全 18 件中 18 件 を表示しています
-
【プレイングマネージャー候補】プロフェッショナルフリーランス事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 ②新規顧客の開拓・提案営業 現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・1→10フェーズの事業のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 営業経験3年以上かつ、以下いずれかにおいて高い成果を出されてきた方 ①企業の課題抽出からご提案、納品までの一連のプロセスにおいてフロントに立たれていたご経験 ②企業課題に対し、無形商材(人材・IT・コンサル等)の提案営業を行っていたご経験 ■歓迎要件 ・toB/toC双方の営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題、コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・マネジメント/リーダー経験、もしくは新入社員の育成経験 ・大手企業の経営層クラスへの営業/折衝経験 続きを見る
-
【業界未経験者歓迎】プロフェッショナルフリーランス事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 ②新規顧客の開拓・提案営業 現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・1→10フェーズの事業のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 ・営業経験2年以上(法人/個人、無形/有形問わず) ・ITに対する苦手意識がなく、学習意欲が高い方 ・対人における折衝/交渉経験 ■歓迎要件 ・toB/toC双方での営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題/コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・大手企業や社会的地位が高い方に対する顧客折衝/営業経験 ・新規開拓営業のご経験 ・人材業界(人材紹介/人材派遣/広告/SES)やSIerでの業務経験 続きを見る
-
【ハイクラス特化/業界未経験歓迎】人的資本で社会課題の解決を行う、HCコンサルタント【大阪勤務/リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 2020年9月に大阪オフィスを立ち上げ、日本を代表する名だたるハイテクメーカーや、スペシャリティの高いご人材が非常に多い関西マーケットに貢献することをミッションとし、更なる体制強化を目指しております。 業務内容 正社員採用/転職に限ったご提案ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介、副業マッチングも行っている当社にて、人的資本の最大化に向けてトータルソリューションを提案する“HCコンサルタント”を目指していただきます。(HC=Human Capital/人的資本) トータルソリューション提案を実現するために、まずは①リクルーティングアドバイザー(法人営業)、②キャリアアドバイザーのいずれかに従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ①リクルーティングアドバイザー(以下、RA) コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するために以下業務に取り組んでいただきます。 ・クライアント企業様の経営者/役員/人事部門責任者との商談(経営/事業課題や採用ニーズのヒアリング、棚卸し 等) ・クライアント企業様へ課題解決のためのソリューション提案 ・企業、求人情報を整理、資料作成、社内向けに情報展開を実施 ・ご紹介した候補者様のデリバリー業務(書類選考~面接~意思決定に至るまでの一連のプロセスのフォロー) ・アカウントプランの作成(年次、Q次、月次、週次etc) ・新規顧客開拓営業 等 ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/nac16bc7f6b89 ②キャリアアドバイザー(以下、CA) 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人をご提案していただきます。また、転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行っていただきます。 ・求職者のスカウト ・求職者とのご面談(ヒアリング、キャリアコンサルティング) ・ご志向やキャリアビジョンを踏まえた企業/求人、ソリューションのご提案 ・選考対策(履歴書/職務経歴書の添削、面接対策) ・選考スケジュールの調整 ・選考結果の通知、フィードバックの共有 ・オファー条件の交渉(年収/タイトル/入社月 等) ・退職活動フォロー ・入社後フォロー ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/n774d839af410 働く魅力 ・ハイエンド人材と相対することにより、ビジネスパーソンとして能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・育成期間はベース安定型の報酬制度だが、自立自走できるようになったタイミングで成果報酬制度(インセンティブ制)を選択可能 ・ミドル/バックオフィス、マネジメント/プレイヤー等、幅広いキャリアパスの構築が可 ■キャリアパス一例 ・CA/RAとして新卒入社 → 大阪オフィス立上げ → フリーコンサル(スキルシェア事業) ・RAとして中途入社 → マネージャー → 経営戦略/人事企画 → 30歳で部長昇格 ・CAとして中途入社 → 採用担当 ・CAとして中途入社 → 経営戦略(M&A/インキュベーション) 研修環境 オンボーディングとOJTでしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください! ・オンボーディングは入社後約1ヶ月間実施(座学、ロールプレイング、OJT 等) ・研修期間終了後はメンターもしくは上長がフォローアップ(1on1実施 等) ・職種別/階層別研修あり 応募要件 ■必須要件 ・法人/個人、無形/有形問わず、営業経験2年以上 ■歓迎要件 ・人材紹介業におけるご経験 ・無形商材、ソリューション営業のご経験 ・コンサルティング業務のご経験 ・IT業界でのプロジェクトリードのご経験 ※歓迎要件を満たしている場合は、営業経験不問とさせていただきます。 ■求める人物像 ・自分なりに考え行動し、PDCAサイクルを回すことのできる方 ・他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる目標達成意欲の高い方 ・相手の意図を正しく理解でき、それに対して的確な回答のできる方 続きを見る
