職務内容
【お任せする業務】
CAEを核としたDX技術の構築と構築した技術を活用し、当社製品開発の中で開発効率向上・製品魅力向上に貢献する業務
募集分野:流体、強度、NV、AI
●具体的には
製品開発における多種・多様な物理現象に対し、CAE・実験を駆使したメカニズム分析を行い、設計改善提案や開発業務の効率化を実現する
●使用言語、環境、ツール等
LS-Dyna、Abaqus、Nastran などの強度・振動分野、Star-CCM+など 熱流体分野
【組織のミッション】
●解析技術部
各種の専門技術(1D-CAE、3D-CAE、制御、AI、実験)を駆使して、製品の設計品質向上、開発業務の効率化に貢献する。
●CAE開発室
主に3D-CAEツールおよび実験技術を駆使して、製品の設計品質向上や開発業務の効率化に貢献。社内のCAE技術者の育成。
第1、第2CAE開発室の担当製品:車体、走行安全
第3CAE開発室の担当製品:パワートレーン
【募集背景】
社会の持続的成長に貢献すべく、目まぐるしく変化する移動手段に貢献できるより良い製品を提供する為、CAEやAIなどのデジタル技術を駆使した開発を拡充したい。
拡充に必要な新規CAE技術企画・開発及び人材育成などを担えるマネージャーとして将来活躍していただきたい。
【キャリアパス】
担当製品の開発に必要なデジタル技術開発構築エンジニアとして活躍。キャリア志望に応じて、技術構築企画やチームマネジメントを任せられるエンジニア。
【このポジションの魅力】
●仕事の魅力
自己の専門性を活かした製品開発への貢献、高度なCAE技術開発に取り組むことができる
●製品・サービスの魅力
多岐にわたる製品分野への開発から、様々な専門分野における解析技術を保持し、自動車メーカーや大学など外部とのつながりを持ち、技術向上に向けた連携を率先して行っている
●体制・教育
・各種研修、教育プログラム
・社外セミナー
●職場環境
・フリーアドレス制
・テレワーク可能
・多様な技術分野向けCAEソフトウェア
●職種の変更範囲
技術職・事務職・技能職業務
応募資格
【必須】
・機械・電子系のいずれかの工学系知識
・機械・電子製品のCAE、または実験業務による対策提案の経験
【歓迎】
・設計業務経験
職種 / 募集ポジション | 【B41】CAEエンジニア/愛知 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 技術センター:愛知県刈谷市 <勤務地の変更範囲> 国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場 |
待遇 | 【休日・休暇】 ・年間121日 ・完全週休2日制(土・日) ・春季休暇(9日) ・夏季休暇(9日) ・年末年始休暇(11日) ・慶弔休暇 ・永年勤続休暇 ・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給 ・有休消化率100% ・産休育休制度あり 【福利厚生】 ・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円 ・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給) ・退職金あり ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ・寮社宅あり ・研修あり ・持ち株会制度 ・有給休暇 ・介護休業 ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・財形貯蓄制度 ・社員食堂 ・個人年金など(従業員拠出)への補助あり ・その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金 【働き方】 ・短時間勤務制度 ・在宅勤務制度 ・フレックスタイム制度 ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・禁煙オフィス ・リモートワーク 【面接について】 ・正社員採用 ・リモート面接/Web面接/オンライン面接 ・対面面接次交通費支給 |
会社名 | 株式会社アイシン |
---|---|
代表者 | 取締役社長 吉田 守孝 |
資本金 | 450億円 |
本社所在地 | 〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町二丁目1番地 |
事業内容 | 自動車部品、エナジーソリューション関連機器の製造販売 |