1. 株式会社アーキビジョン二十一
  2. 株式会社アーキビジョン二十一 採用情報
  3. 株式会社アーキビジョン二十一 の求人一覧
  4. 新卒採用 総合職

新卒採用 総合職

  • 新卒採用 総合職
  • 正社員

株式会社アーキビジョン二十一 の求人一覧

新卒採用 総合職 | 株式会社アーキビジョン二十一

私たちのグループは、全く新しい建築分野である、移動式木造建築『ムービングハウス』の販売・リース・レンタルを通じて、ムービングハウスを広く社会へ普及させる取り組みを使命としています。既存の型にとらわれず、新しい切り口で世の中にムービングハウスの価値を提供できる人材を求めています。

アーキビジョン21オフィシャルサイト

スマートモデューロのYouTube映像となります
スマートモデューロのYouTube映像となります

業務概要

総合職では、会社の将来を担う幹部候補として、多様な業務経験を通じてビジネス全体を理解し、会社の成長を牽引する人材へと成長していただきます。特定の分野に留まらず、幅広い経験を通じてスキルを磨き、将来の経営を担う視点を養えるポジションです。

〈具体的な業務例〉
まずはご自身の希望する職種区分を選択してご応募ください。皆さんの適性や希望を考慮し、最適な部署への配属を決定します。

◇営業職(BtoB / BtoG)
地域社会や社会貢献に直結する仕事です。
・地方自治体、被災自治体に対して、ムービングハウスを活用した地域課題解決・応急施設の提案営業
・地方自治体との防災協定締結に向けた交渉・調整業務・民間企業へのムービングハウスを活用した施設計画の提案、他

◇生産・現場系
高品質な製品を提供するための、モノづくりの根幹を支える仕事です。・製造部管理職(製造工程管理、品質管理、チームマネジメントなど)
・施工管理(現場での工程・安全管理、資材管理、協力会社との調整など)
・メンテナンス(施設・設備の保守管理、点検、修繕計画の管理など)

キャリアアップに向けて

入社後は、一人ひとりのキャリアプランに合わせ、以下のような多岐にわたる業務経験を積んでキャリアアップしていきます。個人の成長を支援するOJTや研修制度、資格取得支援なども充実しており、着実にスキルアップできる環境です。新たな挑戦をサポートすることで、あなたの可能性を最大限に引き出します。

<営業・マーケティング系>
営業職(BtoB / BtoG)
マーケティング戦略の立案・実行
販促・広報・PR活動を通じたブランディング
市場分析・新規事業開発

<技術・開発系>
設計(Smart Moduloのデザイン・カスタマイズ・製品企画)
積算(見積り・コスト管理)
DX推進(ITツール導入・業務プロセス改善・データ活用)
新規製品開発

<経営・管理系>
人事・採用(組織戦略・採用戦略・評価制度設計・人材育成)
経営企画・財務戦略の立案と実行
生産管理(製造プロセスの最適化・品質管理・コスト削減)
事業アライアンス(フリーランス・業務委託の活用・ビジネスパートナー企業との連携)

<プロジェクト管理系>
プロジェクトリーダー(新規事業・戦略推進)
自治体対応(災害対応施設の販売・レンタルなど・協定締結後の運用支援)
リゾート事業(サンリオハーモニーランドなど)

採用の背景

自社開発した移動式木造建築である「スマートモデューロ」は、その快適性と即時性から近年大きな注目を集めています。会社の事務所、ホテル、従業員宿舎、医療用隔離施設、災害時の応急仮設住宅など、幅広い分野で活用が進んでおり、当社の事業規模も着実に拡大しています。
こうした事業の成長に伴い、組織体制のさらなる強化が必要となってきました。そこで当社では、将来の中核を担う人材の育成を目的として、新卒採用を開始いたしました。

やりがい・PR

業務のやりがい

今までに無い新しい建築物、「スマートモデューロ」。そのひとつひとつをアーキビジョン21の自社工場にて製造しているため、天候等に左右されることなく「最速2週間」というスピード納品を実現させています。組み合わせによって、小さな建物から大規模な施設まで対応することができます。例えば、会社の事務所・ホテル・従業員宿舎・カフェ・医療用隔離施設・公共トイレ・保育施設などなど。その即時性と流用性の高さにより、災害時の応急仮設住宅としても活躍しています。
スマートモデューロの潜在性は私たちの仕事の面白さの一つでもあります。様々な用途に活用できる可能性を秘めているため、常に新しい挑戦があり、自身のスキルアップにも繋がると感じています。

