募集背景
株式会社JOYLABは酒類の二次流通業界内のリーディングカンパニーです。全国各地にある直営店舗や宅配買取を通じて、個人や法人からリユースのお酒を買い取り、 個人向けEC販売/法人への卸売販売/店舗での小売販売 という3つのチャネルで収益を上げるビジネスモデルがメインです。
当社は全国主要都市をメインに9店舗でお酒の買取/販売ビジネスを展開しています。
お任せしたいこと
2025年冬(予定)オープン予定のお酒販売店舗((東京23区内)で、オープニングスタッフ((店長)として接客・販売、店舗管理全般を担っていただきます。(販売がメインですが、買取が発生することもあります)
当社ではこれまで店舗は買取メインで運営しており、販売は一部の店舗でのみ行ってきましたが、インバウンド旅行客を中心に想定以上の成果を出しています。
そしてこの秋冬、インバウンド旅行客のショッピングの聖地である銀座エリアにし、販売専門店として路面店を新規出店いたします。当社としても初の試みとなる販売専門店。そこでオープニング店長として、店舗管理全般を担っていただきたいと思います。
銀座エリアにはすでに競合店舗もありますが、どの店舗もジャパニーズウイスキー一辺倒です。当社はオールジャンルの買取・販売ができる強い免許を保有しており、事業ボリュームも含めて他社との大きな差別化・強みとなるポイントです。
入社後は近隣店舗で最低限のお酒の知識、買取業務について研修していただきながら、店舗オープンに向けての準備にも主体的に携わっていただきます。
JOYLAB株式会社について
当社は1985年の設立以来、日本の食品や飲料の卸売事業を展開してきました。
近年、ジャパニーズウイスキーや日本酒が世界的なブームとなり、多くの国からの需要が急増している注目業界、またSDG‘Sの追い風もありリユースビジネスは成長産業です。
現在は小売はECがメインとなっていますが、次の販売の柱として店舗販売を強化し、更なる事業拡大を目指しています。
企業サイト: https://joylab.jp/
職種 / 募集ポジション | 【JLB】店舗スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 正社員 期間の定め:無 試用期間:有(3ヶ月) 試用期間中の勤務条件:変更無 |
給与 |
|
勤務地 | 上記勤務地は運営本部の住所となります。 募集背景に記載のとおり、都内23区内に新店を出店予定。 勤務場所は面談時にお知らせいたします。 オフィス内禁煙★ 転勤:可能性有★(本人事情考慮) |
勤務時間 | 10:00~19:00 所定労働時間:8時間00分 休憩:60分 残業:有(平均残業時間:10時間程度) |
休日 | 年間休日数:111日(シフト制) ※2024年度実績 有給休暇:入社半年経過時点11日、最高付与日数20日(入社日より1日〜11日支給) 、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、ヘルプ休暇、有給取得奨励日制度 ※有休消化率約70% |
福利厚生 | 子供手当(月額10,000円/人) 従業員持株会 確定拠出金制度 確定給付金制度 慶弔金 リモートワーク制度(本部勤務の場合) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | オフィス(事業所内)禁煙 |
主な仕事内容 | ■お酒の販売業務 全国の店舗で買い取った商品をもとに店頭在庫を構築し、日々の接客を通じてお客様に販売していただきます。 メインターゲットはインバウンド旅行客となる想定です。 基本的には英語での接客を想定していますが、補助として翻訳機(ポケトーク)も設置します。 ※条件を満たすお客様には免税販売手続きが業務に入ります。 ■店舗運営業務 ・店舗管理業務全般 開店、閉店、資金管理、納品検品、品出し、在庫管理といった一般的な店舗管理業務となります。 アルバイトスタッフの採用を行う場合は、面接も行っていただきます。 ・販売促進業務 客層に合った店頭POP、値札を考案していただくことで買上率を上げたり、SNS運用で店舗をアピールして来店数を上げたりと、店舗独自の発想による販促業務もお任せします。SEO施策などの全体的なマーケティング施策は本部で行います。 ・予実管理業務 店長として予算達成に向けて自主的に動いていただきます。あるがままを受け入れるのではなく、目標達成から逆算して足りない部分を修正したり、本部に要望を出していただいたりと積極的に動いていただきます。 |
