配属組織について(概要・ミッション)
■配属組織名
財務統括本部 経理本部 税務部
■組織のミッション
税務申告・税制改正・税務調査などの税務コンプライアンス対応、当社グループの税務ガバナンス強化や移転価格・PE課税などの税務リスク対応を行っています。2021年1月の経営統合により事業所及びグループ会社が増加、税務管理体制強化や業務統合、また移転価格ポリシー統一など、税務業務の重要性が高まっています。
■組織風土について
チームで互いに教え合いサポートしながら業務を進め、財務統括本部内の各部だけでなく他本部やグループ会社と連携し、専門家の意見も踏まえながら課題解決するなど幅広い税務の実務を行います。
ミッション/期待する役割・責任
国際税務に関する業務を担当いただきます
職務概要(具体的な業務内容)
- 移転価格対応(移転価格文書化、リスク管理、監査対応等)
- 移転価格ポリシーの設定・運用対応、実行時の事業部・グループ会社サポート
- 海外グループ会社との取引におけるサポート(租税条約適用届、税務調査サポート、情報収集など)
- 税務申告書作成(CFC、外国子会社配当、国外関連者に関する明細他)
- 税制改正対応(グローバル・ミニマム課税)
- 税務調査、税務相談対応
海外グループ会社と連携を図る業務が多いため、英語力、コミュニケーション力が必要です
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
・究極の親会社として幅広い税務業務に携わることができ、ご自身のキャリアアップを図ることができます
・海外グループ会社や税務専門家との情報交換により、世界各国の税務トピックスや税制対応について情報を得ることができます
・業務改革、更には攻めの税務として企業改革のための積極的な改善提案ができます
・将来的に希望する場合は、ジョブローテーションにより幅広く財務経理の経験ができます
・自主的な税務知識の向上が求められますが、幅広い税務の実務経験ができるため、更なる自己成長を目指すには良い環境ですし、やりがいも感じるはずです。
募集背景
今後のジョブローテーションを想定した人員補充
必須条件・歓迎条件
必須条件
・事業会社での財務経理業務、または海外取引業務の経験があり、国際税務業務に興味がある方
・TOEIC600点程度の英語力のある方
・Excel、PowerPoint、Word で表計算・資料作成ができる方
歓迎条件
・事業会社、もしくは税理士法人、会計事務所で移転価格対応、CFC税制などの国際税務業務を経験された方
・税法や法人税申告書など国内税務の知識をお持ちの方
求める人物像
・税務分野での価値を高めたいという思いや、チャレンジ・成長意欲をお持ちの方
・問題意識を持ち、自ら解決策を立案し推進する意欲をお持ちの方
・コミュニケーション能力のある方
職種 / 募集ポジション | 1458_国際税務業務 担当者【神奈川・東京・埼玉】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
携わる事業・製品・サービス | 国際税務チームメンバーとして海外グループ会社との連携が主となりますが、国内税務業務の一部にも携わっていただきます #LI-DNI |
会社名 | Astemo株式会社 |
---|---|
※※重要※※ | 下記全社共通の採用条件補足となります 【業務内容についての補足】 ・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務 ・変更後の範囲:会社の定める業務 【勤務予定地についての補足】 ・雇入れ直後:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) ・変更後の範囲:同上 【定年】 ・定年制:有 ・定年:60歳 ・再雇用制度:有 ・再雇用制度上限年齢:70歳 |
※※キャリア登録※※ | Astemoでは、今すぐ転職を考えていない方にもキャリア登録していただくことで、ご活躍いただける可能性のあるポジションのご案内や、Astemoの現状と未来に関する情報をお届けしております。 【Astemo Career Network】 https://app.crm.i-myrefer.jp/entry/astemo/xX8wO34nHsiH9CIeBSmP |