募集背景
設立から11年。今回は、さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。
成長期である今、核となるアナリストに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。
また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。
業務詳細
<事業内容と募集背景>
①ライフサイエンス事業では、センサーデータを活用したIoT領域、治験統計解析、医療・福祉調査など、ライフサイエンスに関するあらゆる領域で得られたデータの解析で「日本人の暮らしを豊かにする」
②アナリティクス事業では、データ活用により事業戦略策定や売上貢献、リスク管理等の支援を通して「ビジネスデータで日本経済を活性化する」
③マーケティング事業では、各種サービスにおいて、課題のヒアリングから調査設計、データ解析まで幅広い支援を通して「ビジネスデータで日本経済を活性化する」
上記3つのクライアント事業支援を横断的に行っており、お客様の本質的な課題に向き合い、IT・人材両面から幅広い業務サポートを提供しております。
まずは、データ分析領域のエキスパートを目指していただきたいと思っております。
業種・業界を問わない多岐にわたる企業様の業務領域に携わり、企業運営を強力にサポートできるよう鋭意取り組んでいます。
<仕事内容>
まずは入社後1か月間はデータ分析の基本スキル研修
(Excel/SQL(初級・中級・上級)/Tableau/Google Analytics(初級・中級))
分析未経験の方はExcel、SQLから研修スタート♪
2か月目からプロジェクト参画!
▼データ分析プロジェクトの場合
・データ抽出・データ集計・データ加工などデータ関連業務
(Excel/SQL/BigQuery/Tableau などを使用)
ゆくゆくはクライアントのニーズに応じて、仮説立案・データ分析設計・モデル作成・効果検証などビッグデータを定量的に分析・評価し、データサイエンスに基づいたコミュニケーションプランの戦略提案を担うポジションです。
▼デジタルマーケティング領域プロジェクトの場合
・定期レポートの作成(SQLやGoogleAnalyticsなどを使用)
・マーケティングデータの加工、可視化等のレポーティング作成
・マーケティング分析資料作成など
ゆくゆくは、クライアントのニーズに応じて、デジタル施策などマーケティングデータを定量的に分析・評価し、データサイエンスに基づいたコミュニケーションプランの戦略提案を担うポジションです。
<環境・言語・ツール>
AWS/Azure/GCP
SQL/Server/MySQL/PostgreSQL/Oracle Database/BigQuery
Google Analytics/Tableau/Power BI/他各種分析ツールなど
<プロジェクトの業界>
鉄道業界、アパレル業界、教育業界、通信業界、建設業界、ゲーム業界、
サービス業界、Web業界、製薬業界、大学法人、行政、製造業界など
<仕事の魅力>
・エンジニアスキル+データに関する知見やスキルの基本
・顧客と密に関わることで、さらなる改善に向けて動き出しやすく課題解決力
・プロジェクトごとに様々なドメイン知識のキャッチアップ
・機械学習やAI等の技術をビジネスへの応用・社会貢献
・データを活用したDX推進
・データを活用したプロジェクト管理・マネジメント
・データを活用したコンサルティングスキル
職種 / 募集ポジション | <未経験者採用>【ITエンジニア(データ分析領域)】東京・神奈川 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 1年目は常駐プロジェクト(PJ)配属を予定しております。 <常駐PJ> ▼勤務地 ①都内23区内 ②その他東京都内(山手線沿線沿い中心) ③神奈川県内(横浜・川崎中心) ▼出社形態 ①フル出社 ②週数日出社 ③フルリモート ▼勤務時間 ①9:00~18:00 ②9:30~18:30 ③10:00~19:00など ※上記はプロジェクトにより異なります。 |
勤務地2 | <本社受託PJ> ▼勤務地 ①本社勤務 ②週数日出社 ③フルリモート ※基本的にリモートワーク可能(PJによる)。 ▼勤務時間 ①9:00~18:00 ※上記はプロジェクトにより異なります。 |
アクセス | <本社所在地> 神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階 JR東海道本線 藤沢駅より徒歩5分 小田急線 藤沢駅より徒歩5分 江ノ島電鉄 藤沢駅より徒歩8分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(実費) ※月上限3万円/時間外勤務手当 ※固定残業なし/休日勤務手当/深夜勤務手当/組織貢献手当 ※2年目以降(教育・採用・部門運営など)/子ども手当/慶弔金/他各種祝い金 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)/退職金制度/社内懇親会(2ヶ月に1回)※費用は会社負担/資格取得支援制度/健康保険組合「TJK」の各種サービス(各種チケット割引など)/湘南勤労者福祉サービス「しおかぜ湘南」の各種サービス |
