1. AZAPAエンジニアリング株式会社
  2. AZAPAエンジニアリング株式会社 採用情報
  3. AZAPAエンジニアリング株式会社 の求人一覧
  4. 【名古屋】労務管理リーダー★丸の内駅より徒歩1分の好立地

【名古屋】労務管理リーダー★丸の内駅より徒歩1分の好立地

  • 労務管理リーダー
  • 正社員

AZAPAエンジニアリング株式会社 の求人一覧

日本の”ものづくり”を支え         社会の持続的発展に貢献します

AZAPAエンジニアリングは設立以来、モビリティの制御開発で実績を重ねてきました。

モビリティ業界では近年、性能や機能をソフトウェアでアップデートするSDV(Software Defined Vehicle)に向けた大変革期を迎えています。ソフトウェアの役割が拡大する中、当社はこの最前線で、先進的な制御開発や開発プロセス構築、コネクテッドサービス開発、ツール提供でものづくり業界に価値を創出する挑戦を続けています。

特に、開発効率と品質向上に不可欠なモデルベース開発(MBD)の知見は、私たちの事業成長の核となっています。

事業内容

私たちは、各種モビリティメーカーのパートナーとして、制御システム構築を担うシステムインテグレーターです。
製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発を行っています。

◆エンジニアリング事業

モビリティの制御開発において、モデルベース開発(MBD)の知見を活かしたエンジニアリングサービスを提供しています。
制御システムの設計、各種ECU開発、MBDにおける仕様設計や評価環境の構築~評価などで、多くの実績があります。
AZAPAグループ独自のMBD連携ツールやコネクティッドサービスの開発も行っています。

◆製品化事業

お客様のニーズ~製品化まで全工程をサポート。
メーカーとの共同開発や自社開発でアイディアをカタチにしています。
まだ世にない新しい価値を創るため、新製品の試作品の開発等に取り組んでいます。
【開発事例】
・AZP-LSEV
 …2人乗りの電気自動車(自動運転レベル2)
・パワースクーター
 …小型パーソナルEV 歩道走行可
  規定ルートの自動走行や追従走行機能搭載
  交通弱者の移動手段、観光地等での地方創生

AZP-LSEV
AZP-LSEV
パワースクーター
パワースクーター

仕事内容

労務管理のスペシャリストとして、法令に従いながら従業員の幸福と組織の成長を図るための労働環境作りに関わっていただきます。
労務・雇用契約管理、給与計算や入退社等の手続き、健康診断・ストレスチェック、安全衛生など幅広くご対応いただきます 。
ゆくゆくは、規模拡大に伴うオペレーションの改善や、労務スタッフのスキル向上、キャリア成長のための指導・管理もお願いします。

業務詳細

◆従業員の給与や手当、労働契約、福利厚生などの管理・処理
◆労働法や規制の変更への対応
◆従業員情報のデータベースの維持・管理
◆組織の方針や変更に関する情報発信、従業員の相談への対応
◆従業員の満足度やモラルを高めるための取組み

求めるスキル・経験

【必要なスキル】
・衛生管理者一種
・労務管理の実務経験(3年以上)
・多数の関係者と連携を取りながら業務を行えるコミュニケーション能力
・主体的に独力でも業務を行える実行力

【歓迎要件】
・法務、経理のご経験
・チームメンバー育成・指導のご経験

職種 / 募集ポジション 労務管理リーダー
雇用形態 正社員
契約期間
無期雇用
※定年:60歳
※再雇用制度あり
給与
年収
◆給与例
年収500万 基本給:310,000円(+固定残業:53,616円)
年収800万 基本給:511,000円(+固定残業:89,002円+役職)
※年収を月額で割った年俸制のような形です

◆手当
固定残業代(20h)※超過分100%支給
通勤手当(上限8万/月)
住宅手当(3万/月)
役職手当
勤務地手当
教育特別手当

◆昇給・昇格:年1回(7月)
◆賞与:業績連動賞与(7月)
勤務地
  • 460-0002  名古屋市中区丸の内1-9-16 丸の内Oneビルディング4F
    地図で確認
名古屋本社での勤務です
勤務時間
フレックスタイム制
■一日の標準労働時間:8.0時間
■コアタイム:10:00~15:00

※業務内容によりフレックスの運用は異なります。
※残業は平均10時間/月程度です。
※21時以降の残業は原則ありません。
休日
◆休日
年間休日数:120日
・週休2日制(土・日)
 ※年2回土曜に本社orWeb出社日あり
・長期連休 8日~11日程度(年末年始、GW、夏季休暇)
・慶弔、特別休暇 
・アニバーサリー休暇(年1日)

◆休暇
有給休暇:入社時3日~3か月後+7日、最高20日付与
(平均取得日数:12.4日)
その他:慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、各種休業(育児、介護等)※実績あり
福利厚生
◆一時金・補助
入社祝い金(10万円)
退職金制度
慶弔・災害見舞金
引越し費用補助 ※規定あり

◆キャリア支援
資格取得支援制度
HRSP自己研鑽プログラム
教育特別手当
キャリア面談

◆その他
飲み会助成金(5,000円/人)
社員旅行(2024年:滋賀)
クラブ活動支援(フットサル、ボルダリング、麻雀等)
インフルエンザ予防接種全額負担(配偶者、子供含む)
GFC宿泊施設割引制度
加入保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
■AZAPAエンジニアリングの特徴
私たちは自動車の制御分野のプロフェッショナル集団です。
中でも自動車の最先端の開発プロセスである「モデルベース開発(MBD)」に強みを持っており、創業から一貫して推進しています。
経済産業省が主導しているプラントモデルI/Fガイドラインでは、当社グループが提案した手法が採用されています。
注目を浴びているMBDを用いて開発ができることは当社の魅力です。
■モデルベース開発とは
"動く仕様書"となる「モデル」を作成し、そのモデルをベースにシミュレーション機能を活用することで、開発期間の飛躍的な短縮とソフトウェアの品質を向上させる革新的な開発手法です。車載システム開発のみならず、医療機器開発やロボット開発など今後はより幅広い先進分野での活用が期待されている開発手法です。
会社情報
会社名 AZAPAエンジニアリング株式会社
代表取締役社長
井村 佳人 
本社
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1ー9ー16 丸の内Oneビルディング4F
TEL:052-265-6516
FAX:052-265-6517
設立
2009年4月
資本金
3,000万円
従業員数
163名(2025年7月)
営業実績
18億0,087万円(2025年6月期)
事業内容
自動車業界を中心とする技術提供
エンジニアリング支援
拠点
■エンジLABO
〒470-0124
愛知県日進市浅田町茶園15-1

■先進開発オフィス
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦二丁目ビル 3F

■横浜オフィス
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目7-3 日総第19ビル 5F

■浜松オフィス
〒430-0933 
静岡県浜松市中央区鍛冶町140 浜松Cビル

■大阪オフィス
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原2-14-4 MF新大阪ビル 9F

■広島オフィス
〒732-0824
広島県広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー 6F

■福岡オフィス
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-14-20 ITビルⅡ 3F
グループ会社
AZAPA株式会社
阿泽巴新能源汽车科技(常州)有限公司
AZAPA R&D Americas, Inc.
Olive株式会社