全 8 件中 8 件 を表示しています
-
<PG経験者採用>【デジタルマーケティング職】東京・神奈川
募集背景 設立から12年。今回は、さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。 成長期である今、核となるアナリストに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 仕事内容 ・デジタルマーケティングを活用した施策の企画、運営、実行 ・Webサイトログ集計/解析 ・分析/レポート作成/結果考察/改善方針提案 まずは顧客への長期的なWEB運用支援を行うため、LP(ランディングページ)作成から サイトオープン後のSEO対策支援、その効果検証となるWeb解析や その他様々な手法でのサイト分析を担当していただきます。 <開発環境・使用ツール> Google Analytics/Tableau/SQL/BIツール ◆◆◆仕事の魅力◆◆◆ ・顧客へのヒアリング~解析、報告までワンストップで経験ができる ・市場として需要が高いWeb解析業務をベースとし、 データ分析業務にも携わることで+αの知見が身につく ・クライアントの声を生で聞くことができる ・金融/エンタメ/通信/製造/製薬/地方自治/法人その他多種多様な 業界のWebサイト解析ができる ・デジタルマーケティングだけでなく、 基本的なマーケティング理論や概論について学習する機会がある(部内研修等) ~~~案件事例~~~ ①自社求人媒体サービス営業支援 顧客:求人広告代理店 業務内容: メンバークラスでの案件参画 Webサイトのアクセス解析、定期レポート作成、営業担当との連携・提案 アドホックレポートの作成(集計~レポート作成) アクセス解析ツールの更新・切り替え(GA4への移行作業など) 使用言語・ツール:SQL、Googleアナリティクス、PPT ②広告代理店のWeb制作進行支援・運用 顧客:広告代理店 業務内容: 以下業務を順に経験し、メンバークラスでの案件参画からPMへキャリアアップ ①アートディレクター業務:LP作成、バナー作成 ②Webアナリスト/集計エンジニア業務:Web解析、A/Bテスト、ダッシュボード構築、データ抽出・集計 ③アナリスト・分析ディレクター業務:ID-POS分析、ダッシュボード構築 使用言語・ツール:Googleアナリティクス、Googleオプティマイズ、Tableau、amazonRedshift、SQL 応募条件 <必須要件> ・IT関連に関する実務経験1年程度(プログラミング言語を用いたシステム開発等) ・SQL、Google Analytics、BIツールを使用したデータ処理業務経験 ・業務でのデータの分析/活用経験 ・データ分析に関する言語やツールの使用経験 (SAS、Python、R、Tableau、SPSSなど) <歓迎要件> ・デジタルマーケティングの業務経験がある方 <求める人物像> ・データを活用して社会の課題解決をしたい方 ・ITスキルを活かしてデータ分析領域にチャレンジしたい方 ・現状に満足せず自己研鑽をしている方 続きを見る
-
<PG経験者採用>【データ分析エンジニア】東京・神奈川
募集背景 設立から12年。今回は、さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。 成長期である今、核となるアナリストに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 仕事内容 ・目的のヒアリング&抽出データの設計 ・データ分析基盤の設計や構築 ・データ抽出/加工/集計 まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当して頂きます。 将来的には要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。 <開発環境/使用ツール> AWS/GCP/Azure/Tableau/SAS/SPSS/Oracle Database/SQL ServerMySQL/PostgreSQL/Google AnalyticsSQL/Python/Rなど ◆◆◆仕事の魅力◆◆◆ ・ビジネスの企画から実装まで関わるチャンスに恵まれている ・最新のデータ分析技術に触れることができる ・クライアントの声を生で聞くことができる ・金融/エンタメ/通信/製造/製薬/地方自治/法人その他多種多様な 業界のデータに触れることができる ・データ活用によるビジネス促進、社会への貢献度が高い ~~~案件事例~~~ ①ソーシャルゲームアプリの売上増加に向けたデータ分析支援 アプリのログデータを解析し、アプリ運営の改善、売り上げUPに繋げる 使用ツール:SQL, Google BigQueryなど ②機械学習を用いたモデルの作成 クライアントが保持しているデータからモデルを作成し分類化や数値予測を行う 使用ツール:Python ③ファクトリーブランド立ち上げに向けたマーケティングリサーチ 地域独自のブランドを立ち上げることで、減少した売り上げの回復と安定化 使用データ:業者からのヒアリングデータ、生活者へのインタビューデータ ≪ スキルアップの流れ ≫ Step1 データ分析環境の理解 まずはデータ分析領域の業務を行うにあたって、データの理解から始めます。 ◇ 使用環境・言語・ツール SQLServer / MySQL / PostgreSQL / Oracle Databaseなど Step2 コーディング データ分析を行う上で、必要不可欠な数値を算出します。 ◇ 使用環境・言語・ツール SQL / Python / SAS / Rなど Step3 データの可視化・分析 データについて正しく理解し扱えるようになったら、いよいよ分析フェーズに移行します。 ◇ 使用環境・言語・ツール Google Analytics / Tableau / PowerBI / その他分析ツールなど Step4 レポーティング・報告提案 データ分析結果を基に、レポーティングと考察を行います。 意思決定に必要なデータを揃え、顧客が必要とするデータをわかりやすくまとめます。 ◇ 使用環境・言語・ツール ダッシュボード(BIツール内) / PPT / Word 応募条件 <必須要件> ・IT関連に関する実務経験1年程度(プログラミング言語を用いたシステム開発等) ・SQLを使用したデータ処理業務経験 ・業務でのデータの分析/活用経験 ・データ分析に関する言語やツールの使用経験 (SAS、Python、R、Tableau、SPSSなど) <歓迎要件> ・機械学習分野の専門知識と実務経験がある方 ・AWS/GCP/Azureなどのクラウドサービスを使った開発経験がある方 <求める人物像> ・データ分析を活用して社会の課題解決をしたい方 ・ITスキルを活かしてデータ分析領域にチャレンジしたい方 ・現状に満足せず自己研鑽をしている方 ・データエンジニアを目指している方 続きを見る
-
<PG経験者採用>【データサイエンティスト候補】東京・神奈川
募集背景 設立から12年。今回は、さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。 成長期である今、核となるアナリストに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 仕事内容 ・目的のヒアリング&抽出データの設計 ・データ抽出/加工/集計 ・データ分析/結果考察/改善方針提案 まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当して頂きます。 将来的には分析の要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。 <開発環境/使用ツール> AWS/GCP/Azure/Tableau/SAS/SPSS/Oracle Database/SQL ServerMySQL/PostgreSQL/Google AnalyticsSQL/Python/Rなど ◆◆◆仕事の魅力◆◆◆ ・ビジネスの企画から実装まで関わるチャンスに恵まれている ・最新のデータ分析技術に触れることができる ・クライアントの声を生で聞くことができる ・金融/エンタメ/通信/製造/製薬/地方自治/法人その他多種多様な 業界のデータに触れることができる ・データ活用によるビジネス促進、社会への貢献度が高い ~~~案件事例~~~ ①ソーシャルゲームアプリの売上増加に向けたデータ分析支援 アプリのログデータを解析し、アプリ運営の改善、売り上げUPに繋げる 使用ツール:SQL, Google BigQueryなど ②機械学習を用いたモデルの作成 クライアントが保持しているデータからモデルを作成し分類化や数値予測を行う 使用ツール:Python ③ファクトリーブランド立ち上げに向けたマーケティングリサーチ 地域独自のブランドを立ち上げることで、減少した売り上げの回復と安定化 使用データ:業者からのヒアリングデータ、生活者へのインタビューデータ ≪ スキルアップの流れ ≫ Step1 データ分析環境の理解 まずはデータ分析領域の業務を行うにあたって、データの理解から始めます。 ◇ 使用環境・言語・ツール SQLServer / MySQL / PostgreSQL / Oracle Databaseなど Step2 コーディング データ分析を行う上で、必要不可欠な数値を算出します。 ◇ 使用環境・言語・ツール SQL / Python / SAS / Rなど Step3 データの可視化・分析 データについて正しく理解し扱えるようになったら、いよいよ分析フェーズに移行します。 ◇ 使用環境・言語・ツール Google Analytics / Tableau / PowerBI / その他分析ツールなど Step4 レポーティング・報告提案 データ分析結果を基に、レポーティングと考察を行います。 意思決定に必要なデータを揃え、顧客が必要とするデータをわかりやすくまとめます。 ◇ 使用環境・言語・ツール ダッシュボード(BIツール内) / PPT / Word 応募条件 <必須要件> ・IT関連に関する実務経験1年程度(プログラミング言語を用いたシステム開発等) ・SQLを使用したデータ処理業務経験 ・業務でのデータの分析/活用経験 ・データ分析に関する言語やツールの使用経験 (SAS、Python、R、Tableau、SPSSなど) <歓迎要件> ・機械学習分野の専門知識と実務経験がある方 ・AWS/GCP/Azureなどのクラウドサービスを使った開発経験がある方 <求める人物像> ・データ分析を活用して社会の課題解決をしたい方 ・ITスキルを活かしてデータ分析領域にチャレンジしたい方 ・現状に満足せず自己研鑽をしている方 ・データサイエンティストを目指している方 続きを見る
-
7月入社歓迎!【営業事務】藤沢駅徒歩5分/ データ分析会社《在宅と出社のハイブリッド勤務》★時短勤務相談可
仕事内容 ★当社のSES事業の営業事務として、クライアントへの納品業務や その他、営業活動に紐付く事務作業などをお任せします。 <主な業務> ・電話対応 ・書類整理他庶務業務全般 ・見積書作成 ・各種申請書作成 ・請求伝票発行 ・客先対応(電話対応・メール・FAX対応) ・営業担当との各種やり取り(電話・メール他) ・発注システム(OAシステム)を使用しての受発注 ・売上精算処理操作。 ・Excel/Word/Powerpointを使用した見積作成/資料作成他 ・担当顧客を持ち、上記を独自で判断し、対応。 <当社のPRポイント> 社会の中で、現在必要性の高い「分析」という側面に特化し、成長を続けている企業です。 また、2019年からは東証一部上場企業の(株)SHIFTのグループに参画し、SHIFTとの協業も めさらに成長のスピードが上がっている今後も拡大が期待できる企業となっております。 社内の雰囲気はアットホームでフラットであり、互いに意見を言い合うなど 上下関係もなく、働きやすい環境となっております。 応募条件 <必須要件> ■何らかの事務経験がある方 ■エクセルの実務使用経験 ■クライアントや社内とスムーズにコミュニケーション及びビジネスメールが可能な方 ■藤沢本社へ必要に応じ出社可能な方(郵送物対応などのため) <歓迎要件> ■営業事務として従事されている方 ■IT企業での就業経験 <求める人物像> ■優先順位を決めて自らが主体的に仕事を進めることができる方 ■相手の要望を正確に汲み取り、業務を組立て遂行できる方 続きを見る
-
<未経験者採用>【データサイエンティスト候補】東京・神奈川
募集背景 設立から11年。今回は、さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。 成長期である今、核となるアナリストに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 仕事内容 <主な業務> 顧客のデータ分析支援 ①データ利活用支援 主に、ゲーム業界やWEB・通信業界で蓄積されるデータの抽出・加工、集計を行っております。 また、レポーティングや施策の提案、施策の効果検証までPDCAを回しながら、お客様の事業の成功を支援します。 ②データの可視化・分析業務効率化支援 日々の作業の自動化や業務効率化を支援し、リソースの最適化を実現いたします。 