この会社の求人を探す
雇用形態
キャリア採用
新卒採用
全 2 件中 2 件 を表示しています
-
社内SE(インフラ)サーバ、ネットワーク構築担当
【募集背景】 これまでのITに対する当社方針は、「維持」でしたが100年企業を視野に持続的成長に向けて策定した新中期経営計画(20年3月期~22年3月期)のコンセプトに「IT投資」を据え「積極投資」に転じようとしております。しかしながら長期間「維持」だったことで「積極投資」を支える人材が不足しており、各領域のプロフェッショナル人材の方々にご参画頂き組織を再構築したうえで遂行力を引き上げていきたいと考えております。 全社の経営課題としてDX推進の加速を目指すための組織体制構築のため、 今後更なるプロフェッショナル人材の採用を進めることになりました。 【仕事内容】 業務上必要となる各種システムを構築するうえで必要となるWindowsサーバの構築経験、及び利用者パソコンからサーバにアクセスするために必要となるネットワーク、セキュリティ環境の構築を担っていただきます。 【今後の業務計画】 ・国内拠点ネットワーク環境の整備について構築フェーズからの参画を行っていただきます。 ・EOL等リプレースを迎えたシステムへのリスク対応を設計フェーズから参画を行っていただきます。 ・海外拠点インフラ環境の整備について現状分析及び設計からの参画を行っていただきます。 【組織】 情報システム部門 18名 (アプリ:10名、インフラ:8名)インフラの部署は30~40代が中心で、ソフト・ハードで役割分担を行っています。 【業務のやりがい・面白さ】 社内におけるIT機器(パソコン・サーバ・ルータ・スイッチ等)の設計・構築・運用・保守、さらには製造メーカとして製品開発、製品生産、営業、管理といった業務活動における様々な課題をITによって改革、改善するソリューションの提案活動をご担当いただきます。 深いIT知識やスキルを持つだけではなく、最新テクノロジーを常にウォッチしながら、実際に取り入れて業務を最適化する実践活動を通してコミュニケーション力なども求められるやりがいのある仕事です。 ・積極投資に転じるための「組織作り」、「ルール作り」といった情報システム部門の根幹を構築するところから関わること出来ます。 ・ビジネス変革、業務プロセス改革を支えるシステム導入に於いては、世の中にある最新の技術が当社ビジネスに合うかどうか「目利き」を行い、「合う」と判断すれば導入を推進すること可能です。 ・ITを活用したビジネス変革、業務プロセス改革に本格的に着手しますので様々な取り組みを経験できIT、経営両面の経験を深めていくことが可能な環境です。 ・当社の売上比率は、日本4割、海外6割となっており、今後も海外比率を高めていきますのでITを軸に海外のビジネスに関わって頂くことができる環境です。
-
2026年卒新卒採用
当社の強み (1)高い市場シェア 弊社の製造するハンドスプレーガンでは国内市場70%以上を誇ります。 それ以外にも小形圧縮機は国内市場で2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内市場50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。 (2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売 独立メーカーでありながら、弊社主導で構築した販売、及び製造ネットワークは世界に広がっており、子会社・関連会社含め41社(内、海外:35社)。売上の約50%を占める海外販売においてはヨーロッパ、アジア、米国を含めた他エリアにて、ほぼ1/3ずつ販売しています。 (3)長期就業可能な企業体制 年間休暇125日/完全週休2日制、残業も少なく働きやすい環境が整っています。また、平均勤続年数は16年と多くの方が長期的に就業されています。 さらなる働き方改革の促進が進められており、100年企業に向けた人材獲得のため、全社員の正規雇用化促進、育児・介護休暇取得などを推進しています。
全 2 件中 2 件 を表示しています