1. 株式会社分析屋
  2. 株式会社分析屋 採用情報
  3. 株式会社分析屋 の求人一覧
  4. キャリアと成長を両立!データ分析専門の法人営業職◎神奈川県勤務/テレワーク可

キャリアと成長を両立!データ分析専門の法人営業職◎神奈川県勤務/テレワーク可

  • <メンバー層>【SES営業】神奈川本社
  • 正社員

株式会社分析屋 の求人一覧

キャリアと成長を両立!データ分析専門の法人営業職◎神奈川県勤務/テレワーク可 | 株式会社分析屋

仕事内容

<主な業務>
エンジニアと企業をつなぎ、双方にとって価値のあるマッチングを生み出す仕事です。あなたには、分析エンジニアのキャリアを支援しながら、企業の課題解決に貢献する提案営業をお任せします。

●ソリューションサービス営業
 ・新規顧客へのアプローチ、および既存顧客のフォロー
 ・上流工程となる顧客課題のヒアリングからサービス提案
 ・分析エンジニア(IT未経験含む)のキャリアパス実現のための幅広い案件開拓
 ・案件成約までの商談

●常駐データエンジニアのフォロー
 ・エンジニアに紹介できるプロジェクトの獲得
 ・各エンジニアのスキルレベルに適した案件選定
 ・エンジニアに寄り添ったコミュニケーション、フォローなど

<具体的には...>
・エンジニアのキャリア形成をサポート
分析エンジニアのスキルや希望を深く理解し、最適な案件を提案。エンジニアが成長できるプロジェクトに携われるようサポートします。

・新規案件の開拓
企業が抱えるデータ活用や分析に関する課題を解決するための提案を行い、信頼関係を築いていきます。

・アサイン後のフォローアップ
契約条件の調整やトラブル対応を通じて、エンジニアが安心して働ける環境を整えます。定期的なフォローで企業とエンジニア双方の満足度を高めます。

この仕事の魅力

*エンジニア・企業双方から感謝されるやりがい
エンジニアがキャリアアップを実感できる案件に出会う喜びや、企業の課題解決につながる提案が評価される達成感を得られます。

*多様な業界でビジネスの最前線を知る
特定の業界に依存せず、様々な業界の顧客課題に触れることで、ビジネス全体の動向を理解できます。

*データ分析の専門性を深める
IT業界では開発事業が主流ですが、当社はデータ分析に特化。データ分析事業全般の知識や、AI・機械学習といった最先端技術のトレンドに関する理解を深められます。

*本質的な課題解決力を磨ける
手段にこだわらず、企業の本質的な課題解決を目指したサービスを提供するため、課題解決力を高めることができます。

*高いコミュニケーションスキルが身につく
様々な業界の意思決定者と直接コミュニケーションを取る機会が多く、対話力や提案力に自信を持てるようになります。

*ストレスの少ない環境で結果を出せる
営業として成果が求められる一方で、数字的ノルマに対する過度なプレッシャーが少なく、落ち着いて業務に集中できる環境です。

*あなたの提案が未来をつくる
エンジニアのキャリア形成や企業の成長を支える提案を通じて、業界全体の発展に寄与できます。

*チームでの成長を実感
顧客、エンジニア、経営陣と連携しながら、多くの人々と協力して目に見える成果を生み出せる環境があります。

入社後の流れ

ご入社後は、既存の営業メンバーのサポートを受けながら、安心して業務をスタートしていただけます。はじめは、新規顧客やパートナー企業の開拓を中心に取り組み、当社の営業スタイルや業界知識を学んでいただきます。

<スケジュール例>
1~6ヶ月目:サポート体制のもと業務に慣れる
営業チームがしっかりとフォローしますので、営業経験が浅い方でも安心。社内の営業事務担当がバックオフィス業務をサポートするため、営業活動に集中できる環境が整っています。

半年後~:業務の幅を広げてステップアップ
データエンジニアに対するフォローや成約に向けた商談を担当いただくほか、エンジニア常駐後の顧客フォローや追加提案など、より深い業務にも携わっていただきます。
チームメンバーが常にサポートするため、困ったことがあれば気軽に相談できます。

応募条件

<必須要件>
①社会人経験かつ営業経験が1年以上ある方
②Excel、Word、PowerPointの基本的な操作ができる方

<歓迎条件>
・法人営業の経験
・IT業界での就業経験

この仕事で伸ばせるスキル・キャリア

当社では、あなたのこれまでの経験や志向性を活かし、確実なキャリア成長を実現できる環境を整えています。特に以下のようなスキルや志向性をお持ちの方にとって、多くの成長機会をご提供できます。

*営業経験を活かし、更なる専門性を磨ける
法人営業や新規顧客開拓、無形商材の営業などのご経験をお持ちの方は、これまで培ったスキルをそのまま発揮しつつ、データ分析という専門領域での知識を深めることができます。

*IT業界での経験をプラスアルファの価値に
IT業界でのご経験がある方には、データ分析における最新技術に近い環境でご就業することで、スキルと知識をさらに発展させるチャンスがあります。

*人と接するスキルを最大限に発揮できる
顧客やエンジニアへの丁寧な対応や日程調整、的確な説明など、コミュニケーション力に自信のある方は、エンジニアと企業双方にとって信頼される存在として活躍できます。

*課題解決力と推進力を評価
物事をロジカルに考え、迅速にアウトプットできる能力は、クライアントの課題解決やプロジェクトの推進に直結します。あなたのスキルがチーム全体の成果に繋がる実感を得られます。

*主体的に行動できる方が輝ける場所
与えることに喜びを感じる方や、人のために主体的に動ける方は、エンジニアや顧客に感謝されるだけでなく、チーム全体をより良い方向に導くリーダーシップを発揮できます。

*向上心とチームプレーが新たな成果を生む
ポジティブなマインドや推進力をお持ちの方には、成長を楽しみながらチームとともに新たな成果を追求していただけます。

職種 / 募集ポジション <メンバー層>【SES営業】神奈川本社
雇用形態 正社員
給与
年収
月給内訳:(基本給19万~26万)+(営業手当10万~13.3万)
※月収や固定残業時間は経験に応じて異なる。
 月収に固定残業5~20時間 固定残業代9,398~51,757円を含む。
 固定残業時間を超える時間外労働分の割増賃金は別途支給。

  想定年収:固定残業20時間含む
  試用期間:6ヶ月
  昇格:年2回
  賞与:無。ただし、半期ごとの評価に応じて、毎月インセンティブとして支給
勤務地
  • 251-0052  神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階
    地図で確認
現在は基本的に在宅勤務ですが、状況に応じて出勤いただくこともございます。
他、顧客先への訪問は月2~3回程度ございます。(打ち合わせはほぼオンライン)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙 敷地内喫煙スペース有
勤務時間
9:00~18:00
(フレックス制、コアタイムなし)
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金制度(確定拠出年金)
■社内懇親会(2ヶ月に1回)※費用は会社負担
■私服勤務OK(本社勤務の場合)

<諸手当>
■通勤手当(実費) ※月上限3万円
■時間外勤務手当 ※固定残業なし
■在宅手当
■休日勤務手当  
■深夜勤務手当
■組織貢献手当  ※2年目以降
(教育・採用・部門運営など)
■子ども手当
休日・休暇
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■創立記念日(8月15日)
■年末年始休暇
■サポート休暇(有給取得前3日間付与)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
選考プロセス
1.書類選考
2.一次最終面接
3.内定 
※状況により面接回数は異なります。
現在基本的にはオンラインにて選考を完結しております。
会社情報
会社名 株式会社分析屋
会社概要
株式会社分析屋は、データ分析支援を主軸とし、IT全般にサービス領域を拡げております。 プライム市場上場の株式会社SHIFTグループとして、近年は売上150%成長を目指し高い売上高を継続しています。
事業内容
▶データ利活用部(一都三県勤務)
分析屋の「入り口」として、幅広い案件に対応する部門。
SQLやExcelスキルからチャレンジでき、IT未経験からでもキャリアを築けるのが特徴です。
キャリア魅力:基礎から実務を経験し、分析領域へのステップアップが可能。

▶AIビジネス部(一都三県勤務)
最先端のAI技術を駆使し、ビジネス課題を解決に導く部門。
SQL+Pythonを武器に、機械学習やAIモデルを活用した提案・実装を行い、顧客の成果創出を直接支援します。
キャリア魅力:高度な分析スキルとビジネス視点を兼ね備えた“次世代リーダー人材”へ成長できる環境。

▶ACR部(一都三県勤務)
データアナリストに特化し、SQLを用いて幅広い分析・レポーティング・改善提案を行う部門。
現場のデータを深掘りし、ビジネス課題を数値から解決に導きます。
キャリア魅力:データから価値を生み出し、企業変革を支える分析のプロへ成長可能。