ExcelVBAやRPA、BIツールの導入支援をメインサービスとし、お客さまのお悩みをお聞きしながら、レポーティングの支援、ダッシュボード提案・開発・運用保守までを一気通貫で行っています。 <仕事の魅力> ■あらゆる業界、業種の企業でデータ分析に携わることができる ■様々な業界の状況や知識をキャッチアップできる ■ヒアリング~分析、提案まで経験できるので経験値UPが見込める ■顧客と密にかかわることで、顧客と同じ視点で課題解決ができる ■顧客との距離が近く、感謝をされることでやりがいを感じやすい ■データ分析結果の説明や提案業務を通して、言語化能力や説明力が身につく 応募条件 <必須要件> ・基本的なPCスキル ・データ分析・データサイエンティスト職種への興味関心 ・データ分析に関するスキルの学習(SQL・Python・Tableau) ・お客様に寄り添う共感力と、自分を磨く向上心 <歓迎要件> ・SQLを使用したデータ処理業務経験 ・IT関連に関する実務経験1年程度(プログラミング言語を用いたシステム開発等) ・Excelを用いた、ちょっとしたデータ集計・分析業務経験 ・日常的にデータを見ることが好きで、分析が楽しいと思える ・データ分析で○○業界に貢献したい ・趣味でデータ分析やプログラミングを勉強している など、データサイエンティストに興味・関心があり、 挑戦する意欲のある方をお待ちしております! 入社後、1~2か月の期間で個別研修を実施するなど スキルアップに向けたサポートも充実しております。 お気軽にお問い合わせください。 <求める人物像> 1.他者に興味を持つ・共感力 分析を行う上で、クライアントに寄り添わなければ 課題発見や施策提案をすることは難しい。 いかに、相手の立場に立って物事を考えられるかが重要。 2.自分で考えて発信する力 データ分析業務を通して自分の考えや意見を発信することで、 顧客から必要とされる存在になる。 3.新しいことに挑戦する意欲 失敗した時こそ、成長のチャンス。 流れの速いIT業界においては、新たなことに挑戦する「好奇心」と 「意欲」を持つ姿勢が自身のキャリアアップを実現させる。 4.テクニカルスキルの向上 SE・エンジニアスキルを活かした開発系エンジニアから 分析エンジニアへのキャリアチェンジ、 これまでの経験を活かして新しい技術をキャッチアップしていける方。 続きを見る
-
<実務経験者採用>【データサイエンティスト】東京・神奈川
募集背景 組織拡大による、エンジニア増員に伴いPMポジションの方が不足しています。 データサイエンティストのご経験がある方に、新たな知識・技術の導入をしていただき 分析屋組織の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 仕事内容 ~顧客が持つビジネスデータを活用した課題解決支援~ <業務概要> ■課題ヒアリング~戦略立案、分析設計などの支援を行います。 ポジションの業務としては、特に顧客課題とニーズに基づいたデータ活用や データ分析プロジェクトの企画、解析・分析、分析結果報告まで一連の業務を想定しております。 ■現在増えてきているプロジェクト内容としては、 具体的にはアクセスログの分析・レポーティングや、BIツールを使った 各種事業KPIの可視化・分析支援業務といったものがございます。 <主な業務内容> ご経験やご志向に合わせて①か②又は①と②の両方をお任せします。 ①エンジニア領域 実務担当としてデータ分析を用いて顧客の課題解決をお任せします。 ・顧客の組織全体のデータ活用に関する課題の理解 ・課題解決に資するデータ活用方針の理解 ・要件定義、KPI設定 ・データ分析設計、準備(データベース構築など) ・データを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等) ・データ解析、分析業務(ビッグデータ分析、統計解析など) ・分析結果報告、施策立案(報告書作成、顧客報告会でのプレゼンなど) ②ビジネス領域 PMとしてチームマネジメントや若手データサイエンティストの育成をお任せします。 ・プロジェクトマネジメント -顧客のIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握 -顧客の組織全体のデータ活用に関する課題抽出 -顧客に対しての提案活動および課題解決方針の策定 -お客様の経営計画や業界の動向に応じたアカウントプランの策定と提案 -全体方針の検討/策定 -タスク・スケジュール管理 -稼働/コスト管理 -進捗管理 -品質管理 ・トラブル対応と対策 ・アカウントプラン実現に向けた社内体制構築およびチームビルディング ・SLAなどを含む契約内容の調整および交渉 <主要取引> SHIFT商流で、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、 官公庁などのクライアント様から、分析支援や業務効率化・DX推進支援のご依頼を 多数いただいております。 <特徴(強み)> 現在、SHIFT商流にて大手クライアントよりコンサルティング業務を 含む分析案件の引き合いを多数いただいております。 そのような案件において、PMとしてご自身のスキルをフルに活かしながら、 分析業務はもちろん、企画・提案から基盤構築、コンサルティングまでを 一貫してご担当いただくことが可能です。 また、当社では常に会社をより良く変えていく社風があるため、社員の積極的な意見や行動を 評価しております。役員と社員の距離感も近く、働きやすい職場作りに社員一丸となって 取り組んでおります。 <開発環境・使用ツール> ※実装に関する知識があれば問題なし! ■データ分析基盤/BIツール:Python,Tableau,Google Analytics SQL,R ■DB:Oracle Database/SQL Server MySQL/AWS ■インフラ:AWS,GCP(ML関連のAPI・BigQuery),Azure <必須要件> ■データサイエンティストのご経験 以下、いずれかのポジションにおいて、3年以上ご経験のある方を募集いたします。 ・データ分析アナリスト ・データコンサルタント ・データエンジニア <歓迎条件> ■プロジェクトマネジメントのご経験 ・データ分析プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントをしたご経験 ・システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメントをしたご経験 ・プロジェクトを俯瞰できる立場で、プロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引したご経験 ・システム開発プロジェクトの立て直しにて中核的な役割を果たしたご経験 <求める人物像> ・物事を主観でなく客観的に捉え、目的達成に向けて行動できる方 ・顧客や仲間の利益を優先的に考えることができる方 ・常に最善の方法について考え、新しい知識やスキルを習得する意欲がある方 ・方針や状況に応じた思考や行動ができる柔軟性をお持ちの方 ・自らの発言や行動に責任を持ち、情報発信や教育ができる方 <入社後の流れ> 入社直後からリーダーとしてプロジェクトに参画していただきます。 続きを見る
-
<未経験者採用>【ITエンジニア(データ分析領域)】東京・神奈川
募集背景 設立から11年。今回は、さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。 成長期である今、核となるアナリストに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 業務詳細 <事業内容と募集背景> ①ライフサイエンス事業では、センサーデータを活用したIoT領域、治験統計解析、医療・福祉調査など、ライフサイエンスに関するあらゆる領域で得られたデータの解析で「日本人の暮らしを豊かにする」 ②アナリティクス事業では、データ活用により事業戦略策定や売上貢献、リスク管理等の支援を通して「ビジネスデータで日本経済を活性化する」 ③マーケティング事業では、各種サービスにおいて、課題のヒアリングから調査設計、データ解析まで幅広い支援を通して「ビジネスデータで日本経済を活性化する」 上記3つのクライアント事業支援を横断的に行っており、お客様の本質的な課題に向き合い、IT・人材両面から幅広い業務サポートを提供しております。 まずは、データ分析領域のエキスパートを目指していただきたいと思っております。 業種・業界を問わない多岐にわたる企業様の業務領域に携わり、企業運営を強力にサポートできるよう鋭意取り組んでいます。 <仕事内容> まずは入社後1か月間はデータ分析の基本スキル研修 (Excel/SQL(初級・中級・上級)/Tableau/Google Analytics(初級・中級)) 分析未経験の方はExcel、SQLから研修スタート♪ 2か月目からプロジェクト参画! ▼データ分析プロジェクトの場合 ・データ抽出・データ集計・データ加工などデータ関連業務 (Excel/SQL/BigQuery/Tableau などを使用) ゆくゆくはクライアントのニーズに応じて、仮説立案・データ分析設計・モデル作成・効果検証などビッグデータを定量的に分析・評価し、データサイエンスに基づいたコミュニケーションプランの戦略提案を担うポジションです。 ▼デジタルマーケティング領域プロジェクトの場合 ・定期レポートの作成(SQLやGoogleAnalyticsなどを使用) ・マーケティングデータの加工、可視化等のレポーティング作成 ・マーケティング分析資料作成など ゆくゆくは、クライアントのニーズに応じて、デジタル施策などマーケティングデータを定量的に分析・評価し、データサイエンスに基づいたコミュニケーションプランの戦略提案を担うポジションです。 <環境・言語・ツール> AWS/Azure/GCP SQL/Server/MySQL/PostgreSQL/Oracle Database/BigQuery Google Analytics/Tableau/Power BI/他各種分析ツールなど <プロジェクトの業界> 鉄道業界、アパレル業界、教育業界、通信業界、建設業界、ゲーム業界、 サービス業界、Web業界、製薬業界、大学法人、行政、製造業界など <仕事の魅力> ・エンジニアスキル+データに関する知見やスキルの基本 ・顧客と密に関わることで、さらなる改善に向けて動き出しやすく課題解決力 ・プロジェクトごとに様々なドメイン知識のキャッチアップ ・機械学習やAI等の技術をビジネスへの応用・社会貢献 ・データを活用したDX推進 ・データを活用したプロジェクト管理・マネジメント ・データを活用したコンサルティングスキル 続きを見る
-
<PG経験者採用>【データ分析基盤構築エンジニア】東京・神奈川
募集背景 設立から11年。さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。 成長期である今、核となるエンジニアに入社していただき、新たな知識・技術を活かし視野を広げることで、分析業務の強化を図りたいと考えています。 また、将来的には新事業及び新サービスの立ち上げにおいても中核を担っていただけることを期待しています。 仕事内容 <主な業務> ■データ分析基盤構築 ■データ活用施策の提案 ■データの可視化やデータ分析支援 <具体的な仕事内容> データ分析基盤構築業務全般をお任せします。 大手通信会社やゲーム会社、コンサルティング会社等、 様々な業種の企業に対して、要件定義から設計/開発/テスト・運用や活用支援まで クライアントが快適にデータ分析ができるようなサービスをご提供いただきます。 <開発環境・使用ツール> AWS/GCP/Azure/Tableau/SPSS/Oracle Database/SQL Server SQL/Python/Rなど <仕事の魅力> ■最新の技術に触れることができる ■エンジニア領域だけではなくビジネスの企画から実装まで関わるチャンスに恵まれている ■スペシャリストになると自身でツール選定から行う機会があり、案件に合わせて最新技術を 取り入れていくこともできる ■社員の意見を積極的に取り入れていく社風があり、やる気と行動力があれば会社の運営に携わっていくチャンスがある 応募条件 <必須要件> 下記いずれかのご経験がある方 ◆SQLやデータベースを使用したデータ処理業務経験が半年以上 ◆Python、Java、C言語等を使ったプログラミング実務経験が半年以上 <歓迎要件> ◆AWS/GCP/Azureなどのクラウドサービスを使った開発経験 ◆機械学習分野の専門知識と実務経験 ◆DWHの設計・構築経験 <求める人物像> 1.他者に興味を持つ・共感力 分析を行う上で、クライアントに寄り添わなければ 課題発見や施策提案をすることは難しい。 いかに、相手の立場に立って物事を考えられるかが重要。 2.自分で考えて発信する力 データ分析業務を通して自分の考えや意見を発信することで、 顧客から必要とされる存在になる。 3.新しいことに挑戦する意欲 失敗した時こそ、成長のチャンス。 流れの速いIT業界においては、新たなことに挑戦する「好奇心」と 「意欲」を持つ姿勢が自身のキャリアアップを実現させる。 4.テクニカルスキルの向上 これまでの経験を活かして新しい技術を キャッチアップしていける方。 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています