1. Astemo株式会社
  2. Astemo株式会社 採用情報
  3. Astemo株式会社 の求人一覧
  4. 1481_モーターサイクル製品ダイカスト鋳造プロセスに関する新製品立上げ業務【宮城】

1481_モーターサイクル製品ダイカスト鋳造プロセスに関する新製品立上げ業務【宮城】

  • 1481_モーターサイクル製品ダイカスト鋳造プロセスに関する新製品立上げ業務【宮城】
  • 正社員

Astemo株式会社 の求人一覧

配属組織について(概要・ミッション)

■配属組織名
モノづくり統括本部 先端生産技術本部 要素技術開発部 鋳造プロセス開発二課

■組織のミッション
モノづくり統括本部では、グローバルで高品質な製品を安全かつクリーンに効率よく生産し事業体質向上を目指すことを本部方針として掲げ、その中で、先端生産技術本部は、工法・設備の標準化やデジタルエンジニアリングの推進など、BUを跨る生産技術の強化を推進しています。

■組織風土について
若手から中堅までのダイカスト専門技術者を要し、国内外のダイカスト取り纏め・技術支援を業務とするエキスパート部門です。専門性が高いこと、将来性の高い工法であることから、多方面から重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。直属の上司や先輩とも気軽に話せる雰囲気であり、特殊な工法技術者としての成長が期待できる環境です。
 

ミッション/期待する役割・責任

ダイカスト鋳造技術における差別化工法の創出とデジタル活用プロセスへの変革を推進し、Astemo製品の高品質・高効率化へ貢献することをミッションに、BUの次世代製品の具現化および現製品のCoPQ改善に向けたダイカスト鋳造プロセス開発業務に従事いただきます。ご経験に応じて、BUの設計部門とコミュニケーションを取りながら開発を推進する役割も担います。
 

職務概要(具体的な業務内容)

■具体的な業務例
MC製品向けダイカスト鋳造部品内作化に向けた生産準備・技術開発

■入社後すぐの業務
MC製品 小型・大型THB ダイカスト新機種の鋳造金型立上げ業務

■入社3か月~2年以降
MC製品新機種の鋳造工程担当PLとして企画及び鋳造ラインの工程設計を担当
MCダイカスト製品の素材仕様の設計鋳造ラインの生産技術開発
MCダイカスト製品の金型設計製作、及びダイカスト鋳造ラインの設備導入
 

仕事の魅力・やりがい・キャリアパス

大型・小型ダイカスト鋳造を活用する全Astemoの製品に携わるチャンスが有り、技術の発明から、特許化、部品の量産化により、製品が世の中に出て、車に搭載、その車に乗る人に役立ち、社会貢献へと繋がる。他の人がやっていないことやるモノづくりの楽しさ、面白さを感じることができます。
 

募集背景

自動車業界はEV(電気自動車)化が加速する一方で、収益基盤としての重要性を維持・強化する方向で引き続きICE戦略も継続展開され、両技術の共存が求められる時代です。
この変化に対応するため、当部ではダイカスト生産技術部門の体制強化を進めています。今般、製品・環境価値向上に向けた大型ダイカスト鋳造技術に関わる開発や、2W・4W新製品のタイムリーな量産立上げに対し、鋳造技術者の不足が生じ、部品素材の量産化に貢献する体制強化が急務となっています。そのため、次世代のモビリティを共に創る意欲ある新たな仲間を募集します。
 

必須条件・歓迎条件

必須条件

・ダイカスト鋳造に関わる実務経験者
・材料、機械、いずれかに関する知識とスキル
・機械設計製図及びCAD経験者
 

歓迎条件

・生産技術経験(技術開発、工程設計、ライン立ち上げ/改善等)
・TOEIC 400点以上の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
 

求める人物像

・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成⾧意欲の高い方。
・BUとの協働作業対応のため、コミュニケーション能力のお持ちの方。
・業務を主体的に推進できる方。

職種 / 募集ポジション 1481_モーターサイクル製品ダイカスト鋳造プロセスに関する新製品立上げ業務【宮城】
雇用形態 正社員
給与
応相談
基本給:25.3万~41.8万円     年収:490万~860万円
勤務地
 
携わる事業・製品・サービス
Astemo の製品・システム紹介
(https://www.hitachiastemo.com/jp/products/)
2W・4Wパワートレインシステムのアルミダイカスト製品(キャブレター、スロットルボデー)
	
#LI-DNI
会社情報
会社名 Astemo株式会社
※※重要※※
下記全社共通の採用条件補足となります

【業務内容についての補足】
・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務
・変更後の範囲:会社の定める業務

【勤務予定地についての補足】
・雇入れ直後:会社の定める場所
(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
・変更後の範囲:同上

【定年】
・定年制:有
・定年:60歳
・再雇用制度:有
・再雇用制度上限年齢:70歳
※※キャリア登録※※
Astemoでは、今すぐ転職を考えていない方にもキャリア登録していただくことで、ご活躍いただける可能性のあるポジションのご案内や、Astemoの現状と未来に関する情報をお届けしております。

【Astemo Career Network】
https://app.crm.i-myrefer.jp/entry/astemo/xX8wO34nHsiH9CIeBSmP