1. 株式会社アットキャド
  2. 株式会社アットキャド 採用情報
  3. 株式会社アットキャド の求人一覧
  4. 【人材事業部】営業職 正社員(大阪)

【人材事業部】営業職 正社員(大阪)

  • 正社員

株式会社アットキャド の求人一覧

事業内容

■総合人材サービス事業

・人材派遣/紹介予定派遣

■CAD製図のアウトソーシング事業
・トレース/作図サービス/設計図面サンプル
・オートデスク社認定トレーニングセンター(ATC)
※一般労働者派遣業 厚生労働大臣許可 派13-301692
※有料職業紹介業 厚生労働大臣許可 13-ユ-301682
※一級建築士事務所登録 東京都知事免許 第55148号

事業内容

■CADに特化した人材サービスを提供
建設業界で建物や土木構造物などを設計する際には、コンピュータ上で行う設計支援ツール“CAD”が必要不可欠な存在です。極めて専門性が
高いツールだけに、その操作に長けたCADオペレーターの役割は極めて重要なものです。
同社は創業以来、建設CADを中心とする人材ソリューションサービスを通して、業界各社を支えてまいりました。お客さまも実に幅広く、誰もが知る
ようなランドマークを造るスーパーゼネコンから、設計事務所、設備などを形作るサブコン、小規模な工務店まで多岐にわたります。さらに、同社で
図面を制作する設計部、法人や求職者に向けたCAD研修事業も展開するなど、事業の多角化も進めています。

■さらなる事業の拡大を推進
この数年、成長率でいえば毎年115%前後の数字を記録。拠点も首都圏のみならず、大阪や名古屋へと拡大し、2019年には福岡にも設置するなど、全国展開も加速化しています。

3年後は、売上高200億円到達を目標に、同社はさらなる進化を遂げようとしています。

【具体的な業務内容】

●法人の開拓:電話対応やメールでお客様へご連絡。訪問日時を決め、商談の準備を進めます。

●ヒアリング:訪問時に人材が足りているか、どんな人材が欲しいのかなどお客様の状況をヒアリングします。
●人材の紹介:自社の人材コーディネーターと連携し、人材が必要な企業とマッチする人材をご紹介します。
●アフターフォロー:就労が決まったスタッフのフォローを行います。
※一人当たり30社ほど担当を持ちつつ、新規開拓を行います。

【入社後の流れ】

●座学研修:まずは座学研修で基礎を習得。人材業界の基礎や、営業のスキルをレクチャーするため、初めて挑戦する方もご安心ください。
●OJT:研修が終わったあとは、先輩社員のOJTのもと営業スタート。
先輩の営業に同行し少しずつ商談の雰囲気に慣れたら、先輩のサポートを受けながら営業を開始します。

〈業務効率向上にも注力〉
同社の営業は基本的に法人への提案に集中できる環境です。
バックオフィスや人材コーディネーターと連携し、業務を分担していることは特徴。
自分のすべき業務が明確になっているため、すべきことに集中し早期に結果を残せます。

【キャリアについて】

●メンバー:入社〜
●チーフ:入社半年〜1年
●主任:1年〜1年半
●係長:2年〜3年
●課長:3年〜6年
●部長:6年〜9年

〈年収例〉
年収400万円/23歳・経験1年/(月給27.5万円+賞与+インセンティブ)
年収500万円/25歳・経験3年/(月給34.5万円+賞与+インセンティブ)
年収650.8万円/30歳・係長/(月給48.27万円+賞与+インセンティブ)
【昇給】年4回(4月・7月・10月・1月)
【賞与】年2回(7月・12月)※昨年実績3カ月分支給

職種 / 募集ポジション 【人材事業部】営業職 正社員(大阪)
雇用形態 正社員
給与
月給
20万円 〜 23.2万円
【一例】
基本給 232,000円
固定残業代(18,020円〜、10時間分)
※時間超過分は追加支給有
【月給】250,020円+インセンティブ+他諸手当
※上記は固定残業代(18,020円〜/10時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※想定標準年収:3,696,240円

●通勤手当:上限30,000円/月
●近隣手当:月額20,000円(支給条件有り)
勤務地
  • 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル 2階
    地図で確認
最寄駅:
●各線「大阪駅」より徒歩10分
●京阪電鉄 渡辺橋駅 より徒歩7分
勤務時間
定時間
【就業時間】8:30〜17:45

【実働】8時間
【休憩】75分
【残業】月20時間以内
【備考】原則定時退社を推奨しております。
休日
年間休日 約122日
有給休暇、慶弔休暇、GW休暇、夏季休暇、祝日、年末年始休暇、完全週休2日制(土・日)
●産前・産後休暇(取得実績あり)
●育児休暇(取得実績あり)
●介護休暇:5日以上の連続休暇可能
福利厚生
【福利厚生メモ】
●健康診断(年1回)
●退職金制度(勤続3年以上)
●メンタルヘルスケア
●災害補償
●時短勤務制度あり(利用者約10名!)
●PC貸与
●OJT社内研修
●文化に触れる会
●保養運動施設(一部割引あり)
加入保険
雇用保険、厚生年金保険、労災保険、健康保険
受動喫煙対策
敷地内禁煙
注意事項
・各拠点への転勤の可能性有り
 東京/大阪/名古屋/福岡

・正社員の場合、営業以外への移動の可能性有り。
会社情報
会社名 株式会社アットキャド
設立
2005年9月30日
資本金
3,000万円
資本体系
国内系
従業員
435名(2024年3月現在)
売上高
100億0,000万円(2024年3月実績) 
89億0,000万円(2023年3月実績) 
68億0,000万円(2022年3月実績)