会社概要
KDDI×三井物産グループの安定した事業・経営基盤のもと、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業を軸に、順調な成長を実現している企業です。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、ビジネス上でも非対面型のコミュニケーションが求められる中、私たちが展開するBPO事業が注目を集めており、コロナ禍においても事業拡大を続けています。
※「アルティウスリンク株式会社」は、2023年9月1日に発足した「KDDIエボルバ」と「りらいあコミュニケーションズ」の統合会社です。
業務内容
<概要>
法人営業事務、営業アシスタント業務 及びその管理業務
<詳細>
・営業支援(請求関連業務、電話やメールでのお問い合わせ対応、お客様向け定例資料作成、
データ加工、各種システム操作、申込書作成など)
・スタッフ管理、関連部署との折衝、資料作成など
応募資格 求める人物像
<必須スキル・経験>
・管理者orリーダー経験2年以上(業界・職種不問)
・PCスキル(MicrosoftOffice、Excel、powerpoint、Outlook、Word)を利用し、
教育ができるレベルの方
<歓迎スキル・経験>
・コンタクトセンターでの業務経験がある方
・営業事務経験がある方
・営業アシスタント経験がある方
<求める人物像>
・会社の事業・社風や指針をしっかり理解し、自分の言葉でプレゼンできる方
・指示待ちではなく、自ら課題を見出し、解決に向けて自立自走できる方
・スタッフや関連部署と協調して業務を進められる方
仕事のやりがい 得られるスキル
<仕事のやりがい>
・「ありがとう」といった言葉をもらえることが多く、サポート役として
必要とされていることを実感できます。
・自分の仕事が会社の顔としてお客様に届くことも多く、責任感と達成感を味わえます。
・業務改善提案が評価されやすいポジションです。
<得られるスキル>
【業務を通じて】企画力、調整力、交渉力
【スタッフ管理を通じて】労務知識、人材育成
入社後の流れ
最初は業務を習得していただくため、OJT担当の社員が付きます。
その為、わからないことがあれば聞きやすい環境です。業務全体の研修からOJTまで、
計画的にサポートします。まずは業務背景を理解いただき、その後実際行っている業務を研修。
最終的には全体の管理や業務改善提案などもお願いしたい内容です。
キャリアパス
中途採用業務からスタートし、将来的には業務を極めるスペシャリスト。
管理範囲を拡大し、部門長を目指すゼネラリストのキャリアがあります。
直属の上司と1on1や面談も定期的に実施しており、ご希望をヒアリングしながら
会社の状況適正に合わせてキャリア形成を一緒に考えていきます。
職種 / 募集ポジション | 【運用】※大阪勤務※ 法人営業事務、営業アシスタント業務 及びその管理業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 契約期間の定め無し 試用期間:3か月 ※試用期間中、処遇面の変更無し |
給与 |
|
勤務地 | ・JR西日本大阪環状線・東西線「京橋」駅南口より徒歩5分 ・京阪電気鉄道京阪本線「京橋」駅より徒歩10分 ・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅より徒歩7分 |
勤務時間 | 勤務時間:9:00〜17:30 就業時間:7時間30分 休憩時間:60分間 |
休日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日-1月3日) 年間休日122日 ※2024年度 <休暇> ・年次有給休暇 ※入社年度は、入社月に応じた規定数付与(1-15日) ・特別休暇(弔事休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇など) ・私傷病休暇 ・産前産後休暇 ・育児・介護休暇 |
福利厚生 | ・KDDIグループ共済会(慶弔見舞金、資金貸付制度、団体保険など) ・ベネフィット・ステーション (グルメ・旅行・映画補助、語学やビジネススキルのe-ラーニング等) ・KDDI健康保険組合 ・KDDI社員持株会(任意) |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
グレード | ■基幹職(エリア無限定) 基幹職とは、会社の総合的な判断を必要とする基幹的業務に従事し、雇用契約期間の制限がなく、業務範囲が明確に定められていない社員を指します。 多角的な視点を養う目的も兼ね、全国転勤やジョブローテーションが発生する可能性がございます。 ■基幹職(エリア限定) 基幹職とは、会社の総合的な判断を必要とする基幹的業務に従事し、雇用契約期間の制限がなく、業務範囲が明確に定められていない社員を指します。 就業場所が属する勤務地を限定するため、転居を伴う転勤はありません。 ※選考フロー(基幹職はエリア限定含めすべて統一) 書類選考→一次面接→最終面接→内定/オファー面談→入社 |
制度 | ・評価制度(目標管理制度) ・テレワーク ・転勤時社宅制度 ・各種研修制度・eラーニング等 ・社内表彰 ・退職金(前払退職金として支給し、選択制確定拠出年金を適用) |
その他 | 【給与備考】 ■諸手当:通勤費全額支給/時間外手当(1分単位支給) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※入社時期に応じた基準有 ------------ ・健康経営優良法人(大規模法人部門)※2024認定 ・健康経営宣言 https://www.altius-link.com/corporate/healthy-company/ ・アルティウスリンクで働く魅力 https://www.altius-link.com/recruit/strength/ |
所属部署 | <メンバー構成> 20代:3名 30代:10名 40代:12名 50代:5名 計30名 男女比 1:9 <部署の雰囲気> 幅広い年齢層が活躍していますが、リモート業務も多いので出社人数は多くなく、静かな職場です。 組織全体として「働き方改革」積極的に推進しており、平均残業時間は10〜20時間/月程度です。土日祝がお休みなので、プライベートも充実します。 <テレワーク頻度> 業務習得状況によって変わりますが、独り立ち後は週3〜4日テレワーク可能です。 リモートで業務できる環境が整っており、ライフワークバランスに合わせた就業スタイルが実現できます <平均残業時間・繁忙期> 3月、4月 期末期初は繁忙傾向にあります <平均残業時間> 10-20時間/月程度 |
募集背景 | 将来、当業務の中心者としてマネージャーを担っていただけるような人財の育成を目指し、優れたコミュニケーション能力とリーダーシップ能力を有する管理者の育成と補強を計画しています。 |
会社名 | アルティウスリンク株式会社 |
---|---|