-
【ハイクラス特化/業界未経験歓迎】人的資本で社会課題の解決を行う、HCコンサルタント【東京勤務/リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 業務内容 正社員採用/転職に限ったご提案ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介、副業マッチングも行っている当社にて、人的資本の最大化に向けてトータルソリューションを提案する“HCコンサルタント”を目指していただきます。(HC=Human Capital/人的資本) トータルソリューション提案を実現するために、まずは①リクルーティングアドバイザー(法人営業)、②キャリアアドバイザー、③両面(アカウントエグゼクティブ)のいずれかに従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ①リクルーティングアドバイザー(以下、RA) コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するために以下業務に取り組んでいただきます。 ・クライアント企業様の経営者/役員/人事部門責任者との商談(経営/事業課題や採用ニーズのヒアリング、棚卸し 等) ・クライアント企業様へ課題解決のためのソリューション提案 ・企業、求人情報を整理、資料作成、社内向けに情報展開を実施 ・ご紹介した候補者様のデリバリー業務(書類選考~面接~意思決定に至るまでの一連のプロセスのフォロー) ・アカウントプランの作成(年次、Q次、月次、週次etc) ・新規顧客開拓営業 等 ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/nac16bc7f6b89 ②キャリアアドバイザー(以下、CA) 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人をご提案していただきます。また、転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行っていただきます。 ・求職者のスカウト ・求職者とのご面談(ヒアリング、キャリアコンサルティング) ・ご志向やキャリアビジョンを踏まえた企業/求人、ソリューションのご提案 ・選考対策(履歴書/職務経歴書の添削、面接対策) ・選考スケジュールの調整 ・選考結果の通知、フィードバックの共有 ・オファー条件の交渉(年収/タイトル/入社月 等) ・退職活動フォロー ・入社後フォロー ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/n774d839af410 ③両面/アカウントエグゼクティブ(以下、AE) 両面型のキャリアアドバイザーとして、法人側(事業会社中心)のキャリア採用活動と個人の転職活動をご支援いただきます。 一気通貫型のため、クライアント企業のニーズを的確に理解し、求職者の特性を見極めて紹介できることが特徴です。 ※詳細な業務内容は①②をご参考になさってください。 働く魅力 ・ハイエンド人材と相対することにより、ビジネスパーソンとして能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・育成期間はベース安定型の報酬制度だが、自立自走できるようになったタイミングで成果報酬制度(インセンティブ制)を選択可能 ・ミドル/バックオフィス、マネジメント/プレイヤー等、幅広いキャリアパスの構築が可 ■キャリアパス一例 ・CA/RAとして新卒入社 → 大阪オフィス立上げ → フリーコンサル(スキルシェア事業) ・RAとして中途入社 → マネージャー → 経営戦略/人事企画 → 30歳で部長昇格 ・CAとして中途入社 → 採用担当 ・CAとして中途入社 → 経営戦略(M&A/インキュベーション) 研修環境 オンボーディングとOJTでしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください! ・オンボーディングは入社後約1ヶ月間実施(座学、ロールプレイング、OJT 等) ・研修期間終了後はメンターもしくは上長がフォローアップ(1on1実施 等) ・職種別/階層別研修あり 応募要件 ■必須要件 ・法人/個人、無形/有形問わず、営業経験2年以上 ■歓迎要件 ・人材紹介業におけるご経験 ・無形商材、ソリューション営業のご経験 ・コンサルティング業務のご経験 ・IT業界でのプロジェクトリードのご経験 ※歓迎要件を満たしている場合は、営業経験不問とさせていただきます。 ■求める人物像 ・自分なりに考え行動し、PDCAサイクルを回すことのできる方 ・他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる目標達成意欲の高い方 ・相手の意図を正しく理解でき、それに対して的確な回答のできる方 続きを見る
-
【人材紹介経験者歓迎/ハイクラス特化/インセンティブ有】人的資本で社会課題の解決を行う、HCコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 業務内容 正社員採用/転職に限ったご提案ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介、副業マッチングも行っている当社にて、人的資本の最大化に向けてトータルソリューションを提案する“HCコンサルタント”を目指していただきます。(HC=Human Capital/人的資本) トータルソリューション提案を実現するために、まずは①リクルーティングアドバイザー(法人営業)、②キャリアアドバイザー、③両面(アカウントエグゼクティブ)のいずれかに従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ①リクルーティングアドバイザー(以下、RA) コンサルティングファームや事業会社の経営者、部長・役員クラス、人事部門に対し、経営・事業課題を解決するために以下業務に取り組んでいただきます。 ・クライアント企業様の経営者/役員/人事部門責任者との商談(経営/事業課題や採用ニーズのヒアリング、棚卸し 等) ・クライアント企業様へ課題解決のためのソリューション提案 ・企業、求人情報を整理、資料作成、社内向けに情報展開を実施 ・ご紹介した候補者様のデリバリー業務(書類選考~面接~意思決定に至るまでの一連のプロセスのフォロー) ・アカウントプランの作成(年次、Q次、月次、週次etc) ・新規顧客開拓営業 等 ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/nac16bc7f6b89 ②キャリアアドバイザー(以下、CA) 求職者、キャリア相談の希望者などを相手に、ご志向をヒアリングしながら、よりご活躍いただけるキャリアや転職先企業・求人をご提案していただきます。また、転職だけでなく、独立/兼業(副業)など、その方のご経験や目指すキャリアに応じて幅広くソリューション提案を行っていただきます。 ・求職者のスカウト ・求職者とのご面談(ヒアリング、キャリアコンサルティング) ・ご志向やキャリアビジョンを踏まえた企業/求人、ソリューションのご提案 ・選考対策(履歴書/職務経歴書の添削、面接対策) ・選考スケジュールの調整 ・選考結果の通知、フィードバックの共有 ・オファー条件の交渉(年収/タイトル/入社月 等) ・退職活動フォロー ・入社後フォロー ※参考 https://recruit2.axc-g.co.jp/n/n774d839af410 ③両面/アカウントエグゼクティブ(以下、AE) 両面型のキャリアアドバイザーとして、法人側(事業会社中心)のキャリア採用活動と個人の転職活動をご支援いただきます。 一気通貫型のため、クライアント企業のニーズを的確に理解し、求職者の特性を見極めて紹介できることが特徴です。 ※詳細な業務内容は①②をご参考になさってください。 働く魅力 ・クライアントは経営層や優秀なビジネスパーソンであり、仕事を通じてビジネス視点、業界/マーケットトレンドを身に付け、成長スピードを加速できる ・年功序列ではなく「完全実力主義」の組織のため、成果に応じた給与やポジションを獲得できる(インセンティブ制あり) ※成果報酬制度(インセンティブ制)、もしくは月給+賞与制度(ベース安定型)のいずれかを選択可能です。 ・リモートワークやフルフレックス制度を活用し、キャリアとプライベートを両立できる(子育て中の社員も多数在籍) ・大手コンサルファームに在籍している現役コンサルタントの「4人に1人」が登録している自社データベースがあり、スカウト以外のソーシングチャネルも複数保有 ・ハイエンド人材特化のため、社内の平均Feeは同業界の中でも高め ・経営層との距離が近く、風通しの良い社風 ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・充実した教育研修・学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月等) 応募要件 ■必須要件 人材紹介ビジネスにおいてコンサルタントとしての実務経験を有する方(2年以上) ■尚可要件 ・DX、テクノロジー領域に造詣が深い方 ■求める人物像 ・経営視点を持ち合わせ、物事を推進できる方 ・多様なステークホルダーと連携し、物事を推進できる方 ・AXISグループの理念ビジョンに共感できる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる、目標達成意欲の高い方 続きを見る
-
情報システム メンバー【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
業務内容 主に情報システム部門における運用、プロジェクト対応を中心にお任せいたします。 適性や能力・ご志向に応じ、その他のIT領域やプロセス改善にも携わっていただき、部門全体の効率化や成長に貢献していただきます。 また、機微な情報を多く取り扱うため、SOC対応や、情報セキュリティに対して興味を持ち、取り組める方を歓迎いたします。 ■具体的な業務内容 ①社内利用のアプリケーションの管理と設定 ・社内で利用されるアプリケーションのライセンスの取得、更新、管理を行います。 ・Microsoft Intuneのポリシー設定やMicrosoftライセンスの管理、設定を行います。 ②AWSやMicrosoft Azure等のクラウドサービスの運用と管理 ・VMの設定や、VDI環境構築やAWSアカウントの管理、CloudFrontやS3の運用を行います。 ③WebサービスやRPAの運用と管理 ・保守ベンダーのマネジメントを行います。 ・Webサーバ、WordPressの保守、運用を行います。 ・RPA(UiPathやPowerAutomate)の運用管理と実装を行います。 ④情報セキュリティ全般 ・個人情報保護に関する管理業務 ・個人情報の適切な取り扱いや法令順守に関する管理を行います。 ・情報セキュリティの整備とメンテナンス ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の運用を行います。 ⑤社内ネットワーク機器保守 ・社内ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォールなど)の保守、メンテナンス、トラブルシューティングを行います。 ※以下業務は想定しておりません ・新規アプリケーション開発、既存アプリケーションの改修 等 働く魅力 ・技術の進化やビジネスの成長に伴い、常に新しい課題やチャレンジが待っています ・社内外のステークホルダーと連携し、会社の成長に貢献することで、自己成長の機会が豊富です ・情報システムの安定稼働やセキュリティ強化など、社内インフラの安全性を向上させる重要な役割を果たすことができます ・出社とリモートワークのハイブリッド勤務、フルフレックス制度があり、柔軟な働き方が可能です(リモートワークは週1日程度) 応募要件 ■必須要件 ・社内システム担当者としてのご経験 3年以上 ■歓迎要件 ・Microsoft関連のソフトウェア管理のご経験 ・サーバー管理(AWS、Wordpressなど) ・情報セキュリティ関連の対応経験(Pマーク、ISMSなど文書管理やSOC対応 等) ・ネットワーク敷設、設定管理のご経験 ・マネジメント経験(経験年数、人数問わず) ■求める人物像 ・スピード感のある業務遂行ができる方 ・個人の成果だけでなく、常に会社や組織のパフォーマンスを意識して行動できる方 ・継続的にインプットを行い、未経験の領域においても挑戦することができる方 ・広い視座を持ち、幅広い業務へ取り組む意欲のある方 続きを見る
-
