全 3 件中 3 件 を表示しています
-
キャリアを中長期的な視点でサポートする「キャリアのプロフェッショナル」
「仕事内容」 現在弊社はIPO準備中で、弊社のビジネスを牽引頂ける中核メンバーを募集しております。 キャリアコンサルタントとして、社会的影響力の高いコンサルティング業界や事業会社の重役ポジションを中心にハイエンドなご人材の最適化・再配置による社会アジェンダの解決に貢献して頂きます。 具体的には、 ・クライアント企業から業界・企業・組織上の課題のヒアリングし、求める人物像を顕在化 ・自社DBや独自のネットワークを活用しクライアント企業のニーズにマッチした候補者様をサーチ・スカウティング ・候補者様と直接お会いし、現状の把握と、候補者様が気づいていない課題と可能性を顕在化させる ・転職ありきではない、長期視点でのキャリアプランをご提案 ・転職をご希望の方へは、経歴書の作成指導~面接対策などの転職活動全般のサポート ・内定後のサポート、中長期にわたるフォローアップなど ~転職活動期間は平均3年以上~生涯のキャリアパートナーとして~ 弊社でサポートさせていただくご人材は、転職活動期間が3年以上かかる場合も御座います。 だからこそ、その場しのぎではない長期のキャリアを見据えたキャリアコンサルティングが必要になります。 また、半年・1年に1回は必ず面談する時間を設けます。例え、弊社以外の転職エージェントからご紹介を受けた企業であっても、ご人材にとってより良いキャリアを描ける可能性があれば、そちらへの入社を進めることもございます。 ご人材の人生に寄り添った丁寧で誠実な対応をすることで、強固な信頼関係が築かれていき、陳腐な言い回しかもしれませんが、“人”の人生に介在するやりがいを強く感じることができるのです。 応募要件 ・法人個人を含め、営業経験をお持ちの方 【尚可】 ・人材紹介業におけるご経験 ・企業人事としてのご経験 ・ソリューション営業のご経験 ・コンサルティング業務のご経験 ・IT業界でのプロジェクトリードのご経験 【求める人物像】 ・自分なりに考え行動し、PDCAサイクルを回すことのできる方 ・他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる/目標達成意欲の高い方 ・相手の意図を正しく理解でき、それに対して的確な回答のできる方 続きを見る
-
【デジタルマーケティング:責任者・マネージャ候補】IPO準備中/DX推進・HRtechなどで体制強化中
仕事内容 デジタルマーケティング領域の責任者・マネージャ候補として、マーケティング戦略立案及びチームマネジメントなど、全般の構想から実行まで携わります。 DX推進/インフラ整備/HRtechと今後取り組んでいく中での、体制強化による増員採用になります。 【具体的には】 顧客獲得施策含めた売上ポートフォリオの再構築から新規事業のプロモーションまでマーケティングスキルを活かし事業を推進していただきます。 自社のターゲットとなるユーザーを、自社サイト上で回遊させ、最終的にエントリー(個人情報の登録)まで完了させることで、自社の売上げ向上を目指します。オンライン広告と自社サイトの最適化を行う中で、主にデザインと導線設計を担当します。コンテンツ制作は編集担当が別途いるので協力してすすめます。 ・マーケティング戦略の立案~実行 ・サービスKPI設計、数値分析 ・サービスのグロースハック ・WEB広告のディレクション ・CRM設計、レコメンデーション設計等 必要な能力・経験 【いずれか必須】 ■デジタルマーケティング経験をお持ちの方 ■CRMの実務経験をお持ちの方 ■顧客DBを活用した、顧客行動分析の実務経験をお持ちの方 【求める人物】※採用において人物を非常に重要視しております ■自分なりに考えて行動し、PDCAサイクルをまわすことの出来る方 ■他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 ■何事にも真摯に取り組むことができる方/目標達成意欲の強い方 ■相手の意図を正しく理解でき、それに対して的確な回答の出来る方 続きを見る
-
情報システム部門 部長候補
仕事内容 ■情報システム部門の責任者候補です。 IT戦略立案から実行まで幅広い業務をお任せいたします。 DX推進/インフラ整備/HRtechなど今後進めていく中での、体制強化による増員採用になります。 <情報システム部門の役割> (1)IT戦略・システム企画 経営戦略を支えるシステムの企画立案・要件定義。各部門のヒアリングや業務分析を行い、業務プロセスの改善を推進。 ・システム構想化:システムの将来像、あるべき姿、ROI ・サービス開発:新サービスのデジタルプラットフォーム(DPF)化 ・コスト削減:ITによる業務効率化 (2)基幹システム構築・運用・保守 社内ユーザーの要望を基にしたシステムの改善提案・再構築、あるいは既存システムの保守・運用業務。 ・基幹システム(セールスフォース)、会計システム等の開発・保守・運用 ・RPA導入・運用 (3)インフラ構築・運用・保守 サービス向上の為の新技術・製品の導入検討・評価。ネットワーク、サーバー運用・監視・障害対応。 セキュリティ対策、データ保全体制の強化。クライアントPCまで含めたインフラの全体的な対応。 (4)サポート・ヘルプデスク 社内ユーザーへの日常的なヘルプデスク、ツールやシステム導入時のPCセットアップや教育。 ・PC、スマートデバイス、Webシステム 【期待・役割】 ・情報システムの全体構想と設計から運用マネジメント ・業務プロセスを把握し、Salesforce等を活用した業務改善と内部統制を企画いただきます。 ・経営層の近くで、事業成長の一端を担うる重要なポジションとしてご活躍を期待しています。 ・IPOにむけての基盤整備を担って頂きます。 【魅力】 ◎非上場~上場企業への転換期における企業で、IPO業務に携われます。 ◎現在、企業成長、IPOに向けての社内基盤整備で、変革期になります。 ◎時期や事業フェーズに伴い役割が変わっていくポジションです。 ◎常に変化に対応し、変化を楽しみながら業務に携わって頂けます。 必要な能力・経験 【必須※以下のうち、複数ご経験の方】 ・情報システムの全体構想と設計 ・業務プロセスを把握し、Salesforceを活用した業務改善と内部統制を企画 ・上場企業でのマネジメント経験 ・コンサルティング会社でのコンサルティング経験 【歓迎(WANT)】 ■主体的に行動し、PDCAサイクルを運用できる方 ■他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています