1. 株式会社Azoop
  2. 株式会社Azoop 採用情報
  3. 株式会社Azoop の求人一覧
  4. 【大手導入拡大中!】物流現場の非効率を解決!人手不足と属人化をSaaSで解決するバックエンドエンジニア募集!

【大手導入拡大中!】物流現場の非効率を解決!人手不足と属人化をSaaSで解決するバックエンドエンジニア募集!

  • プロダクト本部/エンジニア_エンジニア
  • 正社員

株式会社Azoop の求人一覧

【大手導入拡大中!】物流現場の非効率を解決!人手不足と属人化をSaaSで解決するバックエンドエンジニア募集! | 株式会社Azoop

Azoopのご紹介

2017年5月に設立した、物流DX/自社SaaSプロダクトを提供している創業8期目のスタートアップ企業です! 会社名のAzoop(アズープ)は、「全ての人の可能性を無限にする」という想いを込めて創業し、社会の中で選択肢をより広げられるような会社づくりをしていきたいと考えています。

「次世代に、新たな選択肢と可能性を。」というミッションの第一歩に、運送業界の課題に立ち向かうべく、運送業界向け車両売買プラットフォーム、運送業界に特化した業務支援クラウドサービス、物流専門人材採用支援サービスなど、様々な事業を展開しています。

代表は36歳・平均年齢約31歳。従業員数は108名(業務委託・派遣含む) シリーズBラウンドで13.8億円の調達を行い、累計調達18.5億となりました。 2023年4月には大阪営業所を新設、2025年1月には東海営業所を新設するなど急拡大中の組織です。

事業内容

"経済の血流"と言われる物流業界の中で、約19兆円と言われる7割近い市場規模を占めるのが「トラック運送事業」。そこでは6万社を超えるトラック運送会社様が存在しており、いまだに色濃く残るアナログな商慣習や過酷な労働環境、ドライバー不足など、多くの課題が山積している現状があります。

私たちAzoopは、物流DX/自社SaaSプロダクトを提供し、業界課題に立ち向かっています。

日本で唯一となる、トラック・フォークリフトなど、商用車に特化した仕事に必要な車両をオンラインで売買できるトラック売買のDXプラットフォームサービス「トラッカーズオークション」。

運送業界の利益最大化と業務効率化を支援する業務支援クラウドサービス「トラッカーズマネージャー」は、車両・ドライバー・運行にまつわる情報をクラウドで一元管理するSaaSプロダクト。

そして運送・旅客・産廃業界などドライバー不足を解消する採用支援に特化した、物流専門人材採用支援サービスの「トラッカーズジョブ」。

次々と物流DX/自社SaaSプロダクトのサービスを立ち上げ、運送業界の業界課題や運送会社様の経営課題に対して「利益最大化」を追求し、様々な側面から支援しています。

ミッション

次世代に、新たな選択肢と可能性を。

大切にしている価値観(Azoopvalue)

Super Ownership 「誰かが」ではなく、「自分が」やる。
Think Big 今の慣習にとらわれず、未来思考で発想する。
Speed is Power 無駄なく、ゴールに最短で向かう。
Feel Reality 「現地現物」を大切にする。
Open Communication 尊敬と配慮をもって、本音で語る。
Nice Challenge 学びのある失敗は称賛する。
Smile Impact 笑顔で、楽しもう。

プロダクト

「トラッカーズマネージャー」は、運送会社に特化した経営分析・BIプラットフォームです。車両・整備記録の帳票管理から配車~請求まで、運送事業経営に必要な情報をデジタル化。面倒な情報管理や更新を排除し、各種経営数値の可視化をスピーディーに実現、経営改善の示唆を提供し、意思決定の変革を支援します。

募集背景

2020年にサービスをリリースして以降、中小企業から大手企業まで、幅広いユーザーへの導入が進み、2025年4月時点で、3万台近い車両データと数十万件のメンテナンスデータが蓄積されています。今後はデータプラットフォームとしての機能強化、新規アプリケーションの開発、急増するデータ量に対応するための基盤強化、生成AIの積極的活用による価値創造など、多岐にわたるチャレンジが求められています。