【オープンポジション】フロント職種(人材紹介事業/スキルシェア事業)【業界未経験歓迎/成長環境/フルフレックス&リモートワーク】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、更なるビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 仕事内容 転職に限ったキャリア支援ではなく、独立支援やフリーランスの案件紹介も行っている当社にて、人的資本の最大化に向けてトータルソリューションを提案していただきます。 オープンポジションとなりますので、ご志向やご経験、適性を加味しながらを選考・配属を進めさせていただきます。 ■人材紹介事業 ①【東京】HCコンサルタント(RA/CA/両面) https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087934007 ②【人材紹介経験者】HCコンサルタント(RA/CA/両面) https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087934008 ③【大阪】HCコンサルタント(RA/CA) https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087933999 ■スキルシェア事業 ④【メンバークラス】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087933996 ⑤【プレイングマネージャー候補】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087933995 ⑥【メンバークラス/関西】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087934026 ⑦【プレイングマネージャー候補/関西】コンサルティング営業(プロフェッショナルフリーランス事業) https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087934027 ⑧【コンパスシェア】業務推進マネージャー候補 https://hrmos.co/pages/axc/jobs/1825050982087934030 働く魅力 ・ハイエンド人材と相対することにより、ビジネスパーソンとして能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定の為、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・完全実力主義の組織であり、実績次第で昇格/昇給(一部インセンティブ制度あり) ・充実した教育研修・学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 <キャリアパス事例> - CA/RAとして新卒入社 → 大阪オフィス立上げ → フリーコンサル(スキルシェア事業) - RAとして中途入社 → RA課マネージャー → 経営企画 /人事企画 - CAとして中途入社 → 採用担当 - CAとして中途入社 → 経営企画(M&A) 研修環境 ご縁があってご入社された際には、OJTでしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。 過去案件から事例研究などを通して、弊社に蓄積されたナレッジをきちんとインプットした状態で、お客様に様々な提案をしていただければと思います。 ・入社後1ヶ月が研修期間 ・研修期間終了後はメンターもしくは上長のフォローアップ(毎日1on1実施等) ・おおよそ3ヶ月~6ヶ月程度で独り立ちできるプログラム ・定期的にマネージャー/人事それぞれとのフォローアップ面談有り 応募要件 ■必須要件 ・法人/個人、無形/有形問わず、営業経験2年以上 ■歓迎要件 ・人材紹介業におけるご経験 ・無形商材、ソリューション営業のご経験 ・コンサルティング業務のご経験 ・IT業界でのプロジェクトリードのご経験 ※歓迎要件を満たしている場合は、営業経験不問とさせていただきます。 ■求める人物像 ・自分なりに考え行動し、PDCAサイクルを回すことのできる方 ・他者の意見を成長の機会と捉え、素直に受け止められる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる/目標達成意欲の高い方 ・相手の意図を正しく理解でき、それに対して的確な回答のできる方 続きを見る
-
【マネージャークラス】DXコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月に東証グロース市場に上場。2024年5月には「ハイエンド人材をあまねく活用できる社会」という世界観を目指し、新成長戦略を掲げました。その戦略のひとつとして、今回新たにコンサルティング部門を設立することとなりました。 現在「フリーコンサルBiz」というサービスで提供しているコンサルティング機能に、プロジェクトマネジメントに強みを持つ自社コンサルタントを採用することで、今後は「自社社員とフリーランスによるハイブリッドなコンサルティング」を提供。コンサルティング部門の立ち上げによって、現顧客であるコンサルティングファームに対して高付加価値を提供できることに加え、既存ビジネスであるフリーランス領域の成長をより高めることにつながると考えております。 今回はこのコンサルティング部門の立ち上げに伴い、中核人材としてご活躍いただける方を募集しております。 業務内容 新たに立ち上げるコンサルティング部門の中核人材として、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。卓越したスキル・経験をお持ちの当社登録人材とチームを組成していただき、プロジェクト推進を行っていただきます。 ・クライアントに対する新規デジタル戦略立案、提案 ・登録人材とのチーム組成、管理 ・DXを中心とした各種実行支援(PM/PMO) 等 働く魅力 ・新たに設立される部門のため、苦労は多いものの、部門立ち上げ/成長フェーズだからこそ得られる稀有なご経験、キャリアがあります ・社内外の多彩な人材との協業を通じたスキルアップ/人脈形成ができます ・専門性の高いプロフェッショナルと切磋琢磨でき、数多くの成長機会がある刺激的な環境です ・経営メンバーとの距離感が近く、部門の垣根なく仕事ができ、ご経験を広げられる環境です ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可となっております 応募要件 ■必須要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ITコンサルティングのご経験 ・ITプロジェクトでのPM経験 ・IT PMOのご経験 ■歓迎要件 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・コンサルアンダーの案件で稼働されたご経験 ・各種DXにおけるプロジェクト推進、課題解決経験 ・業務で英語を使用したご経験 続きを見る
-
【シニアコンサルタントクラス】DXコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月に東証グロース市場に上場。2024年5月には「ハイエンド人材をあまねく活用できる社会」という世界観を目指し、新成長戦略を掲げました。その戦略のひとつとして、今回新たにコンサルティング部門を設立することとなりました。 現在「フリーコンサルBiz」というサービスで提供しているコンサルティング機能に、プロジェクトマネジメントに強みを持つ自社コンサルタントを採用することで、今後は「自社社員とフリーランスによるハイブリッドなコンサルティング」を提供。コンサルティング部門の立ち上げによって、現顧客であるコンサルティングファームに対して高付加価値を提供できることに加え、既存ビジネスであるフリーランス領域の成長をより高めることにつながると考えております。 今回はこのコンサルティング部門の立ち上げに伴い、中核人材としてご活躍いただける方を募集しております。 業務内容 新たに立ち上げるコンサルティング部門に所属し、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。卓越したスキル・ご経験をお持ちの当社登録人材とチームを組成していただき、プロジェクト推進を行っていただきます。 ・クライアントに対する新規デジタル戦略立案、提案 ・登録人材とのチーム組成 ・DXを中心とした各種実行支援(PM/PMO) 等 働く魅力 ・新たに設立される部門のため、苦労は多いものの、部門立ち上げ/成長フェーズだからこそ得られる稀有なご経験、キャリアがあります ・社内外の多彩な人材との協業を通じたスキルアップ/人脈形成ができます ・専門性の高いプロフェッショナルと切磋琢磨でき、数多くの成長機会がある刺激的な環境です ・経営メンバーとの距離感が近く、部門の垣根なく仕事ができ、ご経験を広げられる環境です ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可となっております 想定されるキャリアパス 正社員としてビジネス拡大を牽引いただくのは勿論のこと、当社コンサルティング部門の立ち上げを足掛かりにしていただき、ゆくゆくはフリーランスとしての独立・兼業を目指していただくことも可能です。 独立には様々なリスクが想定されますが、本ポジションにおいては、当社のリソースや環境をフル活用いただきながら、安定的に事業立ち上げ~プロジェクト稼働/プロジェクトマネジメントまでの一連のご経験を得ることができ、独立・兼業を見据える上での糧としていただけます。 応募要件 ■必須要件 ・ITプロジェクトでのPL以上のご経験(3年以上) ■歓迎要件 ・IT PMOのご経験をお持ちの方 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・コンサルアンダーの案件で稼働されたご経験 ・業務で英語を使用したご経験 続きを見る
-
【契約社員/プロジェクトマネージャー】DXコンサルタント【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月に東証グロース市場に上場。2024年5月には「ハイエンド人材をあまねく活用できる社会」という世界観を目指し、新成長戦略を掲げました。その戦略のひとつとして、今回新たにコンサルティング部門を設立することとなりました。 現在「フリーコンサルBiz」というサービスで提供しているコンサルティング機能に、プロジェクトマネジメントに強みを持つ自社コンサルタントを採用することで、今後は「自社社員とフリーランスによるハイブリッドなコンサルティング」を提供。コンサルティング部門の立ち上げによって、現顧客であるコンサルティングファームに対して高付加価値を提供できることに加え、既存ビジネスであるフリーランス領域の成長をより高めることにつながると考えております。 今回はこのコンサルティング部門の立ち上げに伴い、中核人材としてご活躍いただける方を募集しております。 業務内容 新たに立ち上げるコンサルティング部門の中核人材として、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。卓越したスキル・経験をお持ちの当社登録人材とチームを組成していただき、プロジェクト推進を行っていただきます。 ・クライアントに対する新規デジタル戦略立案、提案 ・登録人材とのチーム組成 ・DX施策の実行支援(PM/PMO) 等 働く魅力 ・新たに設立される部門のため、苦労は多いものの、部門立ち上げ/成長フェーズだからこそ得られる稀有なご経験、キャリアがあります ・社内外の多彩な人材との協業を通じたスキルアップ/人脈形成ができます ・専門性の高いプロフェッショナルと切磋琢磨でき、数多くの成長機会がある刺激的な環境です ・経営メンバーとの距離感が近く、部門の垣根なく仕事ができ、ご経験を広げられる環境です ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可となっております 想定されるキャリアパス プロジェクトマネージャーとしてビジネス拡大を牽引いただくのは勿論のこと、当社コンサルティング部門の立ち上げを足掛かりにしていただき、ゆくゆくはフリーランスとしての独立・兼業を目指していただくことも可能です。 独立には様々なリスクが想定されますが、本ポジションにおいては、当社のリソースや環境をフル活用いただきながら、安定的に事業立ち上げ~プロジェクト稼働/プロジェクトマネジメントまでの一連のご経験を得ることができ、独立・兼業を見据える上での糧としていただけます。 応募要件 ■必須要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ITコンサルティングのご経験 ・ITプロジェクトでのPM経験 ・IT PMOのご経験 ■歓迎要件 ・コンサルティングファームでの業務経験 ・コンサルアンダーの案件で稼働されたご経験 ・業務で英語を使用したご経験 続きを見る
-
【業界未経験者歓迎/関西】プロフェッショナルフリーランス事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 2020年9月に大阪オフィスを立ち上げ、日本を代表する名だたるハイテクメーカーや、スペシャリティの高いご人材が非常に多い関西マーケットに貢献することをミッションとし、更なる体制強化を目指しております。 この度、フリーコンサルチームの拠点拡大に基づき、大阪オフィスにて組織立上げとなりました。 顧客への価値貢献に向けて好奇心・探求心を持ち、共に創造していただける方をお待ちしております。 業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①新規顧客の開拓・提案営業 新規のメール・テレアポイントに加え、現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 ②既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・0→1フェーズの組織のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 ・大手向け法人営業経験2年以上又は法人営業経験3年以上 ・IT領域に対する学習意欲が高い方 ・顧客の課題に対して、複数の選択肢からコンサルティング営業をされてきた方 ■歓迎要件 ・スキルシェア/プロシェアリング領域での法人営業経験 ・人材業界(人材紹介/人材派遣/広告/SES)、コンサルティング業界、アウトソーシング業界やSierでの業務経験 ・商社、メーカー、都市銀行 、広告業界での法人営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題/コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・新規開拓営業のご経験 続きを見る
