小林記念病院の介護福祉士業務
小林記念病院における介護福祉士(看護助手)業務です。
・シーツ交換
・透析機材の準備片づけ
・車いす移送、移動介助
・物品整理・清掃
・ほか
☆保育所もあり、子育て世代の職員さんもたくさんいます☆
・療養病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟の入院患者さんの看護補助業務を行います
(入浴介助、食事介助、排泄介助、シーツ交換等)
【介護福祉士募集!】
働きやすい環境・福利厚生
利用者さんに良いサービスを提供するためにも、
愛生館では、全従業員の幸福(しあわせ)を追求しています。
職種 / 募集ポジション | 小林記念病院の介護福祉士(正社員) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | (変更の範囲) 法人内全事業所(碧南市、安城市) |
勤務時間 | 基本 8:30〜17:30 (休憩60分) └早番 7:00〜16:00 (休憩60分) └遅番 12:00〜21:00 (休憩60分) └夜勤 16:20〜翌9:20 (休憩120分) ※上記は基本のパターンです。時間が前後する場合もあります。 ※2交代制/4週8休制 ※週所定労働時間:40時間 ※月平均所定外労働時間:5時間程度(前年度実績) |
休日 | ■年間休日 120日+特別休暇1日 (平均休日数 10日/月) |
福利厚生 | ■マイカー通勤OK ■託児所 ■時短勤務制度 ■独身寮あり(1R/全個室) ■契約スポーツ施設 ■ナガシマスパーランド割引チケット ■アミューズメント施設割引チケット …他 <独自の休暇制度> ■連続休暇(5連休…有休3日+公休2日) ■季節休暇(2連休…特別休暇1日+有給休暇1日) ■アニバーサリー休暇(誕生日など) ■リフレッシュ休暇 |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | 施設内全面禁煙 |
条件(必要資格・経験)等 | ■必要資格:介護福祉士資格 |
職場環境 | 【充実の職場環境】 年間休日121日(特別休暇含む!有給取得率80%以上! 独自の休暇制度で毎年5連休が可能! 残業もグループ全体の平均で3.0時間/月程度しかありません。 制度面・ハード面の充実によって働きやすい職場づくりに全力で取り組んでいます! 【ワークライフバランス推進のモデル法人】 ファミリーフレンドリー企業に認定されています。 託児所等、子育て中の方にもお勤めしやすい環境が整っております。 【充実の教育体制】 研修や勉強会を随時開催しており、 経験の少ない方も安心してキャリアアップできます。 【安心して長く働ける環境をご用意】 <昇給/賞与><各種手当><各種休暇制度> <退職金><託児所><独身寮>等 【県外就職も支援】 沖縄等の県外からの就職者も複数在籍しています。 渡航費等の支援も可能ですのでご相談ください。 |
会社名 | 愛生館グループ |
---|---|