1. 株式会社ARISE analytics
  2. 株式会社ARISE analytics 採用情報
  3. 株式会社ARISE analytics の求人一覧
  4. 【クラウドインフラ構築エンジニア/係長相当】GCP/Azure環境での生成AI活用を支える基盤構築担当

【クラウドインフラ構築エンジニア/係長相当】GCP/Azure環境での生成AI活用を支える基盤構築担当

  • クラウドインフラ構築エンジニア/係長相当
  • 正社員

株式会社ARISE analytics の求人一覧

【クラウドインフラ構築エンジニア/係長相当】GCP/Azure環境での生成AI活用を支える基盤構築担当 | 株式会社ARISE analytics

■ポジションのミッション

データ分析やAI活用を支えるクラウドインフラを構築・運用し、クライアント企業や社内のビジネス変革を技術基盤から支える

■業務内容:

・Azure環境の監視、最適化、トラブルシューティング
・新規案件やPoC環境のGCPアーキテクチャ設計・実装
・データ/AIを活用した多様な案件の技術要件に応じたインフラ環境の提案・構築
・新技術(コンテナオーケストレーションやMLOps基盤、MCP等)の検証・導入検討
・KDDIとの技術仕様調整、セキュリティ基準に準拠した申請

■案件事例

・社内生成AI活用(RAG・AIエージェント・AIツール等)に向けたインフラ基盤の構築・運用
・外部向けプロジェクトチームへのインフラ基盤構築支援

■組織紹介

■事業内容:
生成AIの普及が進む中で、クライアント支援のベースとなる社内での生成AI活用を促進し、アセットを構築する

■目指す姿:
インフラ関連だけでなく、MCPやA2Aなど生成AI領域でのプロトコル/アーキのナレッジを保有し、社内インフラ・外部プロジェクト全般を支援できるチーム

■課題、どう解決している(したい)のか:
データサイエンティストとAIエンジニア中心のチーム構成のため、インフラ・アプリケーションエンジニアリングの知見が不足しており、そのスペシャリストに参画いただき活動を加速したい

■メンバーの経歴
・35歳・医療系マーケティング企業(SE/マーケター)→データサイエンス系企業PM(DS/データエンジニア)→社内生成AI活用を担当
・29歳・新卒入社(DS/エンジニア)→ECサイトのログ分析やレコメンドシステム開発→社内生成AI活用でGCP構築を担当
・32歳・再エネ事業会社(電気設計)→データサイエンス企業(DS)→社内生成AI活用全体リード

■ポジションの魅力

■このポジションの面白み
 - KDDIグループにおけるデータ/AI活用の中核企業として、最先端のアナリティクス・AI技術を支え、KDDIが保有する国内最大規模のデータを扱うインフラ構築を経験できます
 - あなたの構築したインフラが、KDDIグループの経営判断、数千万のお客さまへのサービス改善、新規事業創出につながるため、事業成果として目に見える形で現れるやりがいがあります

■身につくスキル、視座:
 - Azure・GCPのマルチクラウド運用と実装スキル、大規模データを扱うアーキテクチャ設計スキル、AIインフラ構築スキル
 - 自社のデータサイエンティストにとどまらず、KDDIの事業部門や外部パートナー企業など、多様なステークホルダーと協働する機会があり、技術力だけでなくコミュニケーション力も磨かれます

■目指せるキャリアパス
 - インフラチームを統括し技術戦略を立案するリーダー
 - データ/AIを活用した多様な案件を技術面で統括するクラウドアーキテクトのエキスパート

■求めるご経験・スキル

<必須条件>(すべて)
1. セキュリティ対策
 └セキュリティに関するスキル
 └セキュリティ全般の知識
 └IAMポリシー、セキュリティグループ/ファイアウォールルール、暗号化などの実装経験
2.クラウドインフラの設計・構築・運用の実務経験(GCP、Azure)3年以上

<歓迎条件>
1. 監視・障害対応
 └監視・ロギング基盤の構築運用経験
 └障害発生時の原因究明・復旧対応・再発防止策の策定経験
 └CloudLoggingなどの構築・運用経験
2. 自動化・効率化
└IaC(Terraformなど)を用いたインフラ構成管理の自動化経験
3. アプリケーションエンジニアリング
 └アプリケーション開発の経験
4. SSO構築経験
 └各種SaaSサービスとのSSO連携・運用経験
5. GCP - NW関連
 └GCP上でVPCネットワークを構築した経験
6. Azure/MS - MSグラフ
 └MSグラフと運動したアプリケーション/ワークフロー開発経験

■リンク集

<ARISE analyticsとは?>
ARISE analyticsとは?
数字で見るARISE analytics

<社員の成長を支える、ARISEの制度とカルチャー>
キャリア形成の支援体制
研修制度と学びの体制
パパ・ママ座談会~キャリアと育児の両立~

職種 / 募集ポジション クラウドインフラ構築エンジニア/係長相当
雇用形態 正社員
給与
年収
想定年収:
792万円~1,100万円(当社の平均的な残業時間[月30時間程度]を含む場合)
672万円~930万円(残業代を除いた基本年収)

形態:月給制
基本給:43万円~47万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。
勤務地
  • 150-8510  東京都渋谷区渋谷2丁目21番1号 渋谷ヒカリエ31F
    地図で確認
リモートワークと出社のハイブリット
※2025年12月に高輪ゲートウェイに移転予定
勤務時間
所定労働時間:7時間30分
就業時間:09:00-17:30(休憩1時間)
※フルフレックス制度のため、上記は標準的な勤務時間
休日
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇、弔事休暇、結婚休暇、出産休暇、積立休暇等
有給休暇:15~20日(入社日3日、残りは試用期間終了後に入社月に応じて付与)
福利厚生
確定拠出年金、ARISE University(各種研修・勉強会)、外部セミナー参加支援、書籍購入補助等
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
オフィス内全面禁煙(オフィス入居ビル内に喫煙所有)
昇給
有 年1回(4月)
賞与
有 年2回
時間外労働有無
有 月20-30時間程度
試用期間
有 3か月(試用期間中の勤務条件変更なし)
通勤手当
有 会社規定に基づき全額支給
残業手当
有 残業時間に応じて別途支給
転勤
寮・社宅
住宅手当
家族手当
退職金
選考内容
・選考フロー  :書類選考→面接→内定
・面接回数   :2-3回
・書類選考資料 :履歴書、職務経歴書
・筆記・web試験:無
・その他    :
 内定後に条件面談実施可、オンライン面接可
入社月
本ポジションは、2025年12月にご入社いただける方を前提としています。
※ご事情により難しい場合は、事前にご相談ください。
会社情報
会社名 株式会社ARISE analytics
代表取締役社長
坂本 崇
設立年月
2017年2月
従業員数
プロパー191名 
親会社・業務委託・派遣含め約620名 (2024年10月時点) 
平均年齢
30歳
株式公開
非公開
主な株主
KDDI株式会社 85%、アクセンチュア株式会社 15%
資本金
2億円
売上高
非公開
本社所在地
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ31F
※2025年12月頃、JR山手線:高輪ゲートウェイ直結のオフィスに移転予定
本社以外の事業所
なし
関連会社
KDDI株式会社、アクセンチュア株式会社