-
【プレイングマネージャー候補/関西】プロフェッショナルフリーランス事業におけるコンサルティング営業【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。 2020年9月に大阪オフィスを立ち上げ、日本を代表する名だたるハイテクメーカーや、スペシャリティの高いご人材が非常に多い関西マーケットに貢献することをミッションとし、更なる体制強化を目指しております。 この度、フリーコンサルチームの拠点拡大に基づき、大阪オフィスにて組織立上げとなりました。 顧客への価値貢献に向けて好奇心・探求心を持ち、共に創造していただける方をお待ちしております。 業務内容 大手企業やコンサルティングファームに対し、優秀なプロフェッショナル人材(フリーランスコンサルタント)をマッチングすることで、企業の経営課題を解決に導いていただく“HCコンサルタント”としてコンサルティング営業を担当いただきます。(HC=Human Capital/人的資本) なお、顧客の課題やニーズに応じ、正社員採用やスポットコンサル(コンパスシェア)のご提案も実施いたします。 ■具体的な業務内容 <企業向け> カウンターパートとなる大手企業の部長・役員クラス、コンサルティングファームのプロジェクトマネジャーに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ①新規顧客の開拓・提案営業 新規のメール・テレアポイントに加え、現在事業会社に所属されているコンサルティングファーム出身者等、当社独自のリードをもとに新規企業にアプローチし、経営・事業課題の抽出やフリーランスコンサルタント活用の提案を実施。 ②既存顧客の深耕営業 コンサルティングファーム、大手事業会社、SIer等への取引規模(部門・案件数など)の拡大を実施。 また、プロジェクト中のフォローアップも行う。 <プロフェッショナル人材向け> 当社に登録しているフリーランスコンサルタントに対し、以下業務に取り組んでいただきます。 ・コンサルタントからフリーランスへの転身支援(独立支援)や副業・兼業(スポットコンサル)の提案 ・プロジェクトの提案 ・プロジェクト受注後の条件交渉、契約締結 ・プロジェクト参画中のフォローアップ(稼働トラブル対応、条件交渉、定例ミーティング同席 等) ・中長期のキャリア相談/支援 等 働く魅力 日本は2024年にGDP4位に転落。2050年には国内労働人口が5000万人まで減少すると言われており、労働人口減少と比例する形で日本経済は衰退していくことが予想されます。 また、人生100年時代が到来するなか、労働者のうち、50%がフリーランスや兼業・副業に従事すると予測されており、今後は企業に雇われない働き方も拡大していきます。 当社ではそのような未来を見据えてフリーランスマーケットの拡大を牽引し、兼業・副業が当たり前の世の中をつくっていきます。 ・0→1フェーズの事業のため、新サービスの立ち上げや仕組み化、業務プロセスの改善 等に携わるチャンスが豊富 ・経営者やプロフェッショナル人材と相対することにより、ビジネスパーソンとしての能力値が向上する成長環境 ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 営業経験3年以上かつ、以下いずれかにおいて高い成果を出されてきた方 ①企業の課題抽出からご提案、納品までの一連のプロセスにおいてフロントに立たれていたご経験 ②企業課題に対し、無形商材(人材・IT・コンサル等)の提案営業を行っていたご経験 ■歓迎要件 ・スキルシェア/プロシェアリング領域での法人営業経験 ・toB/toC双方の営業経験 ・DX/ITをはじめとした企業課題、コンサルティングテーマに関する知見、ご経験 ・マネジメント/リーダー経験、もしくは新入社員の育成経験 ・大手企業の経営層クラスへの営業/折衝経験 続きを見る
-
【コンパスシェア】業務推進マネージャー候補【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社サービスである「コンパスシェア」は、2022年7月にβ版を立ち上げました。 ローンチから約2年が経ち、現在はα版への移行を見据えたプロダクト再構築フェーズにあります。今後の事業拡大を見据え、より強力に事業推進いただける新たな仲間に加わっていただきたいと考え、今回の募集に至りました。 ※参考 https://service.con-path.axc.ne.jp/ 業務内容 「コンパスシェア」サービスまわりの業務推進マネージャーとして、以下業務を中心にお任せしたいと考えております。 ・サービスグロースに耐えうる業務設計、改善(自動化と人肌感のある顧客対応の両立) ・開発との連携(主に業務領域) 働く魅力 ・新規事業かつ、事業スケールも道半ばなフェーズのため、自分の力で事業を急激に変化させる面白さや稀有な経験を得ることができる ・世にないマーケットを自分の働きによって創出できる ・グロース市場に上場し、今後更なる組織/事業成長予定のため、早期にポジションを獲得できる可能性がある ・充実した教育研修/学習体系(入社後のオンボーディング、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月 等) ・フルフレックス、リモート制度が完備されており、仕事/プライベート双方を追究できる ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・経営陣との距離感が近く、風通しの良さを感じられる社風 ・フロント職、ミドル/バックオフィス含め、幅広いキャリアパスが可能 応募要件 ■必須要件 下記いずれかのご経験をお持ちであること ・Webサービスにおけるバックヤード業務管掌 × 業務改善のご経験(設計→改善の運用プロセスを回している) ・WebサービスにおけるtoB/toCのCRM、カスタマーサクセス(開発・マーケとの連携含む)の管掌のご経験(リーダー以上) ■歓迎要件 ・マネジメント経験 続きを見る
-
【リテーナーチーム立ち上げ】リサーチャー【リモートワーク/フルフレックス/上場企業/OpenWork高評価】