そこで今後のプロダクト拡張を共に担うエンジニアメンバーを募集します。技術領域はフロントエンド、バックエンド、インフラ、生成AI技術まで幅広く携われる機会があり、候補者のご志向に沿って、具体的なアサイメントを行います。

業務内容

  • 「トラッカーズマネージャー」における新機能開発・改修
  • PdMや営業チームと連携した要件整理・仕様設計
  • 生成AI技術を活用したプロダクトの機能開発
  • プロダクトのスケーラビリティを意識した設計・実装

開発体制

  • 正社員1名(マネージャー)+業務委託エンジニア4〜5名
  • 少数精鋭の体制でスピード感のある開発が可能
  • 新たな技術導入や仕組み作りに関われる環境

求められるスキル

  • RubyもしくはTypeScriptを用いた開発経験が2年以上
  • DBを使用した基本的な設計やクエリ作成経験
  • RSpecやminitestなど、テスティングフレームワークを用いたテスト経験
  • プロダクションコードの改善や運用に携わった経験

職務の魅力

■営業部門と密に連携し、現場の声をプロダクトに反映
PdMや営業、そのほか関係者と積極的にコミュニケーションを取り、時にはユーザー訪問なども含めながら、現場のリアルな課題をプロダクトに反映します。ご自身の業務が、事業成長に直結する手応えを感じながら働くことができます。

■最先端技術を追求する開発体制
プロダクトへの生成AIの組み込みやDevinといった開発生産性向上ツールの導入検討など、常に最先端の技術を取り入れ、プロダクトと開発プロセスを進化させています。少数精鋭ながら裁量が大きく、あなたのアイデアが直接反映されやすい環境です。

■生成AIに欠かせない実データの保有
Azoopは2017年の創業以来、運送会社向けに3事業を展開し、商用車および運送業務に関わる膨大なデータを社内で持ち合わせています。特に商用車に関するデータの保持数は日本トップレベルです。そのため生成AIを研究開発するに終わらず、社会に役立つ実プロダクトまで落としこむこと、プロダクトをより一層磨きこんでいくことが可能です。

職種 / 募集ポジション プロダクト本部/エンジニア_エンジニア
雇用形態 正社員
給与
応相談
昇給(年2回)
勤務地
都営大江戸線 都営浅草線 「大門駅」 A3出口 徒歩2分 
山手線 京浜東北線 東京モノレール 「浜松町駅」 金杉橋口 徒歩4分
都営三田線 「芝公園駅」 A3出口 徒歩5分

※火曜~木曜日は出社、その他平日2日間はリモート勤務となります。
試用期間
有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
勤務時間
フレックスタイム制(9時-22時)
※標準労働時間1日8時間 コアタイム10-16時
※平均残業時間20時間/月
休日・休暇
■休日
年間122日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日

■有給休暇
入社半年経過時点10日〜最大20日
※入社時に3日間の特別休暇付与

■特別休暇
・生理休暇 2日/年
・ファミリーケア休暇 2日/年
・記念日休暇 1日/年
・不妊治療休暇 2日/年
福利厚生
・社会保険完備
・交通費支給(上限25,000円)
・業務用PC、携帯
・オフィス内ドリンク飲み放題
・書籍購入補助制度:業務に役立つ書籍の購入費を全額負担します
会社情報
会社名 株式会社Azoop
本 社
〒105-0012
東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル5F
関西オフィス
〒564-0052
大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル THE HUB江坂南507号室
東海オフィス
〒460‐0003
愛知県名古屋市中区錦三丁目11 番25 号
代表取締役社長
朴 貴頌
設 立
2017年5月15日
資本金
185,100万円(資本準備金含む)
事業内容
はたらくクルマのブランド『トラッカーズ』の各種サービス企画・開発及び運営
・商用車流通DX事業
・運送業務DX事業
・物流M&A事業
・物流人材紹介事業
古物商許可証:第303251705813号(東京都公安委員会)
有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-312923)