配属組織について(概要・ミッション)
我々はブレーキビジネスユニット ジャパンにおける品質KPIの取り纏め、品質統括本部を含めた各種レビューを推進しています。
Astemo QMS 下位規格を構築することで製品品質保証に貢献します。
ミッション/期待する役割・責任
・ブレーキビジネスユニットのQMS規格構築に携わていただきます。
職務概要(具体的な業務内容)
・下位規格の、企画立案/下位規格案提案/発行/維持管理する枠割を持ちます。
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
イノベーションとモビリティが融合するAstemoにぜひご参加ください。先進的な自動車ソリューションのリーダーとして、EV システム、自動運転、次世代ブレーキ システムなどの最先端技術を通じて、あなたのキャリアの成長を支援します。私たちと一緒に持続可能な輸送の未来を形作り、成功への道を加速しましょう。
募集背景
Astemo QMS構築は昨年度から開始され、FY24でAGQS(1st version)が整備されました。
FY25-26では2nd StageとしてAstemo全社的な整備計画が立案されており、ブレーキビジネスユニットが全社活動に追従する為の重要な活動となる。
必須条件・歓迎条件
必須条件
・品質マネジメントシステムに関する業務経験(5年以上)
・基本的な英語スキル
・品質管理スキル
歓迎条件
・多様性な環境で働く能力
・プロセス改善スキル
求める人物像
・コミュニケーション/プレゼンテーション力
・ロジカルシンキング力
・人間関係/ネットワーク構築能力
職種 / 募集ポジション | 1478_QMSプロセス構築【神奈川】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
携わる事業・製品・サービス | #LI-DNI |
会社名 | Astemo株式会社 |
---|---|
※※重要※※ | 下記全社共通の採用条件補足となります 【業務内容についての補足】 ・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務 ・変更後の範囲:会社の定める業務 【勤務予定地についての補足】 ・雇入れ直後:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) ・変更後の範囲:同上 【定年】 ・定年制:有 ・定年:60歳 ・再雇用制度:有 ・再雇用制度上限年齢:70歳 |
※※キャリア登録※※ | Astemoでは、今すぐ転職を考えていない方にもキャリア登録していただくことで、ご活躍いただける可能性のあるポジションのご案内や、Astemoの現状と未来に関する情報をお届けしております。 【Astemo Career Network】 https://app.crm.i-myrefer.jp/entry/astemo/xX8wO34nHsiH9CIeBSmP |