1. 株式会社アイシン
  2. 株式会社アイシン 採用情報
  3. 株式会社アイシン の求人一覧
  4. 【R160】電動化製品の生産管理/愛知

【R160】電動化製品の生産管理/愛知

  • 正社員

株式会社アイシン の求人一覧

職務内容

【お任せする業務】
工場生産管理の製品担当として顧客の要望する納期・量を確保し、生産活動が効率的に行われるよう、計画の立案と課題解決を推進して頂きます。

●具体的には
・新製品立ち上り時の工場生産準備の推進と日程管理
・長期計画に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・短期的な顧客需要に基づいた工場生産体制の立案と課題解決の推進
・生産計画に基づいた部品手配の管理

●使用言語、環境、ツール等
Office(エクセル、パワーポイント、アクセス)
各種生産管理に関する社内システム(習得まで導入・OJT教育を実施致します)

【組織のミッション】
半田電子工場では安心・安全・安価な製品を供給し続ける事で、車両メーカーのみならずエンドユーザーへの「移動の価値」を提供し続ける事を目指しています。
その中でも工務グループは、工場の生産活動が経済的・効率的に運営されるよう、関係部署を牽引しながら顧客へ安定的な製品供給を実現する事に貢献しています。
また、製品動向や社会環境の変化を踏まえ、将来的な課題をいち早く察知・抽出し、設計・調達・生産技術などの工場外の機能部署と連携して、課題解決に向けた取り組みを推進しています。
さらに、日本国内だけでなく、海外拠点との連携を通じて支援や共通課題の対応など、グローバルな視点で生産活動を幅広く支えています。

【募集背景】
弊社は電動化製品の需要拡大に伴い、電子工場における生産体制の強化を進めています。特に電子工場では次世代モビリティを支える重要部品の量産が加速しており、国内外の拠点と連携したグローバルな生産管理体制の構築が急務となっています。こうした成長フェーズにおいて、製品の安定供給を支える生産管理の役割はますます重要になっています。部品調達から工程管理、納期調整、品質・コストの最適化まで、幅広い業務を通じて製造現場の中核を担っていただける方を求めています。

【キャリアパス】
電子工場での生産管理業務を通じて、製品・製造知識を獲得し、将来的に海外拠点での活躍や電子領域における他機能部門へのローテーションを経て電子領域を担う人材となって欲しい

このポジションの魅力

●仕事の魅力
・製品の製造現場に近い部署で直接現地・現物・現認できる環境の中で知見を広げることができる
・工場を牽引する部署として工場の様々な部署の知識が得られ、今後のキャリアの幅が広がることができる
・海外拠点で即戦力になるので、海外赴任ができる可能性が高い

●組織・製品等の魅力
・製品の製造現場に近い部署で直接現地・現物・現認できる環境の中で知見を広げることができる
・工場を牽引する部署として工場の様々な部署の知識が得られ、今後のキャリアの幅が広がることができる
・海外拠点で即戦力になるので、海外赴任ができる可能性が高い

●体制・教育
先輩社員からのOJT
社内のスキルアップ教育・研修

●職場環境
ものづくりの現場に近い環境での勤務が可能

●職種の変更範囲
技術職・事務職・技能職業務

応募資格

【必須】
・生産管理部門の経験ある方 (特に工場生産管理の経験があるとより歓迎だが、やる気がある未経験者も大歓迎)
・自ら現場に出向き現地現物で業務推進する行動力・積極性のある方
・社内外との折衝業務も多いため、信頼され明るく元気なコニュニケーション力をもった方
・ものづくりに興味を持っている方

【歓迎】
・RPAなどを活用した業務改善の経験者
・QC検定

【求める人物像】
・既存の枠にとらわれず、次世代のものづくりを創造したいという想いを持つ方
・失敗から学び、挑戦を成長の糧にできる柔軟性と前向きさを持つ方
・現場との連携を大切にし、周囲と信頼関係を築けるコミュニケーション力を持つ方

【語学】※TOEIC不問
業務での英語使用…メール【頻繁にある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【頻繁にある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】

関連URL

キャリアを学べるサイト「talentbook」にアイシンの社員のインタビューが掲載されています

「アイシン 60周年特設サイト」60周年を迎え、挑戦を続けているアイシンの「今」をご紹介します

AI Think - アイシンの今、未来を知る 「アイシンク」

職種 / 募集ポジション 【R160】電動化製品の生産管理/愛知
雇用形態 正社員
給与
月給
【給与】
月給:320,000円〜
想定年収:590万円〜1,100万円
年収例:
630万円/30歳(月給35万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず)
730万円/35歳(月給40万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず)
1100万円/40歳(月給61万円 賞与含む 残業代-家族手当対象外)

あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定
残業手当:残業時間に応じて別途支給
勤務地
半田電子工場				
<勤務地の変更範囲>
国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場
勤務時間
8:30〜17:30
※工場、事業所により異なる
※部門によりフレックスタイム制あり(コアタイムなし、1日標準労働時間8時間)
待遇
【休日・休暇】
・年間121日 ※2024年度計画
・完全週休2日制(土・日)
・春季休暇(9日)
・夏季休暇(9日)
・年末年始休暇(10日)
・慶弔休暇
・永年勤続休暇
・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給
・有休消化率100%
・産休育休制度あり

【福利厚生】
・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円
・通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給)
・退職金あり
・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
・寮社宅あり
・研修あり
・持ち株会制度
・有給休暇
・介護休業
・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
・財形貯蓄制度
・社員食堂
・個人年金など(従業員拠出)への補助あり
・その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金

【働き方】
・短時間勤務制度
・在宅勤務制度
・フレックスタイム制度
・服装自由(オフィスカジュアル推奨)
・禁煙オフィス
・リモートワーク

【面接について】
・正社員採用
・リモート面接/Web面接/オンライン面接
・対面面接次交通費支給
会社情報
会社名 株式会社アイシン
代表者
取締役社長 吉田 守孝
資本金
450億円
本社所在地
〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町二丁目1番地
事業内容
自動車部品、エナジーソリューション関連機器の製造販売