配属組織について(概要・ミッション)
■配属組織名:
電動ビジネス事業部 SDVソリューションビジネスユニット SDVプラットフォーム開発本部 ソフトウェア開発管理部
■組織のミッション
配属組織のミッションは、国内外のアウトソーシング先企業との連携を強化し、車載ソフトウェア開発における人員確保と開発体制の最適化を実現することです。
アウトソーシング先の活用拡大および業務効率化を通じて、急速に高まる車載ソフトウェア開発のニーズに対応し、Astemoの技術力と競争力を支える基盤を構築していきます。
■組織風土について
日々の業務ではチームワークを大切にしており、困ったことや相談ごとも、直属の上司に気軽に話せるオープンな環境が整っています。
ミッション/期待する役割・責任
Astemoのソフトウェア開発部門に対し、ソフトウェア開発におけるアウトソーシング先企業の活用拡大および活用効率化を支援していただきます。具体的には、国内外のアウトソーシング先との連携強化、業務プロセスの最適化、リソースの適切な配分を通じて、開発体制の強化とプロジェクト推進を支援する役割を担っていただきます。
また、関係各所との調整や課題解決を通じて、持続可能かつ柔軟な開発環境の構築にも貢献していただきます。
職務概要(具体的な業務内容)
当部署では、ソフトウェア開発におけるアウトソーシング先企業の活用の戦略立案から実行までを担う人材を募集しています。
主な業務は、国内外の協力会社との協業体制の構築・管理、アウトソーシング先会社の選定・品質監視・監査を通じ、社内開発部門の要望に応じた最適な外注リソースを確保し、開発効率と品質の向上を支援することです。特に、アウトソーシング先企業との連携を強化し、グローバルな人材活用を推進する役割を担っていただきます。
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
・社内のソフトウェア開発全体を支える、戦略的な業務に関われます。
・海外を含む複数の協力会社と連携し、グローバルなビジネススキル・交渉力を磨くことができます。
・高スキル・低コストな海外人材の活用を通じて、会社の業績に貢献する実感を得られます。
・年に1~2回程度の海外出張の機会もあり、現地との直接的なコミュニケーションを経験できます。
・将来的にはアウトソーシング先企業に対する発注管理リーダーとして複数拠点の戦略推進を担っていただくことを想定しています。
募集背景
車載ソフトウェア開発の需要拡大に対応するため、アウトソーシング戦略を推進する新たな人材を募集します。
近年、車載ソフトウェアに対する市場のニーズは急速に高まっており、当社Astemoにおいても、開発体制の強化が喫緊の課題となっております。現在、社内の開発リソースのみでは対応が困難な状況にあるため、国内外のアウトソーシング先企業との連携を一層強化し、開発人員の確保および業務効率の最大化を図る必要があります。
本ポジションでは、グローバルな視点を持ち、外部パートナーとの円滑なコミュニケーションを通じて、車載ソフトウェア開発の推進に貢献いただける方を求めています。高度な調整力と戦略的思考を活かし、次世代モビリティの未来を共に創造していきましょう。
必須条件・歓迎条件
必須条件
以下いずれも満たす方:
・ソフトウェア開発に関する基本的な技術知識や理解
・海外アウトソーシング先企業との基本的なコミュニケーションが可能な英語力(目安:TOEIC 500点程度)
・社内開発部門や外部パートナーと円滑に連携できるコミュニケーション力
歓迎条件
・ソフトウェア開発におけるアウトソーシング先企業への発注実務の経験
・アウトソーシング先企業の選定や品質管理、監査の経験
・海外アウトソーシング先企業への発注実務の経験
・輸出管理に関する知識(海外アウトソーシング先企業との業務において重要)
・TOEIC 700点以上の英語力
求める人物像
・コミュニケーション能力、情熱・向上心、主体的に活動できる方
・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方
職種 / 募集ポジション | 1396_ソフトウェア開発のアウトソーシング先会社の活用管理【神奈川】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 横浜事業所 |
携わる事業・製品・サービス | Astemo の製品・システム紹介 (https://www.hitachiastemo.com/jp/products/) #LI-DNI |
会社名 | Astemo株式会社 |
---|---|
※※重要※※ | 下記全社共通の採用条件補足となります 【業務内容についての補足】 ・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務 ・変更後の範囲:会社の定める業務 【勤務予定地についての補足】 ・雇入れ直後:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) ・変更後の範囲:同上 【定年】 ・定年制:有 ・定年:60歳 ・再雇用制度:有 ・再雇用制度上限年齢:70歳 |
※※キャリア登録※※ | Astemoでは、今すぐ転職を考えていない方にもキャリア登録していただくことで、ご活躍いただける可能性のあるポジションのご案内や、Astemoの現状と未来に関する情報をお届けしております。 【Astemo Career Network】 https://app.crm.i-myrefer.jp/entry/astemo/xX8wO34nHsiH9CIeBSmP |