あらゆる課題は、人で解決する。
私たちはこの日本の社会が抱える多くの課題を解決し、新しい価値の創造を促すことですべての人が幸福に暮らし、活き活きと働くことができる社会の実現に貢献したいと考えています。
そのためには人材を資源(Human Resources)より資本(Human Capital)と捉え、この国で不足、偏在するコンサルタントなどの高いレベルの専門性と能力を持った人材を最適配置し、企業や社会の課題解決、価値創造を推進、その価値がシェアされ循環し続けてゆくような社会をつくる必要があります。
そこで当社は課題の発見、解決、さらに新しい価値の創造に答えるため、正社員採用、フリーコンサル、スポットコンサルなどの複合的なサービスを展開。
あらゆる企業や組織の課題解決と価値創造にパートナーとして寄り添うと同時に、働く一人ひとりに柔軟な働き方や自律的なキャリア形成、活躍の場の広がりを提供しています。
これら活動を通じて課題解決につながるコンサルティングがもっと身近になり、誰もが自由に活用できる世の中となることが、企業、産業、社会の課題の解決と新しい価値やイノベーションの創出を促し、この国によりよい未来をもたらすと、私たちは信じます。
募集背景
当社では、中期経営計画を実現するために、新たな集客施策をPoCを複数実施しながら確立する必要があると考えています。
様々な集客施策、集客に繋がる新サービス立案などのご経験を持つ人材を募集します。
業務内容
・新規集客施策の企画、立案:市場やユーザー行動を分析し、既存手法にとらわれない新しい集客アイデアを企画。また、チャネル、ターゲット、メッセージの仮説を立て、PoC(実証実験)計画を設計
・PoC(実証実験)の設計、実行、検証:小規模なテストマーケティングやA/Bテストを通じて、施策の効果やROIを短期間で検証。データに基づいて有効な施策をスピーディーに抽出、展開する
・データ分析、インサイト抽出:集客経路、CPA、CVR、LTVなどの指標を分析し、改善ポイントを特定。仮説立案と再設計を繰り返し、最適な集客構造を構築する
・関係部署や外部パートナーとの連携推進:マーケティング、宣伝、営業、開発、代理店など、複数の関係者と連携しながら、テスト設計~実行、ナレッジ共有までをリード
・スケール化への仕組み化、ナレッジ化:PoCで得られた成果をテンプレート化し、社内の集客施策として再現性を高める。成功事例・失敗事例をドキュメント化し、次の改善サイクルに活かす
・社内関係部署(営業、マーケティング、システム)との連携、調整
働く魅力
・既存のマーケティング手法に縛られず、自らの発想で新しい集客チャネルや仕組みを設計し、“前例のない挑戦”を実行できる自由度の高いポジション
・PoC(実証実験)を短期間で設計、実行、分析するため、成果がすぐに見える環境。試行錯誤を通して、仮説検証力やデータ分析力、実行力を高速で磨ける
・集客、広告、データ分析、顧客体験など、複数領域を横断的に経験できるため、マーケティング戦略全体の流れを理解しながら、事業成長に直結する役割を担える
・PoCの成功が、そのまま本格施策や新規チャネルとして事業の成長に反映されるため、自分のアイデアが企業の売上やブランド拡大に直結する達成感を得られる
・フルフレックス制度やリモートワークも可能で、柔軟な働き方を実現
応募要件
■必須要件
・マーケティングまたは集客施策の企画~実行経験(目安:2年以上)
※広告運用、リード獲得、SEO/SNSなど、オンライン・オフライン問わず施策経験をお持ちの方
・データに基づく施策立案、効果検証の経験
・スピード感を持って仮説検証を進められる方
・関係部門、外部パートナーとの連携スキル
・新しい施策やチャネルへの高い関心と実行力(トレンドを自らキャッチし、新しい取り組みを形にしていける方)
■歓迎要件
・新規集客チャネルや施策の立ち上げ経験
・広告、販促に関するプランニングや運用経験
・定量的な分析レポート作成の経験
・新規事業やスタートアップ環境での実行経験
・事業成長や顧客体験を意識したマーケティング志(単なる集客数ではなく、「良質なリード」「持続的な成長」を考えられる方)
■求める人物像
・仮説を立てて小規模から試し、データをもとに素早く検証~改善につなげることができ、「トライ&エラー」を楽しめる方(完璧さよりもスピードと検証を重視する実験志向の方)
・発想力だけでなく、新しいアイデアの実行、検証、仕組み化までを一貫して推進できる方(アイデアを“実際の集客効果”として形にできる実行力のある方)
・データ、数値をもとに冷静に判断し、成功と失敗の要因を分析して改善できる方や、数字から次の打ち手を導き出す論理的思考力をお持ちの方
・市場や施策、ツールの変化を前向きにチャンスとして捉え、柔軟に学びながら行動できる方(「常に新しい挑戦をしていたい」という好奇心をお持ちの方)
| 職種 / 募集ポジション | 【マーケティング部】PoC担当者 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | |
| 勤務時間 | フルフレックス(コアタイム無し/リモート可) |
| 休日 | ■休日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12 月29 日~1 月4 日)、 創立記念日(4 月18 日) ■休暇 年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、子の看護休暇 等 ※年間休日:125日 ※有給休暇:入社時に付与し、試用期間から取得可能(入社月により最少1日から最大11日を付与)。 |
| 福利厚生 | ・確定拠出型年金、持株会、持株会奨励金 ・定期健康診断、インフルエンザ予防接種 ・書籍購入支援5,000円/月、Schoo for Business ・キャリアオーナーシップ制度(資格取得支援、社外キャリアカウンセラー制度、副業/兼業制度 等) ・社内イベント(キックオフ、忘年会、ランチ会)、フリードリンク、AXIS Bar ・カフェテリアプラン ・ベビーシッター補助金 等 |
| 加入保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) |
| 受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
| 選考プロセス | 書類選考 → Webテスト(GAB)+面接2~3回 → 内定 → ご入社 |
| 会社名 | アクシスコンサルティング株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 2002(平成14)年4月 |
| 資本金・資本準備金 | 762百万円(2025年9月末時点) |
| 上場市場 | 東京証券取引所グロース市場 |
| 本社所在地 | 〒102-0083 千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ6F |
| 業務内容 | 人材紹介事業・スキルシェア事業 |
| 代表者 | 代表取締役会長 CEO 山尾 幸弘 代表取締役社長 COO 伊藤 文隆 |
| 電話 | 03-3556-1812 |
| FAX | 03-3556-1817 |
| 役員 | 代表取締役会長 CEO:山尾 幸弘 代表取締役社長 COO:伊藤 文隆 取締役 CCAO(Chief Career Advice Officer):荒木田 誠 取締役:所 芳正 取締役(監査等委員):坂本 安東 社外取締役:江戸川 泰路 社外取締役(監査等委員):大友 良浩 社外取締役(監査等委員):高野 寧績 |
| 従業員 | 164名(2025年9月末現在) |
| 平均年齢 | 34.0歳 |
| 厚生労働大臣許可番号 | 有料職業紹介事業:13-ユ-010759 労働者派遣事業:派13-300539 |