この仕事を通じたキャリアプラン | ・まだノウハウも手薄な店舗販売チームにおいて、チームリーダーを目指す。 ・店舗販売から派生した新たな事業開発 ・会社の状況と本人の希望が合致した場合にはキャリアチェンジも可能 |
必要なスキル・経験 | 【必須要件】 ・社会人経験2年以上 ・販売店舗での接客経験 ・英語を用いた実務経験または留学経験 (接客や商品販売に関わるやりとりがメインですので、苦手意識が無ければぜひチャレンジしてください。 実務レベルについては面接でも確認させていただきますので、ご安心ください) ・Microsoft(Officeアプリケーションの基本操作(ブラインドタッチ・メール作成やExcelへの入力・簡単な集計作業など) ※業界未経験者でも問題ありません。 お酒が好き、飲めるといった内容は不問です! 【歓迎要件】 ・販売、接客店舗での店長経験 ・普通自動車運転免許保有 |
配属先 | 新店舗(都内・23区主要エリア予定) |
求める人財像 | ・お客様や社内メンバーと明るく誠実に向き合える方 ・トライ&エラーを恐れない方 ・新しい事柄をメンバーと一緒に楽しんで取り組める方 会社情報 会社 |
その他 | 募集開始日:2025/9/5 締め切り :2025/10/31 応募方法 :本ページの応募ボタンよりご応募願います。 |
会社情報 | ■代表者(株式会社オークネット) 代表取締役社長 CEO 藤崎 慎一郎(ふじさき しんいちろう) 1975年生まれ、東京都出身 2011年1月、当社入社。 2016年当社子会社株式会社オークネットデジタルプロダクツ代表取締役社長、2019年当社専務執行役員、2020年3月に代表取締役社長COOを経て、2023年3月より現任。 note: https://note.com/aucnet/ 【JOYLAB株式会社】 ■設立 1985年(昭和60年)12月25日 ■本社 〒542-0067 大阪府大阪市中央区松屋町7-16 tel:06-6767-5620 ■運営本部 〒107-8349 東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア tel:03-6234-0520 ■資本金:6,000万円 ■事業内容:酒類の買取・販売事業 ■主要株主:株式会社オークネット(東証プライム上場)100% |
会社名 | 株式会社オークネット |
---|---|
代表者 | 株式会社オークネット(オークネットグループ) 代表取締役社長 CEO 藤崎 慎一郎(ふじさき しんいちろう) 1975年生まれ、東京都出身 2011年1月、当社入社。 2016年当社子会社株式会社オークネットデジタルプロダクツ代表取締役社長、2019年当社専務執行役員、2020年3月に代表取締役社長COOを経て、2023年3月より現任。 note: https://note.com/aucnet/ |
設立年月日 | 1984年3月9日 2008年3月7日 ※2012年1月1日 親会社と合併 |
本社所在地 | 〒107-8349 東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア TEL:03-6440-2500 |
連結従業員数 | 1,060名(2024年12月31日現在) |
資本金 | 1,807百万円(2024年12月31日現在) |
株式上場市場 | 東京証券取引所 プライム市場(証券コード:3964) |
グループ会社 | https://www.aucnet.co.jp/company/profile/group/ |
当社の魅力 | ・成長を続けるプライム上場企業で、安定した経営基盤がありつつもチャレンジ精神を持って仕事に取り組める環境があります。 ・オーナー企業ながら、組織の風通しは非常によく、イノベーションや新たなチャレンジを推奨する社風で、新規アイデアや業務改善提案のコンテストなども頻繁に開催されています。 ・実績と評価に応じて年収・ポジションアップが見込め、30代の管理職も多数おります。 ・リモートワークとのハイブリッド勤務体系を継続しています。また出社する場合も外苑前駅直結のキレイなオフィスで快適です。 ※勤務地、職種によって異なる場合があります ・入社時点から付与される有休(入社時期による変動あり)に加え、リフレッシュ休暇やサポート休暇などの福利厚生も充実しています。 ・健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得。社員それぞれが、ワークライフバランスをキープしながら働ける会社を目指しています。 |