1. Astemo株式会社
  2. Astemo株式会社 採用情報
  3. Astemo株式会社 の求人一覧
  4. 1172_エンジンマネジメントシステムのシステム/制御開発およびソフトウェア実装の設計業務【茨城】

1172_エンジンマネジメントシステムのシステム/制御開発およびソフトウェア実装の設計業務【茨城】

  • 1172_エンジンマネジメントシステムのシステム/制御開発およびソフトウェア実装の設計業務【茨城】
  • 正社員

Astemo株式会社 の求人一覧

【配属組織について(概要・ミッション)】

■配属組織名
PTシステム制御設計部

■組織のミッション
自動車メーカーや市場の要求を的確に把握し、エンジンマネジメントシステム(EMS)に関するシステム/制御設計およびソフトウェア実装の設計業務を担います。
顧客との直接コミュニケーションを通じて最適な解決策を提案し、Astemoの技術力とプレゼンスを高める役割を果たしています。

【ミッション/期待する役割・責任】

エンジンマネジメントシステムのシステム/制御設計およびソフトウェア実装に関する業務を主担当としてお任せします。
顧客の要望を整理し、仕様策定から制御ロジック設計、実車・HILSでの検証までを一貫して担当いただきます。
また、自動車メーカーと直接やり取りしながら改善提案を行うことで、顧客満足度の向上とAstemoの付加価値向上に貢献していただきます。

【募集背景】

自動車業界全体では電動化・自動化のトレンドが進む一方で、近年EV需要の鈍化やカーボンニュートラル燃料開発の加速により、
ハイブリッド車・プラグインハイブリッド車向けのエンジンは再び注目を集めています。

Astemoはエンジン制御開発の分野でグローバルリーダーの地位を確立しており、既に多数の車両に技術が採用されています。
今後は強電・充電系を含む電動システムやSDV(Software Defined Vehicle)への対応も視野に入れており、体制強化の一環として新しい仲間を募集します。

【職務概要(具体的な業務内容)】

・顧客とのコミュニケーションを通じた具体的な要求仕様の獲得
・要求仕様を反映したシステム/制御ロジックの構築と仕様書作成
・ソフトウェア実装部門への依頼書作成および補足資料(統合テスト/システムテストのパターン設計等)の準備
・実装完了後の確認(統合テスト・システムテストの実施やレビューへの参加)
・HILSや実車を用いた機能評価・制御定数の適合
顧客との折衝から仕様策定、ソフトウェア実装依頼、最終的な実装確認まで一連の工程に関与できるため、設計者としての成長スピードが速い環境です。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】

・PHEV/HEVを含む多様なパワートレインに関わり、一生涯活躍できる制御技術の習得が可能
・顧客折衝や社内部門との協働を通じて、将来的に他業界でも活きるスキルを獲得できる
・海外メーカーを含むグローバル顧客を担当でき、活躍の場が世界に広がる
・主体性を持って取り組めば、やりたいことにどんどん挑戦できる環境

【必須条件・歓迎条件】

必須条件
・電気工学/機械工学/制御工学のいずれかを専攻された方
・Matlab/Simulinkを用いた制御設計経験
・組込み系マイコンを利用した制御開発経験(自動車、プラント、回転機械、FA機器、空調機器など親和性の高い分野歓迎)

歓迎条件
・自動車業界での設計・開発経験
・TOEIC500点程度の英語力(読み書き・メール利用が可能なレベル)

【求める人物像】

・技術だけでなく、主体性・当事者意識を持って積極的に行動できる方
・失敗から学び、粘り強く挑戦を続けられる方
・顧客や社内部門と円滑にコミュニケーションできる方
・業務に対して前向きに取り組める方

【働く環境】

・若手も多く、上司とも気軽に意見交換ができるフラットな雰囲気
・OJTを通じて経験豊富な先輩から学べる体制
・国籍・性別を問わず活躍できる環境
・将来的には社内異動のチャンスもあり、幅広いキャリア形成が可能
・茨城は海も近く、食や住環境も良好で、腰を据えて働ける立地

職種 / 募集ポジション 1172_エンジンマネジメントシステムのシステム/制御開発およびソフトウェア実装の設計業務【茨城】
雇用形態 正社員
給与
応相談
基本給:19.9万~34万円     年収:380万~650万円
勤務地
 
携わる事業・製品・サービス
Astemo パワートレインシステムの製品・システム紹介
(https://www.hitachiastemo.com/jp/products/powertrain/)
	
#LI-DNI
会社情報
会社名 Astemo株式会社
※※重要※※
下記全社共通の採用条件補足となります

【業務内容についての補足】
・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務
・変更後の範囲:会社の定める業務

【勤務予定地についての補足】
・雇入れ直後:会社の定める場所
(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
・変更後の範囲:同上

【定年】
・定年制:有
・定年:60歳
・再雇用制度:有
・再雇用制度上限年齢:70歳
※※キャリア登録※※
Astemoでは、今すぐ転職を考えていない方にもキャリア登録していただくことで、ご活躍いただける可能性のあるポジションのご案内や、Astemoの現状と未来に関する情報をお届けしております。

【Astemo Career Network】
https://app.crm.i-myrefer.jp/entry/astemo/xX8wO34nHsiH9CIeBSmP