ミッション/期待する役割・責任
従業員の安全と健康を最優先とする企業文化の確立のため、グローバル戦略や方針の策定、リスクマネジメントシステムやグローバルガイドライン、従業員教育を企画立案し、職場に浸透させる非常に重要な役割と責任のあるポジションとなります。また、当社はグローバルで数多くの生産拠点を持つことから、Astemoグループの安全衛生戦略や施策に大きく影響を及ぼすことから、相互に連携しながら一体的に運営しています。
職務概要(具体的な業務内容)
1)安全意識、災害予防、健康経営に関するグローバル戦略や方針の策定と浸透
2)安全リスクマネジメントシステム、ガイドライン、従業員教育の企画立案、職場への展開
3)災害報告の取り纏めと対策実施状況の管理
4)健康経営に関するKPIの設定と施策の企画立案、進捗管理
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
グローバルで大きなインパクトを与えることができ、新たな企業文化の構築に携わる非常に貴重な経験ができるポジションです。
必須条件・歓迎条件
必須条件
1)製造業での生産関係部門におけるマネジメント経験及び安全衛生業務経験
2)日本語及び英語(ビジネスレベル)
歓迎条件
1)グローバルカンパニーにおける安全衛生責任者の経験
2)リスクマネジメントに関する知見
3)クロスボーダーな組織におけるピープルマネジメント経験
4)海外生産拠点でのマネジメント経験
求める人物像
1)チャレンジ精神、成長意欲のある方
2)国内外の関係者とのコラボレーションのための適切なコミュニケーションや目的の共有ができる方
3)従業員の健康と安全を最優先にする強い意思とこだわりを持てる方
4)法令遵守の意識
| 職種 / 募集ポジション | 345_Astemoグループのグローバル安全衛生のリード(ダイレクター)【東京】 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| 携わる事業・製品・サービス | Astemoグループグローバルの安全衛生業務 #LI-DNI |
| 会社名 | Astemo株式会社 |
|---|---|
| ※※重要※※ | 下記全社共通の採用条件補足となります 【業務内容についての補足】 ・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務 ・変更後の範囲:会社の定める業務 【勤務予定地についての補足】 ・雇入れ直後:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) ・変更後の範囲:同上 【各求人の給与情報についての補足】 各求人の給与表記は想定年収となります。各選考を通じて、応募者様の経験・能力等を総合的に考慮し、当社規定により提示年収を確定いたします。 【定年】 ・定年制:有 ・定年:60歳 ・再雇用制度:有 ・再雇用制度上限年齢:70歳 |
| 事業内容 | 自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス( https://www.astemo.com/jp/products/ ) |
| 代表取締役 社長&CEO | 竹内 弘平 |
| 資本金 | 1,291億円 |
| 株主構成/持株比率 | 日立製作所40%/本田技研工業40%/JICキャピタル20% |
| 財務ハイライト | ■売上収益:2兆1,865億円 ■営業利益(IFRS):674億円 ■EBIT:679億円 |