燈株式会社について
燈株式会社は、「日本を照らす燈となる」という使命を掲げる、東京大学松尾研究室発のAIスタートアップ企業です。GAFAM5社の時価総額の合計が日本の全上場企業約4000社の時価総額の合計を上回る現代で、AIを中心とする最先端テクノロジーで日本の産業をアップデートし、GAFAMなどの世界のテクノロジートップ企業と本気の戦いをする企業となることを目指しています。
創業5期目で社員数が約300名程度にまで拡大しているなど、高い志を掲げ創業から急成長を続けてきました。企業のDXパートナーとしてコンサルティングやオーダーメイド開発を行う「DX Solution事業」と、AI SaaSプロダクトの展開を行う「AI SaaS事業」の二つの事業を展開しています。最先端技術を産業特化で提供していくからこそ実現できる奥深くの課題解決を特徴としている会社で、当初は建設業界を中心にDX・AIソリューションを提供していましたが、現在は建設業で培ったノウハウと技術をもとに、製造業、物流業などの隣接する業界への事業拡大を積極的に進めています。
業務内容
今回入社いただく方には、社内のあらゆる業務プロセスの改善と効率化をミッションとし、企画から実行までを一貫して担っていただきます。時に既存の業務フローの整備をし、時に新たなツール導入を提案したりなど、課題の解決方法はお任せします。
【具体的には】
- Google Apps Script (GAS) を用いた業務自動化
- Notionを活用した情報共有基盤の構築・改善
- Slackの活用最大化とコミュニケーション改善
- 導入ツールの定着支援と活用促進
- Boxの高度活用によるファイル管理体制の強化
あくまで上記は一例であり、
事業部からの課題に対して最適なソリューションを提供していきます。
まずは事業部の理解、業務プロセス全体の理解を深め、
ヒアリングを通して課題の特定と解決の方向性を模索してください。
事業部と詳細を詰めながら改善を進めていただきます。
【体制について】
現在2名が在籍する情報システムチームと緊密に連携しながら、
各事業部が抱える課題のヒアリングから解決策の実行までをリードしていただきます。
ご入社いただける方の得意領域に合わせて、技術的な実装は情報システムチームが、
課題の発見や円滑な導入支援はDX推進担当が担うなど、
それぞれの強みを活かして全社の生産性向上を目指したいと考えています。
求める経験・スキル
【必須要件】
- GASを主軸としつつ、PythonやRPAツールなども活用して、複数のSaaS(Google Workspace, Slack, Notion等)を連携させた業務自動化・効率化の経験
- 何らかのプログラミング言語を用いたプロダクト開発経験
※上記いずれも経験年数は不問
【歓迎要件】
- 自社内のDX推進業務経験
- IT・DXコンサルティングの経験
- ベンチャー企業・スタートアップ企業での就業経験
- 抽象的な問題提起から、課題の特定・要件定義までの一連業務を担った経験
熱量の高いメンバーと、日本産業の発展を、そして日本一、世界一の企業へ
燈は「最高の夢を見させる」「最高の夢を実現する」環境です。
設立から5年目と非常に若い会社ではありますが、
確実に日本の産業へインパクトを出し始めています。AI時代の最前線で日本を変革していく誇りと実感を胸に仕事をすることができます。
代表の野呂を筆頭に、経営陣含めメンバー全員が、
本気で日本一、世界のトップになれると信じ
アツい気持ちでお客様の課題に真剣に向き合い取り組んでいます。
従業員数はあっという間に300名近くになりましたが、
経営陣を含め全員密にコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。
今ご入社いただく方には、燈の将来の中心メンバーとして
組織を盛り上げる存在になっていただきたいと思っています!
職種 / 募集ポジション | 社内DX推進担当【コーポレート】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【出社/リモート勤務について】 原則フル出社となります。 理由:オフラインでのコミュニケーションを重視しているため 2025年10月より御茶ノ水に移転予定(御茶ノ水ソラシティ) 【アクセス】 東京都営三田線 春日駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 徒歩9分 |
勤務時間 | 10:00〜19:00(休憩1時間) |
休日 | ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社半年後に付与/初年度10日) ・その他休暇あり(年末年始、慶弔、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇) |
福利厚生 | ・交通費支給 ・健康診断 ・時短正社員制度あり(120h〜/月) ※主に博士課程の方向け |
加入保険 | ・健康保険 ・厚⽣年⾦保険 ・雇⽤保険 ・労災保険 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策:有(原則禁煙) |
社員の声 | ◼️Aさん 社員全員が味方なので安心して働ける。 一方で、当事者意識が強く爆速で成長している社員ばかりなので、 自然と目標ができ、前を向ける。 そのため、個人でPCに向き合う時間が多いにも関わらず、 チームで仕事をしているという実感が強くある。 ◼️Bさん 部署や職種の垣根を超えて メンバー間で互いに刺激を与え合える機会に溢れています。 全員で一丸となって、一つの夢を目指して 一致団結して働けるところが魅力だと思います。 ◼️Cさん 周りのメンバーのレベルが高く、非常に刺激的で成長ができる環境です。 一方で、人柄がよく困ったことを相談すれば親身に教えてくださり、 幅広い層のメンバーが同じ方向を向いて一致団結している環境だと感じました。 ◼️Dさん 燈のメンバーは、全員が優秀で全員が物凄く頑張っています。 何より、全員良い人。 課題解決のためであれば、肩書きにとらわれず、どんな事にでも挑戦しています。 社歴・年齢関係なく、誰もが何にでも挑戦できる環境がここにあります。 大きな目標の為に、熱い想いと共に全力で挑戦したい人にとって これほど良い環境はないと思います。 |
会社名 | 燈株式会社 |
---|---|