1. Astemo株式会社
  2. Astemo株式会社 採用情報
  3. Astemo株式会社 の求人一覧
  4. 1416_インフラ(ミドルウェア)におけるシステムエンジニア(設計・開発・運用)【神奈川・茨城・東京】

1416_インフラ(ミドルウェア)におけるシステムエンジニア(設計・開発・運用)【神奈川・茨城・東京】

  • 1416_インフラ(ミドルウェア)におけるシステムエンジニア(設計・開発・運用)【神奈川・茨城・東京】
  • 正社員

Astemo株式会社 の求人一覧

配属組織について(概要・ミッション)

情報システム統括本部(以降、情統本)には、大別して2つの部門領域があります。Astemoのビジネス全般を支えるIT全般、すなわちITインフラ、基幹アプリ、IoTアプリ、情報セキュリティなどをグローバルに開発・展開するグローバルファンクションと位置づけられる部門領域と、AM、EU、CN、AS、JPの各リージョンにおいて、ITのグローバル施策のリージョン内展開やリージョン特有のITサービスを担うリージョンファンクション部門領域の2つです。

配属頂く予定の組織は、経営システム統括部 という部署になります。TOPPAKOプロジェクトの推進対応や既存ERP(グローバル)の維持・管理を担う部門となります。TOPPAKOプロジェクトにおいては、グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。また、既存ERPにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。また、グローバルファンクションの基幹システムにおいても、各部門の業務ユーザーと連携し、業務改善対応等の施策を実施し社内に貢献していく部署となります。グローバルの各部門やIT部門と円滑なコミュニケーションを図り、Astemoグローバル基幹システムの構築を推進します。グローバルファンクションの基幹システムの様々な国の文化や多様性と接しながら、全体最適のゴールに向かって挑戦していくことは、とてもやりがいがあり、楽しい仕事です。

ミッション/期待する役割・責任

・TOPPAKO(SAP S/4HANA)を含むDX推進におけるインフラ(ミドルウェア)の設計・開発・運用
・基幹システムにおけるインフラ(ミドルウェア)の設計・開発・運用
 

職務概要(具体的な業務内容)

TOPPAKOプロジェクトを含むDXプロジェクトや基幹システム対応におけるインフラ(ミドルウェア)担当として、アプリ担当やインフラストラクチャ部門および外部ベンダー等と調整・連携し、ミドルウェアの設計・開発・運用を実施頂きます。
 

仕事の魅力・やりがい・キャリアパス

携わる業務からAstemoのビジネスを俯瞰してみることができます。
会社のどのビジネスに対してIT技術がどのように役立っているのか、将来役立っていくのか、あるいは全社のデジタル変革がこの会社をどのように変えていって、そこにIT技術がどう貢献していくのか、などを深く理解することができ、最も効率よくIT知識・経験を習得することができます。
弊社グルーバル全ての拠点への導入、オペレーションの過程で頻繁に海外へ出向く、もしくはリモートでもコミュニケーションをとることにより、グローバル人財としてのスキルを身に着けることができます。

AstemoのIT部門を牽引していく人への成長を期待しています。
 

募集背景

現在、経営システム統括部はTOPPAKOプロジェクト(SAP S/4ANA)を含むDXプロジェクトの推進や既存基幹システム(Oacle他)の維持・管理を行っています。
これらのシステムのインフラストラクチャ(ミドルウェア)の設計・開発・運用において、スキルおよび経験のある人財を募集します。

必須条件・歓迎条件

必須条件

・インフラストラクチャ特にミドルウェアのシステムエンジニアとして、SAPやOracle他のスキルや業務経験
・エンジニアとしてメンバーをまとめ、牽引できること
・プロジェクト他関係者と積極的なコミュニケーションをとれること
 

歓迎条件

・国内および海外メンバーと積極的にコミュニケーションができるかた
・英語(日常会話)
 

求める人物像

・デジタルトランスフォーメーション(DX)に興味のある方
・ビジネスとITを繋ぎ新たな事業貢献を企画する業務に興味のある方
・システムエンジニアとしてのスキルアップ(業務知識、システム提案・企画・構築)を望む方

職種 / 募集ポジション 1416_インフラ(ミドルウェア)におけるシステムエンジニア(設計・開発・運用)【神奈川・茨城・東京】
雇用形態 正社員
給与
応相談
基本給:19.9万~41.8万円     年収:380万~860万円
勤務地
 
携わる事業・製品・サービス
・TOPPAKOを含むDXプロジェクト関係
・既存システムの維持・運営
	
	
#LI-DNI
会社情報
会社名 Astemo株式会社
※※重要※※
下記全社共通の採用条件補足となります

【業務内容についての補足】
・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務
・変更後の範囲:会社の定める業務

【勤務予定地についての補足】
・雇入れ直後:会社の定める場所
(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
・変更後の範囲:同上

【各求人の給与情報についての補足】
各求人の給与表記は想定年収となります。各選考を通じて、応募者様の経験・能力等を総合的に考慮し、当社規定により提示年収を確定いたします。

【定年】
・定年制:有
・定年:60歳
・再雇用制度:有
・再雇用制度上限年齢:70歳
事業内容
自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス( https://www.astemo.com/jp/products/ )
代表取締役 社長&CEO
竹内 弘平
資本金
1,291億円
株主構成/持株比率
日立製作所40%/本田技研工業40%/JICキャピタル20%
財務ハイライト
■売上収益:2兆1,865億円
■営業利益(IFRS):674億円
■EBIT:679億円