1. auリニューアブルエナジー株式会社
  2. auリニューアブルエナジー株式会社 採用情報
  3. auリニューアブルエナジー株式会社 の求人一覧
  4. RE開03_太陽光発電所の開発PM(電力申請、デューデリジェンス、工事監理、設計、部材調達など)【開発推進部】

RE開03_太陽光発電所の開発PM(電力申請、デューデリジェンス、工事監理、設計、部材調達など)【開発推進部】

  • RE開03_太陽光発電所の開発PM(電力申請、デューデリジェンス、工事監理、設計、部材調達など)【開発推進部】
  • 正社員

auリニューアブルエナジー株式会社 の求人一覧

■業務内容:
KDDIグループ初の再生可能エネルギー事業者として、太陽光発電所の開発に伴うプロジェクトマネジメント(PM)業務を担っていただきます。

■詳細:
❶事業計画策定・案件管理
→ 太陽光発電所の開発候補地選定、デューデリジェンス、現地視察、完成物件の確認など
※発電所設置場所候補についてご自身で現地現物を確認して頂きます
→ 開発スケジュールの策定、採算性確認、事業収支シミュレーション
※発電量から想定される売上と設備費や経費などを確認し、案件の実施判断を頂きます

❷外部パートナー企業(EPC事業者、電力会社等)との連携
→ EPC業者への工事発注、工事監理、進捗管理、技術要件の整理、電力会社との系統接続協議など
※EPC事業者の工事状況を把握し、予定通り進んでいるか、遅れがあればEPC事業者と共に対応策を検討します

❸用地取得・地権者対応
→ 用地地権者との交渉、契約締結、行政機関/地方自治体や地域住民コミュニティとの関係性構築

❹許認可取得・行政対応
→ 開発に必要な各種許認可(農地転用、環境影響評価、建築確認など)の取得
→ 官公庁との協議・申請書類の作成・提出

■Newsトピックス・関連記事:
・KDDI、通信センター敷地内に蓄電池 電気売買で収益
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC103LH0Q4A710C2000000/
・auリニューアブルが系統用蓄電池、GSユアサ製を採用
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/04330/?ST=msb
・KDDI・東京電力HDなど、蓄電池事業参入に向け大型蓄電池設備の建設に着手
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP674687_Q4A710C2000000/

■組織構成:開発推進部
・人数:計21名 ※派遣社員含まず
・レポートライン:部長(50代前半/男性)
・年齢構成:20代~50代まで幅広く在籍(30代がボリュームゾーン)

■働き方・就業環境:
・リモートワーク勤務可能(個人の業務状況や時期等で変動します)
・残業時間は、月々30~35時間程度が平均となります。
・フレックスタイム勤務制度あり(コアタイムなし/所定労働7.5時間 ※休憩60分)
※試用期間中のフレックスタイム勤務制度は適用外となります。

■入社時のオンボーディング体制:
入社時に、全社共通のオリエンテーションを実施し、社内制度やOAシステム等の説明をさせていただきます。開発推進部へ配属後は、基本OJTをメインとした業務サポートと、定期的な1on1を実施します。

■入社後の社内研修制度(一例):
コアスキル研修、でんき勉強会、社内勉強会、外部研修など

職種 / 募集ポジション RE開03_太陽光発電所の開発PM(電力申請、デューデリジェンス、工事監理、設計、部材調達など)【開発推進部】
雇用形態 正社員
契約期間
雇用期間の定め無し
給与
月給
■給与:月給制
■年収レンジ:下限500万円 ~ 上限1000万円
■基本給:下限295,000円~上限590,000円
■手当:時間外勤務手当、通勤手当など
※通勤手当:片道2,000円以内かつ月額60,000円以内が上限

■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(通常 10月)
勤務地
  • 102-0072  東京都千代田区飯田橋三丁目10番10号 ガーデンエアタワー24階
    地図で確認
【勤務地までのアクセス】
・JR線「水道橋」駅より徒歩4分
・東京メトロ東西線「飯田橋」駅より徒歩5分
・東京メトロ有楽町線/東京メトロ南北線「飯田橋」駅より徒歩6分
・都営大江戸線/JR線「飯田橋」駅より徒歩7分
・東京メトロ東西線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線「九段下」駅より徒歩10分
勤務時間
始業9時00分 ~ 終業17時30分(休憩60分)
※所定労働時間:7時間30分
休日
・完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
・年間休日123日(2025年度実績)
・年末年始(12/29~1/3)
・特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護など)
・年次有給休暇(入社日に付与)
※入社日に属する月に応じて、その年度分として以下の日数を付与する。
4月・5月・6月:20日
7月・8月・9月:15日 
10月・11月・12月:10日
1月・2月・3月:5日
福利厚生
・退職金:企業型確定拠出年金(企業型DC)
・ベネフィットステーション
・KDDI社員持株会制度
・KDDIグループ共済会 (相互援助給付、生活支援制度、団体保険、団体扱い生命保険、各スポーツクラブ、ゴルフ場、百貨店優待、テーマパーク・リゾート施設利用割引など)
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
選考フロー
■面接回数:2回
・書類選考(部門)→ 1次面接(部門、人事)→ 適性検査(TAL)+最終面接(社長、役員、人事責任者)→ 内定+オファー面談

※1次面接は、基本的にWebオンライン面接で実施しますが、最終面接は対面面接で実施させて頂きます。また、面接回数は、状況に応じて変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
応募要件
・EPC事業者での就業経験を有する方
・再生可能エネルギーの発電所開発に関わる業務経験者
会社情報
会社名 auリニューアブルエナジー株式会社
代表者
代表取締役社長 鈴木 吾朗
設立年月日
2023年1月12日
所在地
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋三丁目10番10号
事業内容
再生可能エネルギー発電設備の開発・運用