配属組織について(概要・ミッション)
世界を変える、二輪ECUの未来を創る!電気電子回路設計・ハードウェア性能評価エンジニア募集Astemoは、世界中の大手完成車メーカーを顧客に持つ独立系グローバルサプライヤーとして、業界最先端の技術開発に携わっています。今回募集するポジションは、複数の大手完成車メーカー向けに二輪車用ECUの電気電子回路設計・ハードウェア性能評価を担当する、非常に重要な役割です。
■組織のミッション
当部門で扱う製品は各国の排ガス規制をクリアするための製品で、様々な国の方々の生活にクリーンな空気を作り出すことに貢献
■組織風土について
製品の設計において、お客様から直接要求事項を聞き取り自らのアイディアを盛り込んで関連部門とともに製品を作り上げ市場へ投入まで行います。
実際の製品設計の場面では、関連部門を束ねる製品開発推進責任者としての役割も行い、自らの意思によるプロジェクトマネジメント業務も役割として行う事が出来るため、実務担当とは異なりよりやりがいのある仕事を行う事が出来ます。
また、将来に向けては製品の長期ロードマップ戦略策定にも参画可能な部門となっています。
ミッション/期待する役割・責任
・顧客とのコミュニケーションによる要求の具体化
・顧客要求を実現する電気電子回路設計・ハードウェア性能評価の推進
・製品開発における他部門連携とプロジェクト管理推進
募集背景
次世代モビリティを牽引する仲間を求む
現在、二輪車の電動化は急速に進んでおり、当部門もその最前線で開発を推進しています。これに伴い、ECU開発の重要性が増し、プロジェクト数も飛躍的に増加しています。私たちはこの高まる需要に応え、よりスピーディーに革新的な製品を世に送り出すため、新しい仲間を求めています。
職務概要(具体的な業務内容)
1)顧客とのコミュニケーションによる具体的顧客要求の獲得
2)顧客要求仕様を実現する電気電子回路設計、設計資料まとめ
3)制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性、温度耐性、振動耐性 など)
4)ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
このポジションは、単なる設計担当者ではありません。顧客である完成車メーカーと直接コミュニケーションを取り、あなたのアイデアを製品に反映させることができます。また、開発推進責任者としてプロジェクト全体を牽引し、自らの意思でプロジェクトマネジメントを担うことも可能です。
二輪の世界No.1サプライヤーとして、世界に発信する仕事
Astemoは、二輪分野では世界トップクラスのサプライヤーです。そのため、私たちは単に顧客の要求に応えるだけでなく、OEMメーカーに企画提案を行うことで、業界の技術トレンドをリードしています。特に排ガス規制の厳しい国々へ向けた製品開発は、世界中の人々の生活環境改善に直接貢献するものです。私たちの技術が新たな世界のスタンダードを形作ると言っても過言ではありません。
グローバルな舞台でキャリアを築く
部門内には、インドや中国などグローバルなプロジェクトに携わる機会が豊富にあります。英語やその他の言語スキルは、あなたのキャリアをさらに広げる強力な武器となります。また、海外駐在を経験したメンバーも在籍しており、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に、世界を舞台に活躍できます。
経験豊富なチームと高め合う環境
チームメンバーの多くは、回路設計を主たる業務としてきた経験豊富なエンジニアです。プロパーとして長年ハードウェア開発に携わってきたメンバーや、ソフトウェア開発や海外駐在を経てハードウェア開発のプロジェクトマネジメントを担うメンバーなど、多様な知見を持つ仲間が揃っています。あなたのこれまでの経験を活かし、チームの専門家として、次世代の二輪車開発を共に推進していきませんか?
募集背景
顧客要求の実現に向け、自らの考えを取り入れ市場流通製品として具現化できる仕事です。
今後、二輪もEVへシフトし、便利安全なADAS(*)の拡大に向けても電気電子回路設計・ハードウェア性能評価は永続的に必須となる技術になります。その期待に応え事業拡大を進めるべく、体制を強化する中、退職者が発生したため、今回共に成長できる新たな仲間を募集します。
(*)ADAS : Advanced Driver Assistance System
必須条件・歓迎条件
必須条件
電気電子回路設計
または
ハードウェア性能評価実務経験がある方
歓迎条件
1)社内外との折衝業務に自信のある方
2)技術レポート作成に自信のある方
3)PowerPoint、Excel、Visioによる資料作成スキル
4)Redmineによる計画策定、推進管理スキル
5)製品開発プロジェクト管理スキル
求める人物像
1)上位方針を正しく理解し方向性を合わせ業務推進できる方
2)他者とのコミュニケーション力が高く、報連相を確実に実施し業務推進できる方
3)緊急案件発生時に周りと連携し解決に至れる方
| 職種 / 募集ポジション | 1249_二輪車用ECUの電気電子回路設計・ハードウェア性能評価【栃木】 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| 携わる事業・製品・サービス | モーターサイクル事業部 取り扱い製品 https://www.hitachiastemo.com/jp/products/motorcycle/ 二輪車用ECU(電子制御ユニット) #LI-DNI |
| 会社名 | Astemo株式会社 |
|---|---|
| ※※重要※※ | 下記全社共通の採用条件補足となります 【業務内容についての補足】 ・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務 ・変更後の範囲:会社の定める業務 【勤務予定地についての補足】 ・雇入れ直後:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) ・変更後の範囲:同上 【各求人の給与情報についての補足】 各求人の給与表記は想定年収となります。各選考を通じて、応募者様の経験・能力等を総合的に考慮し、当社規定により提示年収を確定いたします。 【定年】 ・定年制:有 ・定年:60歳 ・再雇用制度:有 ・再雇用制度上限年齢:70歳 |
| 事業内容 | 自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス( https://www.astemo.com/jp/products/ ) |
| 代表取締役 社長&CEO | 竹内 弘平 |
| 資本金 | 1,291億円 |
| 株主構成/持株比率 | 日立製作所40%/本田技研工業40%/JICキャピタル20% |
| 財務ハイライト | ■売上収益:2兆1,865億円 ■営業利益(IFRS):674億円 ■EBIT:679億円 |