1. アーキテックス株式会社
  2. アーキテックス株式会社 採用情報
  3. アーキテックス株式会社 の求人一覧
  4. 不動産流通事業部|法務・調査担当者(重要事項説明・契約書作成)

不動産流通事業部|法務・調査担当者(重要事項説明・契約書作成)

  • 不動産流通事業部|法務・調査担当者(重要事項説明・契約書作成)
  • 正社員

アーキテックス株式会社 の求人一覧

不動産流通事業部|法務・調査担当者(重要事項説明・契約書作成) | アーキテックス株式会社

会社の特徴

  • 衣・食・住の“住”に特化し「リフォーム・新築・不動産」の3つの柱を軸にビジネスを展開
  • “住まい方”のトータルプロデュースを提供する “総合デベロッパー企業”
    • 賃貸住宅総合事業
    • リフォーム・リノベーション事業
    • 新築注文住宅事業
    • 分譲・開発事業
    • 不動産再生事業
    • 不動産流通事業
    • アセットマネジメント事業
    • プロパティマネジメント事業
  • TOYOTAやデンソーなど、日本を代表する企業が本社を構える愛知県を中心に、東海エリアへ集中した “エリアドミナント戦略” を実施
  • 自宅ガレージで0から事業をスタートし、売上180.8億 / 従業員550名以上まで成長
  • 「建築・不動産×金融」「建築・不動産×IT」の新規事業 や「海外展開」 に積極投資

Mission

アーキテックス株式会社は、 ‟住まい方の文化をつくる” をミッションに掲げ、
日本全国・世界に幸せな暮らしと生き方をつくるため、愛知県を中心とした東海エリアを筆頭に全国への事業拡大を進めています。

募集背景

当社は不動産売買仲介事業を多店舗展開しており、より正確かつスピーディーな法令調査や重要事項説明・不動産売買契約書作成・リーガルチェック体制の構築を目指しています。
事業拡大に伴い、実務経験と専門性を兼ね備えた法務・調査担当者を募集します。

仕事内容

不動産売買仲介事業における、契約周りを支え顧客との信頼関係構築に貢献するできるポジションです。
具体的には、役所調査、法令チェック、重要事項説明・契約書作成といった業務を通じて、取引の安全・安心を担当していただきます。
お客様にとって不動産取引は人生における一大イベントとなるため、専門知識に基づいた丁寧かつ分かりやすい説明を心がけ、安心できる取引を実現することが重要となります。
コンプライアンス遵守を徹底することで、顧客満足度向上、ひいては当社の信頼獲得に貢献できる仕事です。

◢◤具体的な業務内容────

  • 不動産取引における法令上の制限の調査(建築基準法・都市計画法など)
  • 役所(市町村、法務局、水道局等)への現地調査・ヒアリング
  • 現地調査による物件状況確認、境界確認
  • 重要事項説明書の作成および説明実施
  • 売買契約書の作成・チェック
    ‐ 契約手続きおよび引渡しまでの進行管理
    ‐ 関係各所(営業、司法書士、士業等)との連携・調整
  • 当社保有物件の在庫管理
  • 営業サポート業務

求める人物像

  • 法的な正確性と実務感覚を兼ね備えた方
  • スピーディーに状況を判断し、臨機応変に対応できる方
  • 調整力・対人コミュニケーション力が高い方

必須要件

  • 宅地建物取引士の資格
  • (現在保有はしていない場合でも今後取得に向けて取り組んでいただける方)
  • 不動産売買仲介業における実務経験や法務・調査実務の経験

歓迎要件

  • 不動産売買契約書・重要事項説明書の作成経験3年以上
  • 行政機関への調査経験
  • 営業との連携を重視し、スピードと正確性を両立できる方
  • 不動産関連の法律知識
  • PCスキル(Word、Excelなど)
職種 / 募集ポジション 不動産流通事業部|法務・調査担当者(重要事項説明・契約書作成)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
給与
年収
300万円 〜 400万円
[月給]
207,300円~
※職務手当:27,300円(20時間/月)~も含む
※超過分は別途支給いたします。

[賞与]
- 年3回(4月・8月・12月)
- 決算賞与(8月)
- 給与改定 / 年1回
※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
勤務地
各営業拠点(※要相談)
・想定勤務地は名古屋エリア・尾張エリアとなります。
※名古屋市緑区・名古屋市天白区・岩倉市・北名古屋市
勤務時間
9:00~18:00(休憩65分 実働7時間55分)
休日
年間休日115日(年次有給休暇含み120日)
完全週休二日制

■その他の休日休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・生理休暇
・リフレッシュ休暇(1日)
・有給休暇(最大40日)
福利厚生
資格手当・合格祝い金(宅建等)
住宅補助手当
子ども手当
慶弔見舞金
自己啓発手当
社内親睦会補助
アワード・永年勤続表彰
自社保有リゾート保養施設・会員制リゾート施設
マイカー通勤OK
社用車貸与(職種による)
PC/iPhone/iPad貸与
社員割引制度(住宅購入支援制度)
制服貸与
社員食堂(岡崎本社のみ)
報奨金制度(社員紹介など)
定期健康診断
退職金制度(中小企業退職金共済)
加入保険
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 アーキテックス株式会社
創業
1998年1月
代表者名
代表取締役 近藤 剛
本社所在地
【本社】
444-0834
愛知県岡崎市柱町字折戸20番地
【名古屋本部】
450-6430
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング30階
売上高
180.8億円
※グループ連結(FY2024年8月期)
※前年実績143.3億円
従業員数
604名(2025年4月末時点)
※グループ連結
※パート・アルバイト含む
関連URL
コーポレートサイト:http://architex.jp
採用サイト:https://architex.jp/recruit
事業会社
アーキテックス株式会社
アーキテックス不動産株式会社
アルファス株式会社
株式会社アセットコンサルティング
免許関係
建設業 愛知県知事許可(特-2)第64269号
建築士事務所登録番号 一級 愛知県知事登録(い-30)第13627号
産業廃棄物収集運搬許可番号 愛知県第02300161942号
宅地建物取引業 愛知県知事(5)第19546号
宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10568号
宅地建物取引業 愛知県知事(3)第22387号
宅地建物取引業 愛知県知事(1)第24046号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第006864号