配属組織について(概要・ミッション)
■配属組織名
財務統括本部 経理本部 税務部
■組織のミッション
税務申告・税制改正・税務調査などの税務コンプライアンス対応、当社グループの税務ガバナンス強化や移転価格・PE課税などの税務リスク対応を行っています。2021年1月の経営統合により事業所及びグループ会社が増加、税務管理体制強化や業務統合、また移転価格ポリシー統一など、税務業務の重要性が高まっています。
■組織風土について
チームで互いに教え合いサポートしながら業務を進め、財務統括本部内の各部だけでなく他本部やグループ会社と連携し、専門家の意見も踏まえながら課題解決するなど幅広い税務の実務を行います。
ミッション/期待する役割・責任
国内税務に関する業務を担当いただきます
(国際取引に関する税務を含む)
職務概要(具体的な業務内容)
- 月次・四半期・半期決算時 税金関係会計処理
- 決算時・税金費用計算のためのデータ集計・他部門への資料依頼・回収・確認業務
- 法人税(グループ通算制度)、法人事業税・法人住民税、消費税、事業所税の確定申告書・勘定科目内訳・概況書作成
- 電子申告、ダイレクト納付手続き(e-TAX, eLTAX)
- 税制改正対応
- 税務調査対応(法人税・消費税、外形標準課税、源泉所得税、印紙税)
- 税務勉強会、社内教育講師
- 会計監査対応
※国内税務チーム内で、業務負荷をみて担当業務の調整を行います。
3,6~8は税務部として、国際税務チームとも連携・分担して業務を担当していただくことになります。
仕事の魅力・やりがい・キャリアパス
・究極の親会社として幅広い税務業務に携わることができ、ご自身のキャリアアップを図ることができます
・税務専門家との情報交換により、税務トピックスや税制対応について情報を得ることができます
・業務改革、更には攻めの税務として企業改革のための積極的な改善提案ができます
・将来的に希望する場合は、ジョブローテーションにより幅広く財務経理の経験ができます
・自主的な税務知識の向上が求められますが、幅広い税務の実務経験ができるため、更なる自己成長を目指すには良い環境ですし、やりがいも感じるはずです。
募集背景
2025年9月末退職による人員補充
必須条件・歓迎条件
必須条件
・製造業(海外取引有り)での財務経理業務・税務申告業務の経験がある方
・法人税・消費税申告書作成業務経験 3年以上
・財務会計システム(会計仕訳)、税務申告ソフト 入力作業経験者
・Excel、Word、PowerPoint で表計算・資料作成ができる方
歓迎条件
・日商簿記1級又は2級
・税理士試験 法人税法・消費税法 科目合格者
・公認会計士 試験経験者、合格者
・TOEIC600点程度の英語力のある方(英語の書類の確認ができる方)
・税効果会計、IFRS基準会計 経験者
求める人物像
・税務分野での価値を高めたいという思いや、チャレンジ・成長意欲をお持ちの方
・問題意識を持ち、自ら解決策を立案し推進する意欲をお持ちの方
・コミュニケーション能力のある方
| 職種 / 募集ポジション | 1531_税務会計・申告関連業務 担当者【神奈川・東京】 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| 携わる事業・製品・サービス | 国内税務チームメンバーとして、主として国内税務全般に携わっていただきます。 外国送金・外国入金にかかる源泉所得税や非居住者法人のインド申告義務対応を国内税務チームが担当しておりますので、租税条約など国際税務の知識が必要な業務も含んでおります。 #LI-DNI |
| 会社名 | Astemo株式会社 |
|---|---|
| ※※重要※※ | 下記全社共通の採用条件補足となります 【業務内容についての補足】 ・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務 ・変更後の範囲:会社の定める業務 【勤務予定地についての補足】 ・雇入れ直後:会社の定める場所 (在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) ・変更後の範囲:同上 【各求人の給与情報についての補足】 各求人の給与表記は想定年収となります。各選考を通じて、応募者様の経験・能力等を総合的に考慮し、当社規定により提示年収を確定いたします。 【定年】 ・定年制:有 ・定年:60歳 ・再雇用制度:有 ・再雇用制度上限年齢:70歳 |
| 事業内容 | 自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス( https://www.astemo.com/jp/products/ ) |
| 代表取締役 社長&CEO | 竹内 弘平 |
| 資本金 | 1,291億円 |
| 株主構成/持株比率 | 日立製作所40%/本田技研工業40%/JICキャピタル20% |
| 財務ハイライト | ■売上収益:2兆1,865億円 ■営業利益(IFRS):674億円 ■EBIT:679億円 |