▶基盤運用構築部(一都三県勤務)
データ基盤の設計・構築・運用を担い、大規模なデータ活用を支える部門。
SQLやクラウド経験を活かし、安定した分析環境を整備します。
キャリア魅力:インフラの専門性とデータ活用の最前線を掛け合わせたスキルが身につく。

▶BI推進部(一都三県勤務)
BIツールを用いたデータ可視化やダッシュボード構築を専門とする部門。
SQLに加えてTableauやPowerBIなどの経験が活かせ、企業のデータ活用を加速させます。
キャリア魅力:“見える化”を通じて経営・現場にインパクトを与える実感を得られる。

▶SAC部(藤沢本社勤務)
上流工程・コンサルティングに特化した部門。
SQL+Pythonに加え、課題抽出・顧客折衝力を活かし、意思決定を支える提案型の仕事を担います。
キャリア魅力:単なる分析者ではなく「顧客課題を解決するパートナー」として活躍。
企業理念
[Mission] すべての意思決定に人間らしさを
数字が企業の人間らしさを押し殺している。
合理的なジャッジを重ねるだけなら、意思決定者はもうAIでいい。
分析屋は、合理と情理の両側面を踏まえた「おもてなし分析」で、企業の「人間らしい意思決定」を支援していきます。


[Vision] 「分析」の第一想起になる
「分析屋の分析に対する考え方」を分析のスタンダードにすることで、
すべての意思決定に人間らしさがある世界を創造する。


[Value Concept] おもてなし分析
合理と情理の両方をふまえた分析活動で顧客の「人間らしい意思決定」を支援します。
企業文化
1. ボトムアップの組織風土
分析屋は創業時から トップダウンではなくボトムアップ を重視。
指示を待つのではなく、自ら考え行動することで「人間らしい活躍」が可能になります。
指示命令で動くよりも、個人の主体性を発揮できる
自分の考えをベースに仕事を進められるため、成長実感が大きい
その分、自律が求められる環境

2. 「合理」と「情理」の共存
データ分析の会社でありながら、数字だけではなく“人間らしさ”を尊重。
合理8:情理2 のバランスで意思決定を重視
「失敗=減点」ではなく「失敗=学びの種」
人に仕事を当てはめるのではなく、人の強みに合わせて組織をつくる

3. おもてなし分析
日本文化に根付く「おもてなし」をデータ分析に取り入れた独自のコンセプト。
言語化されていない潜在ニーズを汲み取り、先回りして提案
データだけでなく、直感や事情も考慮して「納得できる意思決定」を支援
著作権登録済みの「おもてなし分析」という造語を掲げ、企業文化の中心に据えている

4. 健康経営・働きやすさ
数年連続で健康経営企業として認定。
平均残業時間:15時間/月
リモート率:80%
男女ともに育休取得実績あり(男性53%、女性100%)
年功序列ゼロ、実績と過程をバランスよく評価

5. 多様性と人間力
データサイエンティストは内向型が多いが、外向型メンバーと支え合うことでバランスの良い組織を形成
MBTIで見ると「INFP」「INTP」「ENFJ」など多様なタイプが在籍
コミュニケーションは活発で、思いやりを持ったやり取りが根付いている。
設立年月日
2011年8月15日
代表取締役
溝口 大作
従業員数
314人(2025年9月時点)
平均年齢
32.3歳
資本金
1000万円
株式公開(証券取引所)
非上場
主な株主
株式会社SHIFT
主要取引先
・大手メーカー
・大手旅行代理店
・大手リサーチ会社
・大手広告代理店
・飲食チェーン会社
・ECサイト運営会社
・ソーシャルゲーム会社
・鉄道運営会社
・サッカークラブチーム
・化粧品メーカー会社
・製薬会社
・国/地方法自治体
・大学法人、教育関連会社
など
売上実績
19億9,300万円(2025年8月実績)
16億6,200万円(2024年8月実績)
12億7,400万円(2023年8月実績)
9億4,700万円(2022年8月実績)
6億8,100万円(2021年7月実績)
6億9,100万円(2020年7月実績)
5億7,000万円(2019年7月実績)
5億円(2018年7月実績)
5億円(2017年度実績)
3億5,000万円(2016年度実績)
1億8,000万円(2015年度実績)
8,000万円(2014年度実績)

本社所在地
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階