ANAのグループでありながらビルメンテナンス業界を持つ、グループの中でも数少ない多角化の成長企業です
航空業界のお仕事は様々あり、日々1機の飛行機を飛ばすために
TEAM ANAとしてグループの垣根を越えて連携しています。
チームで働いているからこそ、1人で行う作業はほとんどありません。
TEAM ASBとして、そしてTEAM ANAとして。
ワクワクで満たされる世界を一緒につくっていきませんか。
*アピールポイント①経営基盤が安定している!
―――――――――
「コロナ」という未曽有の危機に直面しても、航空業界だけでなくビルメンテナンス業界も持つ当社は強く、「自分なら」「自分たちなら」何が出来るのか皆で話し合い、出来ることから実行するなど社員一丸となり困難を乗り越えてきました。
コロナで不調だった航空業界、一方で「コロナだからこそ」営業を伸ばしたビルメンテナンス業界の業種も。
ANAグループで数少ない、コロナでの打撃にも負けなかった会社です。
今後の当社の目標は、ビルメンテナンス業界で事業拡大をし、もっともっと安定した企業になる、ということです!
*アピールポイント②幅広いキャリアパスが選択できる!
―――――――――
両方の業界で活躍しているからこそ、それぞれの業界で専門知識やスキルを磨く機会があり、スキル向上の機会が豊富にありプロフェッショナルとして成長することが出来ます。
また、キャリア階層も様々あるため、専門性を深めるも良し!マネジメントを学んで管理職になるも良し!色々な経験を積める可能性があることが、私たちの魅力です!
26新卒の募集はございません
仕事内容
私たちANAスカイビルサービスは、ANAグループの一員で、航空業界だけではなく、ビルメンテナンス業界でも活躍するグループの中でも数少ない多角化した企業です。
安定性はもちろんのこと、様々な職種やキャリア階層があるので、スキルの向上と昇進の機会が豊富にあります。
深く追求してプロフェッショナルになるも良し!マネジメントを学んで組織管理職になるも良し!様々な経験が詰める可能性があることが、私たちの魅力です!
ANAグループ内の仕事だけではなく、外部へと業務拡大をしている成長中の企業なので、積極的に新しい人財の採用を行っています!
ANAの新経営ビジョン「ワクワクで満たされる世界を」を意識し、私たちと一緒に新しいANAスカイビルサービスを創る仲間になりませんか?
<どんな仕事?>
空港関係者などに対する保安検査やお客様の預入手荷物に輸送禁止品や荷物にお預かり出来ないものがないかを特殊な検査機器の使用や開披検査を実施し、「安全」と確認されるまで検査対応を行います。
航空機の安全な運航を守る重要なお仕事です。
<仕事のポイント>
◎航空機の安全な運航において欠かせない、やりがい十分なお仕事です!
◎預入手荷物の検査や保安検査は危険物の取扱いに関する知識、検査機器を用いた検査技術など、専門的なスキルが必要ですが、日々の教育や訓練を達成することで成長を実感できます!
職種 / 募集ポジション | 新卒 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■東京都(羽田空港)もあり ・東京モノレール「羽田空港第2ビル」駅直結 ・京浜急行空港線「羽田空港国内線ターミナル」駅直結 ■千葉県(成田空港) ・JR・京成線「成田空港」駅直結 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制による週40時間制 【羽田】 5:15-14:30/06:00-16:00/17:00-01:00 等 ※国際線は、今後24時間運航(運営)予定している為、 1:00以降の勤務の可能性あり 【成田】 5:00-16:00/ 09:00-19:00/ 14:00-22:30 等 |
休日 | ・年間休日数:119日(公休116日+季節休暇3日) ・有給休暇初年度 10日 ※入社時期による |
福利厚生 | 社会保険完備 制服貸与 ANAグループ保養施設 航空券優待制度(入社3ヶ月経過後) ベネフィット・ステーション 共済会制度 慶弔見舞金 社員持ち株制度 若年単身者住宅制度(一定の要件有り) 転勤者住宅制度 退職金制度 財形貯蓄制度 自己啓発支援 スキルアップ支援 など |
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 |
受動喫煙対策 | 専用喫煙室あり(就業場所による) |
会社名 | ANAスカイビルサービス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3-5-10 ユーティリティセンタービル7F |
資本金 | 8,000万円(授権資本3億2,000万円) |
設立 | 1979(昭和54)年9月8日 |
代表取締役社長 | 松田 法彦 |
従業員 | 1,713名(2025年4月1日現在) |
売上高 | 218.6億円(2024年度実績) |
休日・休暇 | 【公休】 119日 (2024年度実績) ※季節休暇3日を含む 【休暇】 ・年次有給休暇:20日 (初年度は入社時期により最大10日) ・季節休暇:3日 (リフレッシュ休暇) ・慶弔休暇 |
単身者寮制度 | 【東京・神奈川配属者】 ・30歳以下:28,000円/月 ・31歳以上:48,000円/月 【上記以外のエリア配属者】 ・30歳以下:24,000円/月 ・31歳以上:44,000円/月 |
福利厚生 | 【ANA国内線航空券優待制度】 ・利用開始:試用期間終了後より利用可能 (入社後最短3ヶ月) ・利用範囲:一親等まで利用可能 ・クラス :普通席のみ 【ANA国際線航空券優待制度】 ・利用開始:入社後1年経過時より利用可能 ・利用範囲:一親等まで利用可能 ・クラス :エコノミー・ビジネス 【ANA持ち株制度】 ・給与天引きで\1,000から利用可能 ・将来の貯蓄設計に役立てることが出来ます ・100株以上の保有で株主優待券がもらえます 【健康促進】 ・定期健康診断 (無料) ・インフルエンザの予防接種 (無料) ・歯科検診 (無料) 【保養所】 ・場所:静岡県伊東市内のリゾートマンション ・金額:1泊 1,000円/人 【ベネフィット・ステーション】 ・会員制の福利厚生サービス ・宿泊/旅行/レジャー/スポーツクラブ/ライフサポート等 ・一般価格より割引で利用可能 【共済会:あおぞら会】 月500円の給与控除で、給付金や無料イベントに参加可能です。 *給付金 ・結婚祝金/出産祝金/入学祝金/20歳祝金 ・弔慰金/傷病見舞金/災害見舞金 *イベント:地区ごとのレクリエーション ・羽田地区2024年度の実績 ①クルージング貸切立食Party ②ダーツバー貸切Party ③Year End Party ④New Year Party 【その他】 ・制服貸与 ・慶弔見舞金 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・自己啓発支援 ・スキルアップ支援 など |
各種保険 | 雇用保険/労災保険/厚生年金保険/健康保険 |
昇給 | 年1回 (4月) |
昇格 | 年1回 (10月) |