全 17 件中 17 件 を表示しています
-
【人材紹介経験者歓迎/ハイクラス特化/インセンティブ有】人的資本で社会課題の解決を行う、HCコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 業務内容 正社員採用/転職に限ったご提案ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介、副業マッチングも行っている当社にて、人的資本の最大化に向けてトータルソリューションを提案する“HCコンサルタント”を目指していただきます。(HC=Human Capital/人的資本) トータルソリューション提案を実現するために、まずは①リクルーティングアドバイザー(法人営業)、②キャリアアドバイザー、③両面(アカウントエグゼクティブ)のいずれかに従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ①リクルーティングアドバイザー(以下、RA) コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するために以下業務に取り組んでいただきます。 ・クライアント企業様の経営者/役員/人事部門責任者との商談(経営/事業課題や採用ニーズのヒアリング、棚卸し 等) ・クライアント企業様へ課題解決のためのソリューション提案 ・企業、求人情報を整理、資料作成、社内向けに情報展開を実施 ・ご紹介した候補者様のデリバリー業務(書類選考~面接~意思決定に至るまでの一連のプロセスのフォロー) ・アカウントプランの作成(年次、Q次、月次、週次etc) ・新規顧客開拓営業 等 ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/nac16bc7f6b89 ②キャリアアドバイザー(以下、CA) 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人をご提案していただきます。また、転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行っていただきます。 ・求職者のスカウト ・求職者とのご面談(ヒアリング、キャリアコンサルティング) ・ご志向やキャリアビジョンを踏まえた企業/求人、ソリューションのご提案 ・選考対策(履歴書/職務経歴書の添削、面接対策) ・選考スケジュールの調整 ・選考結果の通知、フィードバックの共有 ・オファー条件の交渉(年収/タイトル/入社月 等) ・退職活動フォロー ・入社後フォロー ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/n774d839af410 ③両面/アカウントエグゼクティブ(以下、AE) 両面型のキャリアアドバイザーとして、法人側(事業会社中心)のキャリア採用活動と個人の転職活動をご支援いただきます。 一気通貫型のため、クライアント企業のニーズを的確に理解し、求職者の特性を見極めて紹介できることが特徴です。 ※詳細な業務内容は①②をご参考になさってください。 働く魅力 ・クライアントは経営層や優秀なビジネスパーソンであり、仕事を通じてビジネス視点、業界/マーケットトレンドを身に付け、成長スピードを加速できる ・年功序列ではなく「完全実力主義」の組織のため、成果に応じた給与やポジションを獲得できる(インセンティブ制あり) ※成果報酬制度(インセンティブ制)、もしくは月給+賞与制度(ベース安定型)のいずれかを選択可能です。 ・リモートワークやフルフレックス制度を活用し、キャリアとプライベートを両立できる(子育て中の社員も多数在籍) ・大手コンサルファームに在籍している現役コンサルタントの「4人に1人」が登録している自社データベースがあり、スカウト以外のソーシングチャネルも複数保有 ・ハイエンド人材特化のため、社内の平均Feeは同業界の中でも高め ・経営層との距離が近く、風通しの良い社風 ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・充実した教育研修・学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月等) 応募要件 ■必須要件 人材紹介ビジネスにおいてコンサルタントとしての実務経験を有する方(2年以上) ■尚可要件 ・DX、テクノロジー領域に造詣が深い方 ■求める人物像 ・経営視点を持ち合わせ、物事を推進できる方 ・多様なステークホルダーと連携し、物事を推進できる方 ・AXISグループの理念ビジョンに共感できる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる、目標達成意欲の高い方 続きを見る
-
【ハイクラス特化/業界未経験歓迎】人的資本で社会課題の解決を行う、HCコンサルタント【東京勤務/リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 業務内容 正社員採用/転職に限ったご提案ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介、副業マッチングも行っている当社にて、人的資本の最大化に向けてトータルソリューションを提案する“HCコンサルタント”を目指していただきます。(HC=Human Capital/人的資本) トータルソリューション提案を実現するために、まずは①リクルーティングアドバイザー(法人営業)、②キャリアアドバイザー、③両面(アカウントエグゼクティブ)のいずれかに従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ①リクルーティングアドバイザー(以下、RA) コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するために以下業務に取り組んでいただきます。 ・クライアント企業様の経営者/役員/人事部門責任者との商談(経営/事業課題や採用ニーズのヒアリング、棚卸し 等) ・クライアント企業様へ課題解決のためのソリューション提案 ・企業、求人情報を整理、資料作成、社内向けに情報展開を実施 ・ご紹介した候補者様のデリバリー業務(書類選考~面接~意思決定に至るまでの一連のプロセスのフォロー) ・アカウントプランの作成(年次、Q次、月次、週次etc) ・新規顧客開拓営業 等 ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/nac16bc7f6b89 ②キャリアアドバイザー(以下、CA) 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人をご提案していただきます。また、転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行っていただきます。 ・求職者のスカウト ・求職者とのご面談(ヒアリング、キャリアコンサルティング) ・ご志向やキャリアビジョンを踏まえた企業/求人、ソリューションのご提案 ・選考対策(履歴書/職務経歴書の添削、面接対策) ・選考スケジュールの調整 ・選考結果の通知、フィードバックの共有 ・オファー条件の交渉(年収/タイトル/入社月 等) ・退職活動フォロー ・入社後フォロー ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/n774d839af410 ③両面/アカウントエグゼクティブ(以下、AE) 両面型のキャリアアドバイザーとして、法人側(事業会社中心)のキャリア採用活動と個人の転職活動をご支援いただきます。 一気通貫型のため、クライアント企業のニーズを的確に理解し、求職者の特性を見極めて紹介できることが特徴です。 ※詳細な業務内容は①②をご参考になさってください。 働く魅力 ・ハイエンド人材と相対することにより、ビジネスパーソンとして能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・育成期間はベース安定型の報酬制度だが、自立自走できるようになったタイミングで成果報酬制度(インセンティブ制)を選択可能 ・ミドル/バックオフィス、マネジメント/プレイヤー等、幅広いキャリアパスの構築が可 ■キャリアパス一例 ・CA/RAとして新卒入社 → 大阪オフィス立上げ → フリーコンサル(スキルシェア事業) ・RAとして中途入社 → マネージャー → 経営戦略/人事企画 → 30歳で部長昇格 ・CAとして中途入社 → 採用担当 ・CAとして中途入社 → 経営戦略(M&A/インキュベーション) 研修環境 オンボーディングとOJTでしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください! ・オンボーディングは入社後約1ヶ月間実施(座学、ロールプレイング、OJT 等) ・研修期間終了後はメンターもしくは上長がフォローアップ(1on1実施 等) ・職種別/階層別研修あり 応募要件 ■必須要件 ・法人/個人、無形/有形問わず、営業経験2年以上 ■歓迎要件 ・人材紹介業におけるご経験 ・無形商材、ソリューション営業のご経験 ・コンサルティング業務のご経験 ・IT業界でのプロジェクトリードのご経験 ※歓迎要件を満たしている場合は、営業経験不問とさせていただきます。 ■求める人物像 ・自分なりに考え行動し、PDCAサイクルを回すことのできる方 ・他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる目標達成意欲の高い方 ・相手の意図を正しく理解でき、それに対して的確な回答のできる方 続きを見る
-
【大阪/ハイクラス特化/業界未経験歓迎】人的資本で社会課題の解決を行う、HCコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 2020年9月に大阪オフィスを立ち上げ、日本を代表する名だたるハイテクメーカーや、スペシャリティの高いご人材が非常に多い関西マーケットに貢献することをミッションとし、更なる体制強化を目指しております。 業務内容 正社員採用/転職に限ったご提案ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介、副業マッチングも行っている当社にて、人的資本の最大化に向けてトータルソリューションを提案する“HCコンサルタント”を目指していただきます。(HC=Human Capital/人的資本) トータルソリューション提案を実現するために、まずは①リクルーティングアドバイザー(法人営業)、②キャリアアドバイザーのいずれかに従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ①リクルーティングアドバイザー(以下、RA) コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するために以下業務に取り組んでいただきます。 ・クライアント企業様の経営者/役員/人事部門責任者との商談(経営/事業課題や採用ニーズのヒアリング、棚卸し 等) ・クライアント企業様へ課題解決のためのソリューション提案 ・企業、求人情報を整理、資料作成、社内向けに情報展開を実施 ・ご紹介した候補者様のデリバリー業務(書類選考~面接~意思決定に至るまでの一連のプロセスのフォロー) ・アカウントプランの作成(年次、Q次、月次、週次etc) ・新規顧客開拓営業 等 ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/nac16bc7f6b89 ②キャリアアドバイザー(以下、CA) 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人をご提案していただきます。また、転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行っていただきます。 ・求職者のスカウト ・求職者とのご面談(ヒアリング、キャリアコンサルティング) ・ご志向やキャリアビジョンを踏まえた企業/求人、ソリューションのご提案 ・選考対策(履歴書/職務経歴書の添削、面接対策) ・選考スケジュールの調整 ・選考結果の通知、フィードバックの共有 ・オファー条件の交渉(年収/タイトル/入社月 等) ・退職活動フォロー ・入社後フォロー ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/n774d839af410 働く魅力 ・ハイエンド人材と相対することにより、ビジネスパーソンとして能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・育成期間はベース安定型の報酬制度だが、自立自走できるようになったタイミングで成果報酬制度(インセンティブ制)を選択可能 ・ミドル/バックオフィス、マネジメント/プレイヤー等、幅広いキャリアパスの構築が可 ■キャリアパス一例 ・CA/RAとして新卒入社 → 大阪オフィス立上げ → フリーコンサル(スキルシェア事業) ・RAとして中途入社 → マネージャー → 経営戦略/人事企画 → 30歳で部長昇格 ・CAとして中途入社 → 採用担当 ・CAとして中途入社 → 経営戦略(M&A/インキュベーション) 研修環境 オンボーディングとOJTでしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください! ・オンボーディングは入社後約1ヶ月間実施(座学、ロールプレイング、OJT 等) ・研修期間終了後はメンターもしくは上長がフォローアップ(1on1実施 等) ・職種別/階層別研修あり 応募要件 ■必須要件 ・法人/個人、無形/有形問わず、営業経験2年以上 ■歓迎要件 ・人材紹介業におけるご経験 ・無形商材、ソリューション営業のご経験 ・コンサルティング業務のご経験 ・IT業界でのプロジェクトリードのご経験 ※歓迎要件を満たしている場合は、営業経験不問とさせていただきます。 ■求める人物像 ・自分なりに考え行動し、PDCAサイクルを回すことのできる方 ・他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる目標達成意欲の高い方 ・相手の意図を正しく理解でき、それに対して的確な回答のできる方 続きを見る
-
【プレイングマネージャー候補】スキルシェア事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 ②新規顧客の開拓・提案営業 現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・1→10フェーズの事業のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 営業経験3年以上かつ、以下いずれかにおいて高い成果を出されてきた方 ①企業の課題抽出からご提案、納品までの一連のプロセスにおいてフロントに立たれていたご経験 ②企業課題に対し、無形商材(人材・IT・コンサル等)の提案営業を行っていたご経験 ■歓迎要件 ・toB/toC双方の営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題、コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・マネジメント/リーダー経験、もしくは新入社員の育成経験 ・大手企業の経営層クラスへの営業/折衝経験 続きを見る
-
【業界未経験者歓迎】スキルシェア事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 ②新規顧客の開拓・提案営業 現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・1→10フェーズの事業のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 ・営業経験2年以上(法人/個人、無形/有形問わず) ・ITに対する苦手意識がなく、学習意欲が高い方 ・対人における折衝/交渉経験 ■歓迎要件 ・toB/toC双方での営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題/コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・大手企業や社会的地位が高い方に対する顧客折衝/営業経験 ・新規開拓営業のご経験 ・人材業界(人材紹介/人材派遣/広告/SES)やSIerでの業務経験 続きを見る
-
【大阪/プレイングマネージャー候補】スキルシェア事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 2020年9月に大阪オフィスを立ち上げ、日本を代表する名だたるハイテクメーカーや、スペシャリティの高いご人材が非常に多い関西マーケットに貢献することをミッションとし、更なる体制強化を目指しております。 この度、フリーコンサルチームの拠点拡大に基づき、大阪オフィスにて組織立上げとなりました。 顧客への価値貢献に向けて好奇心・探求心を持ち、共に創造していただける方をお待ちしております。 業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①新規顧客の開拓・提案営業 新規のメール・テレアポイントに加え、現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 ②既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・0→1フェーズの事業のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 営業経験3年以上かつ、以下いずれかにおいて高い成果を出されてきた方 ①企業の課題抽出からご提案、納品までの一連のプロセスにおいてフロントに立たれていたご経験 ②企業課題に対し、無形商材(人材・IT・コンサル等)の提案営業を行っていたご経験 ■歓迎要件 ・スキルシェア/プロシェアリング領域での法人営業経験 ・toB/toC双方の営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題、コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・マネジメント/リーダー経験、もしくは新入社員の育成経験 ・大手企業の経営層クラスへの営業/折衝経験 続きを見る
-
【大阪/業界未経験者歓迎】スキルシェア事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 2020年9月に大阪オフィスを立ち上げ、日本を代表する名だたるハイテクメーカーや、スペシャリティの高いご人材が非常に多い関西マーケットに貢献することをミッションとし、更なる体制強化を目指しております。 この度、フリーコンサルチームの拠点拡大に基づき、大阪オフィスにて組織立上げとなりました。 顧客への価値貢献に向けて好奇心・探求心を持ち、共に創造していただける方をお待ちしております。 業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①新規顧客の開拓・提案営業 新規のメール・テレアポイントに加え、現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 ②既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・0→1フェーズの組織のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 ・大手向け法人営業経験2年以上又は法人営業経験3年以上 ・IT領域に対する学習意欲が高い方 ・顧客の課題に対して、複数の選択肢からコンサルティング営業をされてきた方 ■歓迎要件 ・スキルシェア/プロシェアリング領域での法人営業経験 ・人材業界(人材紹介/人材派遣/広告/SES)、コンサルティング業界、アウトソーシング業界やSierでの業務経験 ・商社、メーカー、都市銀行 、広告業界での法人営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題/コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・新規開拓営業のご経験 続きを見る
-
【マネージャークラス】DXコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月に東証グロース市場に上場。2024年5月には「ハイエンド人材をあまねく活用できる社会」という世界観を目指し、新成長戦略を掲げました。その戦略のひとつとして、今回新たにコンサルティング部門を設立することとなりました。 現在「AXIS Solutions(旧:フリーコンサルBiz)」というサービスで提供しているコンサルティング機能に、プロジェクトマネジメントに強みを持つ自社コンサルタントを採用することで、今後は「自社社員とフリーランスによるハイブリッドなコンサルティング」を提供。コンサルティング部門の立ち上げによって、現顧客であるコンサルティングファームに対して高付加価値を提供できることに加え、既存ビジネスであるフリーランス領域の成長をより高めることにつながると考えております。 今回はこのコンサルティング部門の立ち上げに伴い、中核人材としてご活躍いただける方を募集しております。 業務内容 新たに立ち上げるコンサルティング部門の中核人材として、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。卓越したスキル・経験をお持ちの当社登録人材とチームを組成していただき、プロジェクト推進を行っていただきます。 ・クライアントに対する新規デジタル戦略立案、提案 ・登録人材とのチーム組成、管理 ・DXを中心とした各種実行支援(PM/PMO) 等 働く魅力 ・新たに設立される部門のため、苦労は多いものの、部門立ち上げ/成長フェーズだからこそ得られる稀有なご経験、キャリアがあります ・社内外の多彩な人材との協業を通じたスキルアップ/人脈形成ができます ・専門性の高いプロフェッショナルと切磋琢磨でき、数多くの成長機会がある刺激的な環境です ・経営メンバーとの距離感が近く、部門の垣根なく仕事ができ、ご経験を広げられる環境です ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可となっております 応募要件 ■必須要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ITコンサルティングのご経験 ・ITプロジェクトでのPM経験 ・IT PMOのご経験 ■歓迎要件 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・コンサルアンダーの案件で稼働されたご経験 ・各種DXにおけるプロジェクト推進、課題解決経験 ・業務で英語を使用したご経験 続きを見る
-
【シニアコンサルタントクラス】DXコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月に東証グロース市場に上場。2024年5月には「ハイエンド人材をあまねく活用できる社会」という世界観を目指し、新成長戦略を掲げました。その戦略のひとつとして、今回新たにコンサルティング部門を設立することとなりました。 現在「AXIS Solutions(旧:フリーコンサルBiz)」というサービスで提供しているコンサルティング機能に、プロジェクトマネジメントに強みを持つ自社コンサルタントを採用することで、今後は「自社社員とフリーランスによるハイブリッドなコンサルティング」を提供。コンサルティング部門の立ち上げによって、現顧客であるコンサルティングファームに対して高付加価値を提供できることに加え、既存ビジネスであるフリーランス領域の成長をより高めることにつながると考えております。 今回はこのコンサルティング部門の立ち上げに伴い、中核人材としてご活躍いただける方を募集しております。 業務内容 新たに立ち上げるコンサルティング部門に所属し、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。卓越したスキル・ご経験をお持ちの当社登録人材とチームを組成していただき、プロジェクト推進を行っていただきます。 ・クライアントに対する新規デジタル戦略立案、提案 ・登録人材とのチーム組成 ・DXを中心とした各種実行支援(PM/PMO) 等 働く魅力 ・新たに設立される部門のため、苦労は多いものの、部門立ち上げ/成長フェーズだからこそ得られる稀有なご経験、キャリアがあります ・社内外の多彩な人材との協業を通じたスキルアップ/人脈形成ができます ・専門性の高いプロフェッショナルと切磋琢磨でき、数多くの成長機会がある刺激的な環境です ・経営メンバーとの距離感が近く、部門の垣根なく仕事ができ、ご経験を広げられる環境です ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可となっております 想定されるキャリアパス 正社員としてビジネス拡大を牽引いただくのは勿論のこと、当社コンサルティング部門の立ち上げを足掛かりにしていただき、ゆくゆくはフリーランスとしての独立・兼業を目指していただくことも可能です。 独立には様々なリスクが想定されますが、本ポジションにおいては、当社のリソースや環境をフル活用いただきながら、安定的に事業立ち上げ~プロジェクト稼働/プロジェクトマネジメントまでの一連のご経験を得ることができ、独立・兼業を見据える上での糧としていただけます。 応募要件 ■必須要件 ・ITプロジェクトでのPL以上のご経験(3年以上) ■歓迎要件 ・IT PMOのご経験をお持ちの方 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・コンサルアンダーの案件で稼働されたご経験 ・業務で英語を使用したご経験 続きを見る
-
【契約社員/プロジェクトマネージャー】DXコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月に東証グロース市場に上場。2024年5月には「ハイエンド人材をあまねく活用できる社会」という世界観を目指し、新成長戦略を掲げました。その戦略のひとつとして、今回新たにコンサルティング部門を設立することとなりました。 現在「AXIS Solutions(旧:フリーコンサルBiz)」というサービスで提供しているコンサルティング機能に、プロジェクトマネジメントに強みを持つ自社コンサルタントを採用することで、今後は「自社社員とフリーランスによるハイブリッドなコンサルティング」を提供。コンサルティング部門の立ち上げによって、現顧客であるコンサルティングファームに対して高付加価値を提供できることに加え、既存ビジネスであるフリーランス領域の成長をより高めることにつながると考えております。 今回はこのコンサルティング部門の立ち上げに伴い、中核人材としてご活躍いただける方を募集しております。 業務内容 新たに立ち上げるコンサルティング部門の中核人材として、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。卓越したスキル・経験をお持ちの当社登録人材とチームを組成していただき、プロジェクト推進を行っていただきます。 ・クライアントに対する新規デジタル戦略立案、提案 ・登録人材とのチーム組成 ・DX施策の実行支援(PM/PMO) 等 働く魅力 ・新たに設立される部門のため、苦労は多いものの、部門立ち上げ/成長フェーズだからこそ得られる稀有なご経験、キャリアがあります ・社内外の多彩な人材との協業を通じたスキルアップ/人脈形成ができます ・専門性の高いプロフェッショナルと切磋琢磨でき、数多くの成長機会がある刺激的な環境です ・経営メンバーとの距離感が近く、部門の垣根なく仕事ができ、ご経験を広げられる環境です ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可となっております 想定されるキャリアパス プロジェクトマネージャーとしてビジネス拡大を牽引いただくのは勿論のこと、当社コンサルティング部門の立ち上げを足掛かりにしていただき、ゆくゆくはフリーランスとしての独立・兼業を目指していただくことも可能です。 独立には様々なリスクが想定されますが、本ポジションにおいては、当社のリソースや環境をフル活用いただきながら、安定的に事業立ち上げ~プロジェクト稼働/プロジェクトマネジメントまでの一連のご経験を得ることができ、独立・兼業を見据える上での糧としていただけます。 応募要件 ■必須要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ITコンサルティングのご経験 ・ITプロジェクトでのPM経験 ・IT PMOのご経験 ■歓迎要件 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・コンサルアンダーの案件で稼働されたご経験 ・業務で英語を使用したご経験 続きを見る
-
【経営企画本部】役員直下/事業推進・業務変革リーダー【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 弊社は2023年3月28日に上場(証券コード:東証グロース9344)し、今後更なる成長を目指しています。 成長戦略の一環として、当社の最大の強み・特徴である、大手コンサルティングファームに在籍している現役コンサルタントの約4人に1人が登録している「人材データベース」のさらなる拡大及びご登録人材に活用いただけるような新規サービスの提供を掲げております。 上場後、次の成長ステージに進む当社で、経営戦略の実行に深く関わりながら、実務を通じて中核メンバーとして成長する機会があります。 本ポジションにおいては、これまでの経験を活かし、事業のスケールアップを支える重要な役割を担っていただきます。 業務内容 ■仕事のイメージ 経営企画本部において、役員直下で業務改革や事業推進の基盤整備を担当いただき、中期的には新規事業の立ち上げ・推進に関わっていただきます。 ※ご経験とご志向性に応じて、担当業務の配分について決定いたします。 <具体的な業務内容> 〇経営企画関連 ・全社プロジェクトの推進 ・全社戦略立案 ・新規事業の企画/検討/リサーチ(市場調査・未来予測) ・PoC(概念実証)や事業開発のリード ・アライアンス先の開拓 〇事業推進関連 ・社外向けイベントの企画、運営サポート ・DX推進プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・業務改革推進/BPR ・会員向けサービス(ポータルサイト) ・AI関連サービスの開発 ほか ・M&A実行に向けた外部アドバイザーや経営陣との連携業務 ・会議体の設計/運営/ファシリテーション、資料作成 働く魅力 ・急成長を遂げる企業で、未来の経営課題を解決し、会社の成長に大きく貢献できる ・豊富な人材データベースとリソースを活用した新規事業、新規プロダクト開発に携わることができる ・役員直下のポジションで、経営メンバーとの距離感が近く、意思決定に直接関わることができる ・社内外のステークホルダーやエキスパートとの接点があり、学びや成長の機会が豊富 ・全社横断的なプロジェクトに関わり、部門を超えた経験が積める環境 ・フルフレックス制度やリモートワークも可能で、柔軟な働き方を実現 応募要件 ■必須要件 以下のいずれかの経験をお持ちの方: ・コンサルティングファームにおいて、コンサルティング業務におけるプロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネージャーの経験を2年以上お持ちの方 ・業務変革や新規事業の推進経験があり、システム活用をリードして事業課題を解決した実績がある方 ■歓迎要件 ・DXやテクノロジー領域に深い知識や経験をお持ちの方 ・プロダクトマネジメントやプログラムマネージャーとしての経験をお持ちの方 ■求める人物像 ・経営視点を持ち、物事を推進できる方 ・多様なステークホルダーと協力し、スムーズに業務を推進できる方 ・AXISグループの理念やビジョンに共感し、目標達成意欲が高い方 ・自社プロダクトや事業の成長に貢献したいと考え、マルチに動ける方 ・新規事業推進の戦略立案から実行まで広範囲に活躍できる方 続きを見る
-
【経営企画本部】AI領域の開発責任者【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 当社は23年3月に東証グロース市場に上場し、今後は既存事業だけでなく、DX、M&A、新規事業を含めたインオーガニック/非連続な成長を予定しております。 今回はAI領域の開発責任者として、当社のIT・DX投資(3か年で約15億円規模)を牽引いただき、事業成長を後押ししていただける仲間を求めております。 業務内容 AI技術を活用した新規プロダクトのPoCおよび本格導入に向けた企画・推進を担っていただきます。また、外部ベンダーと連携し、技術検討や開発を主導いただきます。 ■業務詳細 ・事業課題、業務課題からAI導入企画を検討 ・AI導入に向けたビジネス部門との調整(要求定義) ・AI開発時のベンダ選定およびベンダーマネジメント ・ビジネス部門と協業し、AI活用の現場浸透 等 働く魅力 ・事業/組織規模が一気に成長してゆくフェーズで、全社横断的な課題解決に取り組めます ・役員直下のポジションのため裁量が大きく、ご自身のアイディアを実現し、事業スケールに大きく貢献いただけるポジションです ・フルフレックス制度、リモートワークが活用できます 応募要件 ■必須要件 ・IT/AI関連プロジェクトの企画、推進経験 ・ビジネス要件からシステム要件への落とし込み経験 ・外部ベンダーとの折衝/管理経験 ・プロジェクトマネジメントの基本的な知識(進捗管理、課題管理 等) ・社内の関連部署と円滑にコミュニケーションできる能力 ■歓迎要件 ・AI/機械学習の基礎知識(専門的な開発経験は不要) ・クラウド環境(AWS、GCP、Azure 等)の基礎知識 ・システム開発プロジェクトの要件定義、設計経験 ・アジャイル開発のプロジェクト経験 ■求める人物像 ・AIの最新技術やトレンドに対する高い学習意欲のある方 ・複雑な問題に対して、論理的に整理し解決策を導き出せる方 ・チームメンバーと協力しながらプロジェクトを推進できる方 ・自発的に動き、課題発見~提案ができる方 続きを見る
-
【経営企画本部】データ分析基盤の開発責任者【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 当社は23年3月に東証グロース市場に上場し、今後は既存事業だけでなく、DX、M&A、新規事業を含めたインオーガニック/非連続な成長を予定しております。 今回はデータ分析基盤の開発責任者として、当社のIT・DX投資(3か年で約15億円規模)を牽引いただき、事業成長を後押ししていただける仲間を求めております。 業務内容 データ分析基盤に関連する施策のプロジェクトマネージャー(PM)を担っていただく他、データ分析基盤の継続改善を遂行いただく開発統括をお任せいたします。 ■業務詳細 ・データ分析基盤のシステム企画 ・データ分析基盤の改善計画および推進 ・データ分析基盤の継続改善施策 ・システム設計以降のベンダーコントロール(開発フェーズは外注を想定)等 働く魅力 ・事業/組織規模が一気に成長してゆくフェーズで、全社横断的な課題解決に取り組めます ・役員直下のポジションのため裁量が大きく、ご自身のアイディアを実現し、事業スケールに大きく貢献いただけるポジションです ・フルフレックス制度、リモートワークが活用できます 応募要件 ■必須要件 ・データ分析基盤の構築経験 ・当社ビジネスに関心がある方(参考 https://axc-g.co.jp/) ■求める人物像 ・コミュニケーションスキルが高く、業務遂行において円滑なコミュニケーションが可能な方 ・ チームメンバーと協力しながらプロジェクトを推進できる方 ・ 自発的に動き、課題発見~提案ができる方 続きを見る
-
【経営企画本部】自社WEBシステムの開発責任者【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 当社は23年3月に東証グロース市場に上場し、今後は既存事業だけでなく、DX、M&A、新規事業を含めたインオーガニック/非連続な成長を予定しております。 今回は自社WEBシステムの開発責任者として、当社のIT・DX投資(3か年で約15億円規模)を牽引いただき、事業成長を後押ししていただける仲間を求めております。 業務内容 新たに立ち上げる会員サイトのプロジェクトマネージャー(PM)として、システム企画・開発等に従事いただく他、各種WEBシステムの維持・拡張など、継続的な改善を推進する開発統括の役割を担っていただきます。 ■業務詳細 ・自社WEBシステム関連のシステム企画 ・各種プロジェクトマネジメント(ベンダーコントロール含む) ・プロジェクト発足以降の業務要件定義、システム要件定義 ・システム運用保守(継続改善を遂行) 等 ※システム開発は外注を想定しております。 働く魅力 ・事業/組織規模が一気に成長してゆくフェーズで、全社横断的な課題解決に取り組めます ・役員直下のポジションのため裁量が大きく、ご自身のアイディアを実現し、事業スケールに大きく貢献いただけるポジションです ・フルフレックス制度、リモートワークが活用できます 応募要件 ■必須要件 ・基礎的なIT知識 ・ウェブアプリケーション開発の経験 ・ベンダーコントロールの経験があり、協力関係の構築経験 ・業務要件定義や要件定義書 等、各種調整に必要なドキュメント作成の経験 ・当社ビジネスに関心がある方(参考 https://axc-g.co.jp/) ■歓迎要件 ・転職サイトや会員サイトの開発経験 ・ビジネスと技術の両面からのシステム開発を推進できる方 ■求める人物像 ・コミュニケーションスキルが高く、業務遂行において円滑なコミュニケーションが可能な方 ・ チームメンバーと協力しながらプロジェクトを推進できる方 ・ 自発的に動き、課題発見~提案ができる方 続きを見る
-
【人材戦略】組織・人事戦略領域における人事部長【リモートワーク/フルフレックス/上場企業】
採用背景 私たちは、「人的資本の最大化・最適化・再配置」を通じて、日本社会が抱える多くの課題の解決に挑み、一人ひとりが活き活きと働き、幸福に暮らせる社会の実現に貢献したいと考えています。 創業から20年、私たちは堅実な成長を重ね、3年前には上場を果たしました。現在は、さらなる非連続な成長と企業としての次なるステージに向け、事業構造・組織体制の変革に取り組んでいます。まさに“第二創業期”と呼べるこのフェーズにおいて、人的資本戦略の再設計と、経営と連動した組織づくりは最重要テーマの一つです。 このようなタイミングで、私たちは組織人事領域全体をリードし、経営パートナーとして組織成長にコミットいただける人事部長候補を募集しています。 単なる制度設計や運用にとどまらず、タレントマネジメント、エンゲージメント向上、人材ポートフォリオ戦略、人的資本開示、新卒・中途採用など、経営アジェンダに直結する幅広いテーマに取り組んでいただく想定です。また、経営陣との連携のもと、戦略人事を牽引しながら、ミドルマネジメントや現場の巻き込みによる“自走する組織”づくりを実現していただきます。 自ら構想を描き、手を動かし、組織を動かし、未来をつくる。そんなダイナミズムが味わえるポジションです。経営の中核として人と組織に向き合い、変革をリードしてくださる方との出会いを、心より楽しみにしております。 仕事内容 具体的にはパーパス/中長期経営戦略/事業計画、組織として持続的な成長を達成するために、 ・経営戦略、事業戦略とリンクした人材マネジメントの策定/実行 ・人事機能高度化、オペレーション設計/整備 ・人事組織戦略立案/実行(人事評価制度・給与制度の再設計含む) ・エンゲージメント向上施策立案/実行 ・グループ組織設計の策定/実行 ・経営理念、バリュー、人材理念の策定/浸透 等に従事いただきます。 ※足元の期待値は関係各位と連携の上、人事機能高度化、オペレーション設計/整備に従事いただくことを想定しております。 ※配属先については、採用時に要相談となります。なお、現在「人材戦略」を担当している組織としては、シニアエキスパート1名、メンバー3名の計4名にて構成されております。(人事企画領域2名・採用領域2名) 応募要件 ■必須要件 事業会社にて人事部長やCHRO、もしくはそれに準ずる職責にて、人事領域において幅広いご経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・事業会社において、CHRO、もしくはそれに類する組織人事領域関連ポジションで業務を推進したご経験をお持ちの方 ・コンサルティングファームにおいて、CHRO、もしくはそれに類する役割/立場で組織人事戦略領域のプロジェクト経験があり、実際に実行、改革に着手した方 ■求める人物像 ・経営視点を持ち合わせ、組織人事領域に深い造詣のある方、経営戦略に関わっていた方 ・多様なステークホルダーと連携し、物事を推進できる方 ・AXISグループの理念ビジョンに共感できる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる目標達成意欲の高い方 続きを見る
-
【人材戦略】人事企画マネージャー候補【リモートワーク/フルフレックス/上場企業】
採用背景 私たちは「人的資本の最大化・最適化・再配置」を通し、この日本の社会が抱える多くの課題を解決し、新しい価値の創造を促すことで、全ての人が幸福に暮らし、活き活きと働くことができる社会の実現に貢献したいと考えています。 当社は創業から23年、着実に成長を続け、2年前には上場を果たしました。現在は、さらなる事業成長と組織変革の両立を求められる第二の創業期とも言えるフェーズにあります。このタイミングでの人事ポジションは、経営と組織の両面から変革に関わることができ、制度設計から運用、タレントマネジメント、組織開発に至るまで、広範な領域で実践的な経験を積むことが可能です。 その中でも人事企画は、私たちのビジョン実現に向けた中核を担う重要なポジションです。今回は、その人事企画部門をリードしていただけるマネージャー候補を募集しています。 「戦略人事」として組織全体にインパクトを与える仕事に携わりたい方、自らのアイデアで組織を動かしたい方にとって、挑戦しがいのある環境がここにはあります。 あなたのこれまでのご経験と知見を活かし、次なる成長を共に描いていける方のご応募を、心よりお待ちしております。 仕事内容 まずはチームの一員として既存のプロジェクトに参画いただき、ゆくゆくはマネージャー(管理職)として企画立案を行い、企画の実行にむけてプロジェクト組成・牽引いただくことを期待しています。 【組織が扱うテーマ(例)】 ①人事戦略、人的資本経営 人事戦略、人的資本経営、D&I、ウェルビーイング経営 ②人事DX・タレントマネジメント 人事データ分析、次世代リーダー育成、戦略的異動配置 ③カルチャー形成・浸透 エンゲージメント施策、Mission・Value浸透施策、社内交流イベント企画~実行 ④人事制度企画・運用: 人事制度(評価・報酬制度等)の企画や制度改定、人事評価、昇降格、昇降給等の運用 ⑤教育・人材開発 あるべき人材ポートフォリオからの逆算、生産性向上視点での施策立案・実行 ※ご経験、お強みによって従事頂くテーマ、プロジェクトは決定予定ではありますが、想定としては「教育・人材開発」「カルチャー形成・浸透」を中心にお任せする予定です。 ※労務管理(勤怠管理、健康診断etc)、給与実務等の業務は別部署にて対応しております。 応募要件 ■必須要件 社会人経験3年以上で、以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・コンサルティングファームにて組織人事領域のプロジェクト経験をお持ちの方 ・事業会社にて人事企画業務のご経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・経営、事業視点をお持ちの方、経営戦略に関わっていた方 ・経営レイヤーと抽象度の高いイシューについて議論のうえ、具体化を図るご経験を持ちの方 ・教育研修/人材開発やカルチャー開発、人事制度設計に関する知識や経験を保有している方 ・組織変革や効率化の経験があり、人事戦略の立案や実行に対する提案ができる方 ・評価、昇降格、昇降給等の運用を1回以上経験したことがある方 ・Office365(Excel、PowerPoint)が得意な方 続きを見る
-
【人材戦略】採用担当【リモートワーク/フルフレックス/上場企業】
採用背景 私たちは「人的資本の最大化・最適化・再配置」を通し、この日本の社会が抱える多くの課題を解決し、新しい価値の創造を促すことで、全ての人が幸福に暮らし、活き活きと働くことができる社会の実現に貢献したいと考えています。 弊社は2023年3月に東証グロース市場に上場を果たしましたが、上記目的の達成のためには、組織とビジネスを継続的に成長させる必要があります。 そこで、弊社の中核としてご活躍いただける人材の採用を加速させるため、採用チームの強化をしたく、採用業務全般をお任せできるメンバーを募集いたします。 仕事内容 中途採用に関わる企画業務、オペレーション全般に携わっていただく予定です。 ■具体的な業務内容 ・要員計画/採用計画に基づく採用戦略や施策の企画立案~実行 ・選考進捗/採用データの管理、集約、分析 ・カジュアル面談、面接対応 ・求人サイトの管理(ATS:HRMOS) ・応募者対応、エージェント対応 ・一連のオペレーション業務(書類選考依頼、適性検査案内、面接調整、選考結果通知 等) ・求人の作成 ・各求人サイトでのスカウト業務(ビズリーチ、LinkedIn、OpenWork等を使用) 等 ※ゆくゆくは下記のような業務にも、裁量を持って取り組んでいただきたいと考えております。 ・採用広報(note、Facebook、Twitter 等) ・リファラル採用、ダイレクトリクルーティングの推進 ・新卒採用担当 ・オンボーディング研修 等 応募要件 ■必須要件 社会人経験3年以上で最低限のPCスキル(PowerPoint、Excel、Word、Office365等)があり、以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・中途採用業務のご経験 2年以上 ・人材紹介業のCAやRA、両面コンサルタントとしてのご経験 2年以上 ■歓迎要件 ・新卒採用業務のご経験をお持ちの方 ・営業として高い実績をお持ちの方 ■求める人物像 ・明るく、コミュニケーション能力の高い方 ・責任感と当事者意識が強く、目標にコミットいただける方 ・正確かつスピーディーにタスクを処理できる方 ・目的から逆算し、ビジョンやパーパスの実現のために必要な行動できる方 続きを見る
全 17 件中 17 件 を表示しています