職務内容
【お任せする業務】
3〜5年後に向けたギガキャスト切削加工工法開発をお任せします。
アルミダイカスト粗材から部品完成品にするための切削加工、洗浄、検査工程設計及び設備や要素技術開発業務を担当いただきます。
●具体的には
・工程構想
・設備開発
・工具、治具設計
・評価、実証
・製品SE
●使用言語、環境、ツール等
Office(Excel、Word、PowerPoint)
工作機械NCプログラム、産業ロボットプログラム
【組織のミッション】
●EV第1生技開発部のミッション
・BEV車両開発に入込んだ新事業領域企画開発
・のれん商品の競争力強化を狙う要素技術開発
●第1ボディ生技開発室のミッション
・BEVボディ部品の開発設備、実証ライン早期導入による工法開発スピードアップと完成度向上
・商品企画、設計部門と連携した独自構造設計と競争力のある工法開発
【募集背景】
クルマ全体のBEV化に対応するための高付加価値な商材として、アルミギガキャストによるアルミボディ骨格
のギガキャスト工法開発が必要です。
この技術開発でお客様であるカーメーカーの課題を解決し、世の中のBEV化の後押しに貢献します。
そのためには、当社の従来技術だけではなく様々な異業種での経験や技術スキルを持った人材を必要としています。
【キャリアパス】
数年後には、電動化部品表面処理分野の開発テーマリーダーとして若干名の部下を持ち、将来製品の更なる革新技術開発を担っていただけることを期待しています。
応募資格
【必須】
機械工学、機械加工、FAに関する知識
実際の工場での実務経験(生産準備、改善業務、データ分析業務)
【歓迎】
・量産加工工程の工程設計実績
・工作機メーカーでの設備設計
・ロボットセットアップなどのSier実績
・加工工具や加工治具設計
【求める人物像】
・関係者を巻き込んで企画推進することができるコミュニケーション能力とリーダーシップ
・失敗を恐れず、新しいことにチャレンジすることが好きな方
このポジションの魅力
●仕事の魅力
・ギガキャスト加工技術の開発によって、将来予想される電動化(EV化)に向けた社会実現に貢献できます。
・新規技術開発を企画段階から実用化まで、一気通貫でスピーディーに実現できます。
●組織・製品等の魅力
トランスミッションケースやTCC、ポンプボディなど、アルミダイカスト部品の量産実績があり、
世界最高レベルの生産技術力を保有。
●職場環境
・フレックス勤務
・フリーアドレス制
・開発評価実験棟あり
●職種の変更範囲
技術職・事務職・技能職業務
関連URL
■その他の情報
https://www.aisin.com/jp/
https://aisin.com/jp/recruit/aisin-ai-engineer/
https://www.aisin.com/jp/aithink/
https://www.aisin.com/jp/recruit/cross/
■おすすめ記事
https://aisin.com/jp/recruit/aisin-ai-engineer/
https://www.aisin.com/jp/aithink/innovation/automated-valet-parking/
https://www.aisin.com/jp/aithink/innovation/ily-ai/
https://www.aisin.com/jp/recruit/cross/articles/mjlmyezm/
https://www.aisin.com/jp/recruit/cross/articles/ozvrohef/
職種 / 募集ポジション | 【C04】ギガキャスト生産技術開発(愛知) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 刈谷ものづくりセンター <勤務地の変更範囲> 国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 9:00〜18:00 ※工場、事業所により異なる ※部門によりフレックスタイム制あり(コアタイムなし、1日標準労働時間8時間) |
待遇 | 【休日・休暇】 ・年間121日 ※2024年度計画 ・完全週休2日制(土・日) ・春季休暇(9日) ・夏季休暇(9日) ・年末年始休暇(10日) ・慶弔休暇 ・永年勤続休暇 ・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給 ・有休消化率100% ・産休育休制度あり 【福利厚生】 ・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円 ・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給) ・退職金あり ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ・寮社宅あり ・研修あり ・持ち株会制度 ・有給休暇 ・介護休業 ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・財形貯蓄制度 ・社員食堂 ・個人年金など(従業員拠出)への補助あり ・その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金 【働き方】 ・短時間勤務制度 ・在宅勤務制度 ・フレックスタイム制度 ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・禁煙オフィス ・リモートワーク 【面接について】 ・正社員採用 ・リモート面接/Web面接/オンライン面接 ・対面面接次交通費支給 |
会社名 | 株式会社アイシン |
---|---|
代表者 | 取締役社長 吉田 守孝 |
資本金 | 450億円 |
本社所在地 | 〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町二丁目1番地 |
事業内容 | 自動車部品、エナジーソリューション関連機器の製造販売 |