応募資格 | 本求人での応募資格は以下となります。 <必須(MUST)> ・プログラミング実務経験またはSQL実務経験 ・データ分析またはデジタルマーケティングに興味がある <歓迎(WANT)/活かせる経験> ・R、Pythonなどでのデータ分析経験 ・HTML、CSS、JavasScriptによるコーディング経験 ・Webサイト運用経験 ・Google AnalyticsまたはAdobeAnalyticsなどの解析ツール利用経験 ・Tableau、PowerBI、LookerなどのBIツールの利用経験 ・AWS・Azure・GCPなどのインフラ構築経験 ・社内外及びプロジェクトチーム内外のメンバーと連携して、 円滑に業務遂行を行うためのコミュニケーション能力 <歓迎(WANT)/志向性> ・事業の将来性がある会社で働きたい ・市場価値を高めたい ・現職ではポストが埋まっており、キャリアアップが望めない ・成果を適切に評価されたい ・給与もスキルも役職も全部欲張りたい ・個人を尊重したキャリア形成・働き方で仕事をしたい 上記の項目に当てはまるようでしたら カジュアル面談にて、会社説明の機会をいただければと存じます。 |
選考プロセス | 1.書類選考 2.面接選考(1~2回) 3.内定 ~Withコロナへの取組み~ 基本的にはオンラインにて選考を完結しております。 |
会社名 | 株式会社分析屋 |
---|---|
会社概要 | 株式会社分析屋は、データ分析支援を主軸とし、IT全般にサービス領域を拡げております。 プライム市場上場の株式会社SHIFTグループとして、近年は売上150%成長を目指し高い売上高を継続しています。 |
事業内容 | ▼ライフサイエンス事業 ~豊かな社会へ~ ライフサイエンスに関わる新たな事業領域に積極的にチャレンジしております。 センサーデータを活用したIoT領域、治験統計解析、医療・福祉調査など、 ライフサイエンスに関するあらゆる領域で得られたデータの解析を行います。 ・統計解析業務 CRO ・研究開発支援業務 ・医療系データ分析業務 ▼アナリティクス事業 ~企業活動の最適化を目指す~ データ活用により事業戦略策定や売上貢献、リスク管理等の支援を行っております。 ビジネス目標の設定から分析設計、データ収集・加工から、データの可視化、 分析評価や結果の報告まで、一気通貫でサービスを提供しております。 ・業務効率化・DX推進支援 ・分析環境構築支援 (データ基盤構築、DB設計・構築、データマネジメントなど) ・ビッグデータ分析支援 ▼マーケティング事業 ~視える化し、意思決定を支援する~ 各種サービスにおいて、課題のヒアリングから調査設計、データ解析まで幅広く支援しております。民間のお客様だけでなく、行政・自治体に対しての社会調査や分析支援も行っております。 ・マーケティングリサーチ ・調査データ解析 ・Webサイト制作、アプリ開発 ・WEBマーケティング(サイト運営コンサルティング) ・行政向け支援 ▼海外事業 ほか |
企業理念 | 経営理念 ~ あなたの問題解決をする ~ 分析屋では、データデリバリーにとどまることなく「クライアントの悩み、課題を解決すること」を第一に考え、課題解決に向けた支援を行います。 行動方針 ~ おもてなしの精神 ~ 問題を見出し、解決してこそデータ分析のプロ集団です。 顧客と同じ視点で課題解決に取り組み、解決に導くために、 そして10年後も100年後も唯一無二の企業であるために、おもてなしの精神を持ち続けます。 |
企業文化 | 経験を糧にして前向きに挑戦し続ける風土が浸透していることが特徴の一つです。何かトラブル起きた際にも、話し合いの場をつくり原因の追究を行ったうえで解決にへ向かうことを重視しています。業務を通して経験することのすべてを成長の機会と捉え、問題の解決に前向きに取り組んでいます。 また、経営陣からのトップダウンに限らず、 社員の意見も積極的に取り上げるボトムアップをともに行いながら社内制度を作り上げる「サンドイッチ経営」 を推進していることも特徴です。 |
設立年月日 | 2011年8月15日 |
代表取締役 | 溝口 大作 |
従業員数 | 184人(2023年3月時点) |
平均年齢 | 32歳 |
資本金 | 1000万円 |
株式公開(証券取引所) | 非上場 |
主な株主 | 株式会社SHIFT |
主要取引先 | ・大手メーカー ・大手旅行代理店 ・大手リサーチ会社 ・大手広告代理店 ・飲食チェーン会社 ・ECサイト運営会社 ・ソーシャルゲーム会社 ・鉄道運営会社 ・サッカークラブチーム ・化粧品メーカー会社 ・製薬会社 ・国/地方法自治体 ・大学法人、教育関連会社 など |
売上実績 | 9億4,700万円(2022年8月実績) 6億8,100万円(2021年7月実績) 6億9,100万円(2020年7月実績) 5億7,000万円(2019年7月実績) 5億円(2018年7月実績) ※直近5年間の実績を抜粋 |
本社所在地 | 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階 |