募集背景 当社は2023年3月にグロース市場上場を果たし、ビジネス拡大に向けて組織を牽引いただける中核人材を求めております。特に事業会社クライアントの拡大に伴い、リテーナーチームを立ち上げたく、今回の募集に至りました。 業務内容 リサーチャーとして、営業担当が開拓した求人の要件に合っている方をピックアップしていただき、アプローチから面談設定まで行っていただきます。その後のご面談等は営業担当が行います。 ※「セミリテーナー型」と潜在層へのアプローチを含む「フルサーチ型」との双方のサービスを想定しております。 ■具体的な業務内容 業界や職種を問わず、事業会社のCxOクラスやPE/VCファンドの投資先経営ポジション等の求人をご担当いただきます。 ・クライアント企業との打合せへの同席(顧客訪問) ・候補者のリサーチとアプローチ ・資料作成(候補者情報のリストアップ/リテーナー契約書 等) ・自社データベースへの情報入力(Salesforce) ・候補者との面談調整 等 働く魅力 ・クライアントは経営層や優秀なビジネスパーソンであり、仕事を通じてビジネス視点、業界/マーケットトレンドを身に付け、成長スピードを加速できる ・年功序列ではなく「完全実力主義」の組織のため、成果に応じた給与やポジションを獲得できる ・リモートワークやフルフレックス制度を活用し、キャリアとプライベートを両立できる(子育て中の社員も多数在籍) ・経営層との距離が近く、風通しの良い社風 ・パーパス経営のもと、社員全員が共通の目的意識を持って熱量高く働ける環境 ・充実した教育研修、学習体系(入社後1か月間の研修期間、Schoo for Businessを全社員受講可能、書籍購入補助5,000円/月等) 応募要件 ■必須要件 人材紹介ビジネスにおいてコンサルタントやリサーチャーとしての実務経験を有する方(3年以上) ■尚可要件 ・フルサーチ型リテーナー、もしくはリサーチャーのご経験がある方 ・DX、テクノロジー領域に造詣が深い方 ■求める人物像 ・経営視点を持ち合わせ、物事を推進できる方 ・多様なステークホルダーと連携し、物事を推進できる方 ・AXISグループの理念ビジョンに共感できる方 ・何事にも真摯に取り組むことができる、目標達成意欲の高い方 続きを見る
-
【経営企画本部】全社マーケティング責任者【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 当社では新規事業の拡大とブランド認知向上を目指し、オンライン・オフラインを組み合わせた総合的なマーケティング施策を推進します。これに伴い、マーケティング戦略を統括できるリーダーを募集しています。 業務内容 オンラインおよびオフラインのマーケティング戦略をリードし、集客(ご人材並びに企業様)・ナーチャリング・リテンションを目的とした実務および組織構築を担っていただきます。また、マーケティング組織の目標設定(KPI)と運用プロセスの最適化を推進し、各施策の成果を最大化することが求められます。 ■ご人材の集客 ・転職人材プラットフォームからの集客 ・過去にキャリア支援した自社DBにいる人材にアプローチすることによる集客 ■To Bマーケティング ・クライアント向けターゲティングキャンペーンの企画・実施 ・営業チームとの連携を通じたリードジェネレーション強化 ・業界イベント、セミナーでのプレゼンス向上施策(講演企画、出展管理) ・ホワイトペーパーやケーススタディの作成、展開 ■ご人材のナーチャリング・リテンション ・自社WEBサイトの企画、運営(事業紹介用のサイト) ・デジタルマーケティング運用(ディレクション/SNS運用、広告運用、SEO) ・ページ制作 ・オウンドメディアの企画、運営(ご人材向けに情報発信するメディア) ・ページ制作、記事制作 ・デジタルマーケティング運用(ディレクション/SNS運用、広告運用、SEO) ・新卒向けYouTubeチャンネルの企画、運営 ■ブランディング ・マス広告運用(TV広告、OOH広告の企画~実施) ・広報・PR業務(原稿チェック、危機管理など) ■ご人材向け会員ポータル運用 ・事業責任者の支援 ・ポータルサイトの企画、運営、ページ制作 働く魅力 ・事業/組織規模が一気に成長してゆくフェーズにおいて、企業の未来を左右する経営課題の解決に取り組める ・役員直下のポジションであり、経営メンバーとの距離感が近い環境 ・全社横断的なプロジェクトも多く、部門の垣根なく仕事ができ、経験を広げられる環境 ・社内外のステークホルダー、エキスパートとの接点があり、学びや成長の機会が豊富 ・働き方は整っており、フルフレックス制度、リモートワーク可 応募要件 ■必須要件 ・オンライン(デジタルマーケティング/SNS/SEO)およびオフライン(マス広告/イベント)でのマーケティング実務経験 ・マーケティングKPIの設計、達成に向けたプロジェクトマネジメント経験 ・マーケティングチームの立ち上げまたは組織構築経験 ■歓迎条件 ・TV広告などの大規模なマス広告運用経験 ・広報、PR業務でのリーダーシップ経験 ・デジタルマーケティングツールの活用(Google Analytics、広告運用ツール等) ■求める人物像 ・明るく快活な方 ・周辺業務への関心と当事者意識を持てる方 ・他のチームとの連携/協業をスムーズに進められるコミュニケーション力のある方 続きを見る
-
【コーポレート本部】IR業務担当【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 当社は23年3月に東証グロース市場に上場いたしました。更なる成長や東証プライム市場へのステップアップを見据え、対外発信機能の一つであるIR業務を中心に、経営課題に関連する事項に積極的に関与していただける方を募集します。 業務内容 IR、経営企画関連の資料作成に加え、会社全体の成長を支えるための幅広い業務を担当し、経営視点を養いながら成長できるポジションです。 ・IR関連業務全般、体制見直しや構築 ・経営計画の立案、公開資料作成および実行支援 ・企業内外のデータ収集、分析 ・各種社内報告書のとりまとめ ・開示業務対応(文章作成、適時開示、短信/有価証券報告書提出) ・決算説明会運営支援、株主総会運営支援 ・投資家向け広報活動の準備および実施支援 ・個人株主説明会の企画、運営支援 ・事業KPIの抽出、継続的フォロー ・プライム上場基準適合への施策立案 さらに、次のような業務にも積極的に関与していただきます。 ・経営戦略、事業計画策定への参画 経営陣と密接に連携し、長期的な経営戦略や事業計画の策定に貢献していただきます。 ・財務/経営分析業務 財務データを基にした経営分析を行ったり、適切な管理会計を運用・改善することで、経営層に対して意思決定のサポートを提供します。 ・新規事業、M&A戦略の立案/サポート 新規事業開発やM&A(合併・買収)の検討・戦略立案にも関与し、会社の成長を加速させます。 働く魅力 ・社内外のサポートを受けながら既存の経営企画業務やIR業務体制を見直し、企業ステージに合致したスタイルにリビルドしていただくことで、ご自身のスキルアップに繋げていただけます。 ・経営戦略や事業計画策定、財務分析など、経営全般に携わるチャンスがあります。経営者と直接コミュニケーションを取りながら、多角的な視点を養い、企業成長の最前線で経験を積むことができます。 ・幅広い業務経験を通じて、経営戦略や新規事業開発、M&Aなどのスキルを積むことができ、成長とキャリアアップの機会があります。 ・出社とリモートワークのハイブリッド勤務に加え、フレキシブルな勤務時間など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 応募要件 ■必須要件 以下、いずれかに当てはまる方 ・IRに一定の知見があり、財務や企画など関連業務に2~3年程度従事していた方 ・経営企画関連業務に2~3年程度従事していた方(資料作成含む) ■歓迎要件 ・制度会計と管理会計の実務経験者 ・経営企画、事業企画等の実務経験者 ■求める人物像 ・事業を俯瞰的に理解でき、相手に伝えることが得意な方 ・他のチームとの連携・協業をスムーズに進められるコミュニケーション力のある方 ・経営視点での思考ができ、事業全体に貢献したいという意欲がある方 ・経営戦略や事業計画策定に積極的に参加し、会社の成長に広く貢献したいという意欲を持つ方 ・財務分析や事業戦略の立案など、多様な業務に積極的に挑戦できる方 ・新たな施策やプロジェクトを立ち上げ、組織をリードして推進する意欲を持つ方 ・高い問題解決能力と結果志向の方 ・経営上の課題を解決し、最適な結果を導くために率先して行動できる方 ・「べき論」にとらわれず新しい発想を表現でき、何事にも前向きにチャレンジする方 続きを見る
-
【経営企画本部】役員直下/事業推進・業務変革リーダー【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 弊社は2023年3月28日に上場(証券コード:東証グロース9344)し、今後更なる成長を目指しています。 成長戦略の一環として、当社の最大の強み・特徴である、大手コンサルティングファームに在籍している現役コンサルタントの約4人に1人が登録している「人材データベース」のさらなる拡大及びご登録人材に活用いただけるような新規サービスの提供を掲げております。 上場後、次の成長ステージに進む当社で、経営戦略の実行に深く関わりながら、実務を通じて中核メンバーとして成長する機会があります。 本ポジションにおいては、これまでの経験を活かし、事業のスケールアップを支える重要な役割を担っていただきます。 業務内容 ■仕事のイメージ 経営企画本部において、役員直下で業務改革や事業推進の基盤整備を担当いただき、中期的には新規事業の立ち上げ・推進に関わっていただきます。 ※ご経験とご志向性に応じて、担当業務の配分について決定いたします。 <具体的な業務内容> 〇経営企画関連 ・全社プロジェクトの推進 ・全社戦略立案 ・新規事業の企画/検討/リサーチ(市場調査・未来予測) ・PoC(概念実証)や事業開発のリード ・アライアンス先の開拓 〇事業推進関連 ・社外向けイベントの企画、運営サポート ・DX推進プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・業務改革推進/BPR ・会員向けサービス(ポータルサイト) ・AI関連サービスの開発 ほか ・M&A実行に向けた外部アドバイザーや経営陣との連携業務 ・会議体の設計/運営/ファシリテーション、資料作成 働く魅力 ・急成長を遂げる企業で、未来の経営課題を解決し、会社の成長に大きく貢献できる ・豊富な人材データベースとリソースを活用した新規事業・新規プロダクト開発に携わることができる ・役員直下のポジションで、経営メンバーとの距離感が近く、意思決定に直接関わることができる ・社内外のステークホルダーやエキスパートとの接点があり、学びや成長の機会が豊富 ・全社横断的なプロジェクトに関わり、部門を超えた経験が積める環境 ・フルフレックス制度やリモートワークも可能で、柔軟な働き方を実現 応募要件 ■必須要件 以下のいずれかの経験をお持ちの方: ・コンサルティングファームにおいて、コンサルティング業務におけるプロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネージャーの経験を2年以上お持ちの方 ・業務変革や新規事業の推進経験があり、システム活用をリードして事業課題を解決した実績がある方 ■歓迎要件 ・DXやテクノロジー領域に深い知識や経験をお持ちの方 ・プロダクトマネジメントやプログラムマネージャーとしての経験をお持ちの方 ■求める人物像 ・経営視点を持ち、物事を推進できる方 ・多様なステークホルダーと協力し、スムーズに業務を推進できる方 ・AXISグループの理念やビジョンに共感し、目標達成意欲が高い方 ・自社プロダクトや事業の成長に貢献したいと考え、マルチに動ける方 ・新規事業推進の戦略立案から実行まで広範囲に活躍できる方 続きを見る
-
【経営企画本部】WEBサイト制作ディレクター【リモートワーク/フレックス/OpenWork高評価/上場企業】
募集背景 弊社は2023年3月28日に上場(証券コード:東証グロース9344)し、さらなる成長を目指しています。成長戦略の一環として、当社の強みである「人材データベース」の拡大と新規サービスの提供を掲げています。 上場後の次の成長ステージに進むため、経営戦略の実行に深く関わりながら、事業のスケールアップを支える重要な役割を担うWEBサイト制作のディレクターを募集します。 業務内容 複数のWEBサイトの制作ディレクション業務を担当いただきます。 ・サイト全体の制作、運営、改善 ・コンテンツの企画、制作、管理 ・SEO対策を考慮したサイト構成の管理、アクセス解析、ユーザー行動分析 ・各種プロジェクトの進行管理、スケジュール調整、制作会社(を使うケースはその)コントロール ・外部パートナーや社内関係者との調整、連携 働く魅力 ・急成長を遂げる企業で、未来の経営課題を解決し、会社の成長に大きく貢献できる ・豊富な人材データベースとリソースを活用した新規事業・新規プロダクト開発に携わることができる ・役員直下のポジションで、経営メンバーとの距離感が近く、意思決定に直接関わることができる ・社内外のステークホルダーやエキスパートとの接点があり、学びや成長の機会が豊富 ・全社横断的なプロジェクトに関わり、部門を超えた経験が積める環境 ・フルフレックス制度やリモートワークも可能で、柔軟な働き方を実現 応募要件 ■必須要件 ・WEBサイトの制作ディレクション経験(3年以上) ・SEO対策やアクセス解析の知識、ご経験 ・プロジェクトマネジメントのスキル ・外部パートナーや社内関係者との調整連携力 ■歓迎要件 ・デジタルマーケティングやコンテンツマーケティングの知識、経験 ・UX/UIデザインの知識、経験 ・新規サービスや機能の企画、実装経験 ■求める人物像 ・経営視点を持ち、物事を推進できる方 ・多様なステークホルダーと協力し、スムーズに業務を推進できる方 ・自社プロダクトや事業の成長に貢献したいと考え、マルチに動ける方 ・新規事業推進の戦略立案から実行まで広範囲に活躍できる方 続きを見る
全 18 件中 18 件 を表示しています