職場環境・働き方

弊社は生産効率や業務効率の向上に常に目を向けており、DXにも力を入れています。具体的な事例としては以下があげられます。
・スマートモデューロの製造工程をマニュアル化したことによる業務の属人化防止
・社員全員が社用携帯を持つことによる、連絡の効率化
・Slack(コミュニケーションツール)やGoogleDocument(複数人で作業可能な文書作成ツール)などの活用による業務の効率
・在宅勤務導入によるワークライフバランスの維持

また、経営層と一般社員の距離が近いことにより、会社全体の動きや成長を体感しやすいです。

職種 / 募集ポジション 新卒採用 総合職
雇用形態 正社員
給与
月給
基本給:18.6万円
賞与:年2回/平均3ヶ月(前年実績5ヵ月)人事考課による

手当:時間外手当/残業に応じて法定割り増し率により支給、燃料手当/50,000円~100,000円/年、各種資格手当あり、社員持家制度に伴う住宅手当/50,000円×60か月

通勤費:有(全額・上限有 50,000円/月)
※マイカー通勤の場合 通勤距離×日数×@18(市場情勢により単価の変更あり)
勤務地
 
勤務時間
【事務職】
勤務時間 8:10~17:10
休憩時間 12:00~13:00
実働8時間・休憩1時間
【製造職】
勤務時間8:10~17:40
休憩時間①10:00~10:15 ②12:00~13:00 ③15:00~15:15
実働8時間・休憩1時間半
休日
週休2日制(土日)
年間休日110日
夏季休暇・冬期休暇・有給休暇
福利厚生
社保完備
マイカー通勤可
祝金制度(結婚・出産)
作業服&携帯電話貸与
慶弔見舞金精度
資格取得支援(当社規定の国家資格の取得支援)
資格取得祝い金制度(入社後、取得したものに限る)
社員持ち家制度有り(当社にて新築の場合、5年間月5万円支給)
加入保険
雇用保険、労働保険、健康保険、厚生年金保険
受動喫煙対策
敷地内全面禁煙
研修制度
入社後はビジネスマナーや社会人の基礎に関する研修を実施します。
また、『GLOBIS学び放題』というオンライン学習サービスを取り入れており、業務の合間に幅広いコンテンツの動画でビジネススキルを学ぶことができ、スキルアップに活かすことができます。
【URL】
https://unlimited.globis.co.jp/ja
[Must]必須の基準
Wordを使用した簡単な文書の作成
Excelを使用した簡単な表の作成
会社情報
会社名 株式会社アーキビジョン二十一
代表取締役
丹野 正則
創業
昭和57年4月
従業員数
118名(2025年7月現在) ※グループ全体
主力商品
ムービングハウス SMART MODULO、戸建住宅(注文住宅30%、企画住宅65%、建売住宅5%)、大規模木造建築物(梁間17m迄)
業務内容
工場生産方式による木造建築物の設計・製造・販売(施工)、代理店による販売、宅地建物取引
動産(商品)の企画・開発・製造・販売・賃貸(レンタル)
建築物の設計・施工・工事監理
建築に関するノウハウ・技術・パテント・システムの売買及びコンサルティング
不動産の仲介・賃貸・売買・販売代理・管理受託・メンテナンスの請負及び代行
ホテル等の宿泊施設の経営・運営並びに管理業務
研修所・レンタルスペース・貸会議室の経営・運営並びに管理業務
資本金
6,500万円 (2022年1月現在) ※グループ全体
本社所在地
〒066-0051 北海道千歳市泉沢1007-168
電話
0123-28-8811
生産設備
天井クレーン:4基/大型カットソー:2台/自動カンナ盤:1台/パネルソー:2台
ボーリングマシン:1台/ホゾ取り:4台/角ノミ:1台/超仕上盤:1台/手押盤:2台
パネル組立台:2台/リフト:3台 他
敷地面積
本社事務所・工場 8,590㎡/物流倉庫 9,663㎡/本社事務所(木造2階建)/900㎡
工場(鉄骨造平屋建) 2,590㎡/物流倉庫(鉄骨造2階建) 2,126㎡