全 2 件中 2 件 を表示しています
-
藤沢|法人営業(ルート営業)
既存顧客との信頼関係を深め、新規顧客を開拓しながら、ニーズに合った部品・部材を提案します。 市場調査を基に戦略的な営業活動を行い、最適なソリューションを提供し、お客様の価値向上へと繋げていきます。 単なる製品の販売ではなく、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、時には企画そのものも含めて最適な提案を行うことでお客様との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを育む重要なポジションです。 詳しい業務内容 ・提案資料の作成 ・既存顧客との商談 ・ニーズ把握・提案 ・新製品、サービスの紹介・導入サポート ・アフターフォロー ・新規開拓 入社後は本部管轄の下で約1ヶ月程度の研修を実施し、その後OJTのもと既存顧客への対応からスタートしていただきます。 その後は新規顧客開拓や大口顧客への提案など、より高度な業務にチャレンジしていただきます。 当社の取引先は、誰もが知っている、各業界を代表する大手メーカーが多数です。 これらの企業との関係構築を通じて、営業スキルを大きく成長させることができます。 ゆくゆくは社内の製造・技術部門と連携し、プロジェクト全体をリードする調整役としても活躍していただきます! また希望や能力に応じて、海外事業への参画や新規事業の立ち上げを担うことも可能です。 主な取引先企業 TOTOバスクリエイト【住設/お風呂関係】 TOTOハイリビング【住設/キッチン洗面関係】 ポジションの魅力 ◎お客様に寄り添った多角的な提案が可能 商社としての機能だけでなく、メーカー機能をも併せ持つからこそ、あらゆるお客様の課題解決に様々な角度から対応できます。 時代の変化やものづくりに求められる課題が変わろうとも、柔軟な発想と新鮮な感覚で挑戦し続けることができます! ◎事業の多彩さ 1000を超える商材を扱って日本のものづくりを支えています。 そのため景気にも左右されず、長く働ける安心感があります。 また、自分が携わった製品を日常生活の中で目にすることができるのもこの仕事の魅力の一つです。 海外まで影響を与える案件に携わることも珍しくありません! 叶えられる働き方 ◎プライベートとの両立 年間休日125日かつ連続3日以上の有休取得も可能なので、有休を併用して旅行に行くなど、プライベートを充実させてオフの時間を充実させることができます! また、在宅勤務制度もありますので、必要に応じて在宅勤務を実施することで通勤時間を削減することも可能です。 ◎充実した福利厚生 家賃補助9割負担(※支給条件あり)や誕生日手当等、当社ならではの制度が多数あります! 従業員だけが福利厚生の恩恵を受けるのではなく、その家族も幸せになれるような制度づくりに力を入れています。 続きを見る
-
静岡|法人営業(ルート営業)
既存顧客との信頼関係を深め、新規顧客を開拓しながら、ニーズに合った部品・部材を提案します。 市場調査を基に戦略的な営業活動を行い、最適なソリューションを提供し、お客様の価値向上へと繋げていきます。 単なる製品の販売ではなく、お客様の課題を丁寧にヒアリングし、時には企画そのものも含めて最適な提案を行うことでお客様との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを育む重要なポジションです。 詳しい業務内容 ・提案資料の作成 ・既存顧客との商談 ・ニーズ把握・提案 ・新製品、サービスの紹介・導入サポート ・アフターフォロー ・新規開拓 入社後は本部管轄の下で約1ヶ月程度の研修を実施し、その後OJTのもと既存顧客への対応からスタートしていただきます。 その後は新規顧客開拓や大口顧客への提案など、より高度な業務にチャレンジしていただきます。 当社の取引先は、誰もが知っている、各業界を代表する大手メーカーが多数です。 これらの企業との関係構築を通じて、営業スキルを大きく成長させることができます。 ゆくゆくは社内の製造・技術部門と連携し、プロジェクト全体をリードする調整役としても活躍していただきます! また希望や能力に応じて、海外事業への参画や新規事業の立ち上げを担うことも可能です。 主な取引先企業 三菱電機【家電/冷蔵庫・エアコン】 矢崎総業 【車載/メーター部品 バッテリー部品】 ポジションの魅力 ◎お客様に寄り添った多角的な提案が可能 商社としての機能だけでなく、メーカー機能をも併せ持つからこそ、あらゆるお客様の課題解決に様々な角度から対応できます。 時代の変化やものづくりに求められる課題が変わろうとも、柔軟な発想と新鮮な感覚で挑戦し続けることができます! ◎事業の多彩さ 1000を超える商材を扱って日本のものづくりを支えています。 そのため景気にも左右されず、長く働ける安心感があります。 また、自分が携わった製品を日常生活の中で目にすることができるのもこの仕事の魅力の一つです。 海外まで影響を与える案件に携わることも珍しくありません! 叶えられる働き方 ◎プライベートとの両立 年間休日125日かつ連続3日以上の有休取得も可能なので、有休を併用して旅行に行くなど、プライベートを充実させてオフの時間を充実させることができます! また、在宅勤務制度もありますので、必要に応じて在宅勤務を実施することで通勤時間を削減することも可能です。 ◎充実した福利厚生 家賃補助9割負担(※支給条件あり)や誕生日手当等、当社ならではの制度が多数あります! 従業員だけが福利厚生の恩恵を受けるのではなく、その家族も幸せになれるような制度づくりに力を入れています。 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています