【KDDI×アクセンチュア】DXに貢献する世界最先端のアナリティクスカンパニーへ
ARISE analytics(アライズアナリティクス)は、KDDIとアクセンチュアのジョイントベンチャーとして2017年に誕生しました。KDDIが保有する国内最大級のデータと、アクセンチュアの高度なアルゴリズム構築力を掛け合わせて、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。
具体的には以下です。
■KDDIグループ向けに、AI・アナリティクスを活用したデータドリブン経営の推進支援
■KDDIグループ外企業と共に、AI・アナリティクスを活用したイノベーションの創出
(1)KDDIビジネス躍進への貢献
・データに基づいたKDDI顧客のニーズ把握、理解
・最適なサービスレコメンドなど、顧客体験価値の最⼤化
・ユーザ流⼊出やARPAなどの経営指標の可視化、予測による意思決定の迅速化
(2)次世代新規事業創出に向けた貢献
・データやアルゴリズムなどのアセットを利⽤した新規ビジネスの検討、展開
・他業種やベンチャーとのアライアンスによる両者の強みを活かした協業ビジネスの創出
(3)顧客理解促進に向けた環境整備
・KDDI社内外データの⼀元的管理の実現
・堅牢なセキュリティを意識したデータガバナンスの徹底
(4)競争⼒の源泉となる分析⼒の強化
・オープンソース/クラウドを活⽤した最先端分析基盤の構築
・データサイエンティスト、データアーキテクト育成のための環境整備
■業務内容
KDDIグループのビジネスコンサルタントとして、データ分析、AI実装の提案、コンサルティング活動を実施いただきます。
別法人だからこそできる全体最適を見据えた戦略提言と推進力でグループ全体の成長支援をお任せします。
■業務内容
以下の業務をご担当頂きます。
・AI・アナリティクスを競争力の源泉とする新規事業/サービス創出・成長を支援
・AI活用による競争力強化のビジネス構想から要件整理、具体的施策検討・実行を支援
■業務詳細
・KDDIグループの戦略実現に向けた企画・構想から施策検討・実行まで伴走型でプロジェクトを遂行
・主な事例
- WAKONX:新規サービス企画、要件定義および、営業戦略コンサルティング支援
- 生成AI:業務プロセス高度化、業務効率化に向けたAI実装、業務適用支援
- 位置情報:興味関心ゲノムデータと掛け合わせた需要予測の高度化、ターゲットマーケティングの高度化支援
- ドローン:画像解析による異常予兆およびメンテナンス指示による品質向上支援
- アナリティクス:データ活用ビジネスの事業拡大戦略策定、実行支援
■組織
・CEO直下の組織でマネジメントとも距離が近いため、経営層の思考やマインドを感じながら仕事を進めることができます。
・平均年齢34歳で、30代が中心となって組織をリードしています。
・様々なコンサルティングファームの出身者が集まっています。
■当ポジションの魅力
・KDDIグループのコンサルティング組織として、企画・構想、施策立案に留まらず、グループ社員として実行まで一気通貫して伴走可能です。
・KDDI各組織、KDDIグループ各社横断でビジネス検討ができるので、大きなビジネスを生み出すことができます。
・別法人だからこそKDDIに対しても客観的な視点で施策立案・提言し、同じグループ会社として主観的に実行伴走することができます。
・KDDIの安定した顧客基盤の下、チャレンジしやすい環境で裁量を持って提案、PJ管理を実施いただけます。
・裁量を持って働けるため時間や場所に囚われず柔軟に働くことができるので、ワークライフバランスも実現できます。
・社内外の様々な有識者にアクセスしやすい環境があり、業界に囚われない複合的な掛け合せの提案も行うので幅広い知見を得ることができます。
・事業会社×ベンチャー×コンサルティングファームのミックスカルチャーで従前に囚われない環境下で様々な組織のメンバーとコミュニケーションしながら働けます。
・KDDIグループの事業拡大に伴い、様々なチャレンジをして頂ける環境となっています。
・事業拡大に伴い、新たな組織を立上げて推進して頂くことも可能です。
・ビジネスコンサルタントからデータサイエンティストへチャレンジし、ビジネスとデータサイエンス双方の実行力を身に付けて頂くこともできます。
■求めるご経験・スキル
【必須要件】
・コンサルティングファームでの2年以上の経験
- 戦略コンサル
- 業務コンサル
【歓迎要件】
・DX関連プロジェクト経験
・AI関連プロジェクト経験
・提案責任者としての提案活動経験
職種 / 募集ポジション | ビジネスコンサルタント・リーダー候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | リモートワーク可 ※2025年12月に高輪ゲートウェイに移転予定 |
勤務時間 | 09:00-17:30(休憩1時間) |
昇給 | 有 年1回(4月) |
賞与 | 有 年2回 |
所定労働時間 | 7時間30分 |
休憩時間 | 60分 |
就業時間 | 09:00-17:30 |
フレックス制 | 有(フルフレックス) |
時間外労働有無 | 有 |
試用期間 | 有 3か月(試用期間中の勤務条件変更なし) |
転勤 | 無 |
年間休日 | 120日 |
休日休暇形態 | 完全週休2日制(土日祝) |
有給休暇 | 15~20日(入社時按分付与 入社日3日) |
その他休暇 | 年末年始休暇、弔事休暇、結婚休暇、出産休暇 |
通勤手当 | 有 会社規定に基づき全額支給 |
残業手当 | 有 残業時間に応じて別途支給 |
住宅手当 | 無 |
寮・社宅 | 無 |
家族手当 | 無 |
社会保険 | 有 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
退職金 | 無 |
その他制度 | 確定拠出年金、ARISE University(各種研修・勉強会)、外部セミナー参加支援、書籍購入補助 |
屋内受動喫煙対策 | 有 オフィス内全面禁煙(オフィス入居ビル内に喫煙所有) |
選考内容 | ・選考フロー :書類選考→面接→内定 ・面接回数 :2-3回 ・書類選考資料 :履歴書、職務経歴書 ・筆記・web試験:無 ・その他 : カジュアル面談実施可、内定後に条件面談実施可、オンライン面接可 |
入社月 | 入社後のオンボーディング研修の関係上、2025年4,7,10月の受入れ。 生活の都合等、上記以外での入社を希望する場合は応相談。 |
会社名 | 株式会社ARISE analytics |
---|---|
代表取締役社長 | 坂本 崇 |
設立年月 | 2017年2月 |
従業員数 | プロパー191名 親会社・業務委託・派遣含め約620名 (2024年10月時点) |
平均年齢 | 30歳 |
株式公開 | 非公開 |
主な株主 | KDDI株式会社 85%、アクセンチュア株式会社 15% |
資本金 | 2億円 |
売上高 | 非公開 |
本社所在地 | 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ31F ※2025年12月頃、JR山手線:高輪ゲートウェイ直結のオフィスに移転予定 |
本社以外の事業所 | なし |
関連会社 | KDDI株式会社、アクセンチュア株式会社 |