1. Astemo株式会社
  2. Astemo株式会社 採用情報
  3. Astemo株式会社 の求人一覧
  4. 1112_HRDX推進 エキスパート(グローバル人事 CoE) リモート勤務可【東京】

1112_HRDX推進 エキスパート(グローバル人事 CoE) リモート勤務可【東京】

  • 1112_HRDX推進 エキスパート(グローバル人事 CoE) リモート勤務可【東京】
  • 正社員

Astemo株式会社 の求人一覧

配属組織について(概要・ミッション)

配属となるグローバルデジタルHR課では、Human Capital Management (HCM) 基盤システムを最大限活用し、各HRビジネスプロセスのデジタル化、Data Drivenな意思決定への貢献をミッションとしています。
各HR機能の中でも新しく、日々新しいことに挑戦していくことが求められる部署であり、多くの学び・成長の機会がある環境です。関係するメンバは、年齢、性別、国籍、勤務地等多様であり、中途入社者も多く、HCMプラットフォームやHRプロセスに関する幅広い経験と専門知識を持つメンバーが集まった組織です。常にオープンな視点を持ち、またリードしていくことが求められる部署でもあります。 

ミッション/期待する役割・責任

 Astemoとしてのグローバル人事システムが立ち上がり、今後はシステムの活動段階に入ります。グローバルの人事施策の実現において、基盤となるHRプラットフォームやテクノロジー活用を切り離して考えることはできません。人事施策とテクノロジーを結びつけ、ビジネスへの貢献をHRテクノロジーの観点から実現していく役割を担っています。日本のみならず、グローバル全拠点と接点を持った組織体制となります。
 

職務概要(具体的な業務内容)

 Astemoのグローバル人事システムであるWorkdayの活用(運用そのものは別組織や外注にて実施しているため、当ポジションでは担当しておらず、データの質の向上プロジェクトやスキルのシステム実装検討といった取り組みを担います)、HR内のデジタル関連の取り組み、全社プロジェクトや財務のプロジェクトへHRとして参画します。

仕事の魅力・やりがい・キャリアパス

 Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。また、日本の他、グローバルの各リージョンにもメンバーがいる組織であり、各国メンバーと連携を取りながら、データ活用をグローバルに企画・推進していくことが出来る環境です。

そうした中で今回募集するDigital HR職種は、今後の成長をHRの側面から加速させるためのEmerging職種であり、様々なHRの役割に関して理解を深めつつ、大きな新しい価値をビジネスに与えていくことが出来る役割です。

募集背景

 Astemoとしてのグローバル人事システムが立ち上がり、これからシステムを活用した人事施策の実現をテクノロジーの観点からリードしていきます。最新のテクノロジーやAIも積極的に活用し、またデータを元にHRとして洞察を得ることを実現するためのメンバーを募集します。
 

必須条件・歓迎条件

必須条件

・HRシステムの導入や改善経験、またはピープルアナリティクス領域の実務経験、または人事制度の構築や改善の経験があり、HRDX領域に関わりたいという志向をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力(英語での打ち合わせがあります) 
 

歓迎条件

・最新のツールやテクノロジーへの興味が高い方
・当分野におけるコンサルタントとしての経験
 

求める人物像

・アジャイルに物事を推進する:変化が常に起こり、不確実な状況の中でも物事を推進していく。
・マインドセット: 将来のありたい姿を考え、形にした上で画期的な戦略に変換していく。
・計画、調整: 組織の目標に沿ったコミットメントを果たすため、仕事を計画し、優先順位をつける。
・業務プロセスの最適化: 継続的な改善に焦点を当て、物事を成し遂げるための最も効果的かつ効率的なプロセスを把握する。
・効果的なコミュニケーション: さまざまな関係者のユニークなニーズを明確に理解し、それに応えるための効果的なコミュニケーションをする。
・ビジョンと目的を推進: ビジョンと戦略について説得力のあるイメージを描き、周囲を行動に駆り立てる。

職種 / 募集ポジション 1112_HRDX推進 エキスパート(グローバル人事 CoE) リモート勤務可【東京】
雇用形態 正社員
給与
応相談
基本給:34.1万~66万円     年収:740万~1220万円
勤務地
大手町本社
携わる事業・製品・サービス
Astemo の製品・システム紹介
https://www.astemo.com/jp/products/
会社情報
会社名 Astemo株式会社
※※重要※※
下記全社共通の採用条件補足となります

【業務内容についての補足】
・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務
・変更後の範囲:会社の定める業務

【勤務予定地についての補足】
・雇入れ直後:会社の定める場所
(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
・変更後の範囲:同上

【各求人の給与情報についての補足】
各求人の給与表記は想定年収となります。各選考を通じて、応募者様の経験・能力等を総合的に考慮し、当社規定により提示年収を確定いたします。

【定年】
・定年制:有
・定年:60歳
・再雇用制度:有
・再雇用制度上限年齢:70歳
事業内容
自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス( https://www.astemo.com/jp/products/ )
代表取締役 社長&CEO
竹内 弘平
資本金
1,291億円
株主構成/持株比率
日立製作所40%/本田技研工業40%/JICキャピタル20%
財務ハイライト
■売上収益:2兆1,865億円
■営業利益(IFRS):674億円
■EBIT:679億円