会社紹介
Axelspaceは、「Space within Your Reach 〜宇宙を普通の場所に〜」というビジョンの元、2008年の設立以来磨き上げてきた独自の小型衛星技術によって、多くの人が当たり前のように宇宙を利用する社会の実現を目指しています。
2019年より開始したAxelGlobe事業では、多数の衛星を打ち上げて地球を高頻度でモニタリングしていく新しいインフラを提供しており、2019年に打ち上げた衛星1機に加えて、2021年には日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功し、現在は5機の地球観測衛星コンステレーションを運用し、2〜3日に1度の頻度で一度に55km〜幅の画像を撮影し、データやソリューションを提供しています。
また、祖業である専用衛星事業をより使いやすく発展させ、2022年に発表した「AxelLiner」では、お客様の宇宙・衛星ビジネスの早期実現のための衛星開発・運用等をワンストップで提供しており、2024年には実証機初号機「PYXIS」を打ち上げ、これまでの開発・運用実績は11機となりました。
2022年には第22回JAPAN VENTURE AWARDSにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、2024年には「Technology Fast 50 2023 Japan」に選出されました。
Axelspaceでは、常に向上心を持ち、チームと本気で向き合い共に成長を目指し、多様性と変化を受け入れ、前向きに挑戦を重ねるメンバーが集まっています。 本格的な衛星・衛星画像利用の普及や促進が加速していく中で、当社のビジョンに共感し、衛星開発・衛星画像利用の普及や促進にコミットして頂ける方は、是非この魅力あふれるチームにジョインしてください。 皆様からのご応募を、社員一同お待ちしています!
Company Introduction
Since our founding in 2008, Axelspace has been driven by the vision “Space within Your Reach.” We have continuously refined our unique micro-satellite technology with the goal of democratizing space technology to a wider population across the globe.
AxelGlobe started in 2019 to provide a new Earth observation infrastructure by launching multiple micro-satellites for its higher data frequency. In addition to a satellite launched in 2019, we have successfully launched Japan’s first four mass-produced satellites in 2021. We are currently operating a constellation of five Earth observation satellites, capturing images with a 55 km swath every 2 to 3 days, and providing data and solutions.
Building on our experience with our dedicated satellite business, we launched AxelLiner in 2022 to provide a one-stop service for satellite development and operation, helping customers quickly actualize their satellite business. In 2024, we launched our first demonstration satellite, “PYXIS,” bringing our total number of developed and operated satellites to 11.
Additionally, we received the highest award, the Minister of Economy, Trade and Industry Award at the 22nd JAPAN VENTURE AWARDS in 2022, and was selected as part of “Technology Fast 50 2023 Japan” in 2023.
As the world faces pivotal stages in democratizing satellite development and satellite imagery use, we are actively looking for talented individuals who can enjoy the challenges to make a global impact with micro-satellite technology. Hit that apply button and let’s make our vision come true together!
This position requires business-level Japanese fluency.
業務概要
当社の経営陣(CEO およびCFO)の業務を側面からサポートし、組織全体の円滑な運営
を支えるポジションです。英語対応を含むグローバルな業務環境にも対応いただける方を
求めています。
職務内容
- スケジュールおよび会議管理
- 社長・CFO の業務スケジュールの調整・管理
- 社内外とのアポイントメント設定、会議招集、オンライン会議のセットアップ
- (Zoom, Google Meet 等)
- 海外パートナーとの会議調整(英語含む)
- 出張・移動の手配
- 国内外の出張に関するフライト・宿泊・交通手段の手配
- 海外出張時のアポイント設定、タイムゾーン管理
- 出張精算処理、関連事務手続き
- 会食やイベント対応
- 社外との会食・懇親会のセッティング、アジェンダ管理
- イベント登壇・参加に関わる申込・事務局連絡(海外イベント含む)
資料作成・修正サポート
- 社長・CFO が使用するプレゼン資料(PowerPoint 等)の軽微な体裁調整、フォーマット統一(新たなマテリアルを作成するのではなく、既存のマテリアル一部分をアップデートする程度)
- 英語でのスライド資料の確認・軽微な修正対応
- 必要に応じた文書・報告資料の下書き補助
- 対外コミュニケーション補助(英語対応)
- 海外パートナーとの英語メールのドラフト・送受信対応
- 招待状やレターの英文化補助
- 簡単な翻訳対応(例:会議案内、メール本文など)
- その他庶務・調整業務
- 会員登録やイベント申込、社内報告などの事務手続き
- 社内関係部署との連絡・調整、経営陣の情報整理と優先順位付け
- 秘匿情報の厳重管理および守秘義務の遵守
必要なスキル・経験
- 学歴:大学卒以上
- エグゼクティブアシスタントまたは秘書業務の実務経験(3 年以上)
- Google Workspace(スライド、スプレッドシート、ドキュメント) や Microsoft
- Office(パワーポイント、エクセル、ワード)の使用スキル
- 英語でのメール対応が可能なレベル(TOEIC750 程度以上を想定)
歓迎スキル・経験
- 英語でのスライド・文書修正経験
- 海外出張・外国人との業務対応経験
- スタートアップや多国籍環境での業務経験
求められるマインドセット
- スピード感ある環境でも柔軟かつ冷静に対応できる方
- 細部への注意力と、業務全体の流れを見渡せる視野を併せ持つ方
- 人との調整ややりとりが得意で、外交的な姿勢を持つ方
- 経営層と社内外の利害関係者を結ぶ、信頼性の高い 橋渡し役 になれる方
職種 / 募集ポジション | アシスタント(CEO・CFO担当) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | Full-time, permanent position |
給与 |
|
勤務地 | Clip Nihonbashi Building, 3-3-3 Nihonbashi-Honcho, Chuo-ku, Tokyo |
勤務時間 | 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム無) Work Hour: Flextime (No core time) |
休日 | 休日:週休2日制、祝祭日 休暇:年次有給休暇、慶弔休暇等、5年後ボーナス休暇 Holiday: Two-day off per week, National holidays Paid Leaves: Annual paid leaves, Congratulatory/Bereavement leaves, 5th-year Bonus leaves |
福利厚生 | 通勤手当支給:実費精算 在宅勤務制度:有 英会話学習補助 Commuting Allowance: Actual-cost reimbursement Remote Work: Available Language Support: Japanese class for foreign employees |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 Health Insurance National Welfare Pension Employment Insurance Worker's Compensation |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 No smoking on site |
会社名 | 株式会社アクセルスペース |
---|---|
代表者|President and CEO | 中村 友哉 Yuya Nakamura |
事業内容|Business Content | 小型衛星のワンストップサービス「AxelLiner」、地球観測プラットフォーム「AxelGlobe」の提供。小型衛星と関連コンポーネントの設計・製造、打ち上げのアレンジメント、打ち上げ後の軌道上における運用支援、衛星ソリューションの提供までをトータルに手掛ける。 Solutions based on microsatellite technology / Design and production of microsatellites and related components / Launch arrangements and operational support / Business related to microsatellite data |
資本金|Capital Stock | 142億9000万円(資本準備金を含む) 14,290 Million JPY (including capital reserve) |
本社所在地|Main Office Location | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町三丁目3番3号Clipニホンバシビル Clip Nihonbashi Building, 3-3-3 Nihonbashi-Honcho, Chuo-ku, Tokyo 103-0023, Japan |
設立|Establishment | 2008年8月8日 August 8, 2008 |