1. Astemo株式会社
  2. Astemo株式会社 採用情報
  3. Astemo株式会社 の求人一覧
  4. 1411_SAP S/4HANAとDXイニシアチブのエンジニア/アーキテクト(トランスバーサル/エンタープライズアーキテクチャ)【東京】

1411_SAP S/4HANAとDXイニシアチブのエンジニア/アーキテクト(トランスバーサル/エンタープライズアーキテクチャ)【東京】

  • 1411_SAP S/4HANAとDXイニシアチブのエンジニア/アーキテクト(トランスバーサル/エンタープライズアーキテクチャ)【東京】
  • 正社員

Astemo株式会社 の求人一覧

配属組織について(概要・ミッション)

情報システム統括本部(以降、情統本)には、大別して2つの部門領域があります。Astemoのビジネス全般を支えるIT全般、すなわちITインフラ、基幹アプリ、IoTアプリ、情報セキュリティなどをグローバルに開発・展開するグローバルファンクションと位置づけられる部門領域と、AM、EU、CN、AS、JPの各リージョンにおいて、ITのグローバル施策のリージョン内展開やリージョン特有のITサービスを担うリージョンファンクション部門領域の2つです。

配属頂く予定の組織は、経営システム統括部 という部署になります。TOPPAKOプロジェクトの推進対応や既存ERP(グローバル)の維持・管理を担う部門となります。TOPPAKOプロジェクトにおいては、グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。また、既存ERPにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。また、グローバルファンクションの基幹システムにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。グローバルファンクションの基幹システムの様々な国の文化や多様性と接しながら、全体最適のゴールに向かって挑戦していくことは、とてもやりがいがあり、楽しい仕事です。

ミッション/期待する役割・責任

・ToppakoをはじめとするDX推進のエンジニア/アーキテクト
 

職務概要(具体的な業務内容)

・EN/JPブリッジコンサルタント
・SAP日本地域開発エキスパート
・TOPPAKOプロジェクト環境戦略リード/エキスパート
・グローバル顧客EDIエキスパート
 

仕事の魅力・やりがい・キャリアパス

・主な業務は、ToppakoプロジェクトをはじめとするDX推進へのサポートです。
・国際的な労働環境とグローバル規模のプロジェクトへの豊富な経験
 

募集背景

現在、経営システム統括部の部員は80名弱おり、TOPPAKOプロジェクト他多数のプロジェクト、既存システムの維持管理、TSA/IPO他等の業務対応を推進しています。
このTOPPAKOプロジェクトやDXイニシアチブをサポートする人財を募集致します。
 

必須条件・歓迎条件

必須条件

・関連するSAP/IT技術およびプロジェクトの経験
・情報技術または関連分野の学位/修士号
・関係者と円滑にコミュニケーションできる能力
・英語(ビジネスレベル)、日本語(プラス)
 

歓迎条件

・日本語(ビジネスレベル)
 

求める人物像

・コミュニケーション能力があり、チームワークを発揮できる方
・前向きな姿勢

職種 / 募集ポジション 1411_SAP S/4HANAとDXイニシアチブのエンジニア/アーキテクト(トランスバーサル/エンタープライズアーキテクチャ)【東京】
雇用形態 正社員
給与
応相談
基本給:34.1万~66万円     年収:740万~1220万円
勤務地
  • 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル
    地図で確認
 
携わる事業・製品・サービス
部署内外の関係者とコミュニケーションを取り、Toppakoプロジェクトやその他のDXイニシアチブのサポートを提供する	
	
#LI-DNI
会社情報
会社名 Astemo株式会社
※※重要※※
下記全社共通の採用条件補足となります

【業務内容についての補足】
・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務
・変更後の範囲:会社の定める業務

【勤務予定地についての補足】
・雇入れ直後:会社の定める場所
(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
・変更後の範囲:同上

【各求人の給与情報についての補足】
各求人の給与表記は想定年収となります。各選考を通じて、応募者様の経験・能力等を総合的に考慮し、当社規定により提示年収を確定いたします。

【定年】
・定年制:有
・定年:60歳
・再雇用制度:有
・再雇用制度上限年齢:70歳
事業内容
自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス( https://www.astemo.com/jp/products/ )
代表取締役 社長&CEO
竹内 弘平
資本金
1,291億円
株主構成/持株比率
日立製作所40%/本田技研工業40%/JICキャピタル20%
財務ハイライト
■売上収益:2兆1,865億円
■営業利益(IFRS):674億円
■EBIT:679億円