全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【トラック車両検査員:大阪勤務】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ■業務概要 運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、トラックや車両の状態を確認・適正に査定・判断し、伝えていく業務です。 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいのが現状です。トラックを購入する場合、通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、当社のサービスは、日本唯一のオンラインで完結するオークションサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ■具体的な業務 ・運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、担当フィールドセールスより査定依頼を受け、査定スケジュールを運送事業者様と調整し、訪問。 ・トラックの状態(主に事故歴や使用状態)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入。 ・現物の写真を撮影し、その画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 ・1週間に約15台、月70台を目標に担当します。 ・査定場所は近畿エリアが中心ですが、遠方へ訪問いただく場合あります。 ■働く環境 ・土日祝祭日お休み ・直行直帰OK! ※月1回の全社会とチームミーティングのタイミングでご出社いただきます ■提供サービス ・商用車流通のDXプラットフォーム「トラッカーズ」 ・車両管理・運行管理をクラウドにて一元管理するSaas「トラッカーズマネジャー」 ・新規事業人材紹介「トラッカーズジョブ」 ・新規事業M&A事業 ■仕事のやりがい 車両検査員として、車両査定を行った結果、実際に当社サービスを利用し、ご購入された買取業者様より、車両査定を褒めらることがあります。日本唯一のオンラインサービスでも、お客様が安心してご活用いただけていることが分かった瞬間に、やりがいを感じられるます。 お客様と継続的・中長期な関係を築き、信頼を勝ち取ってお客様のご要望にお応えすることができます。スタートアップというスピード感のあるチャレンジングな環境がやりがいになるはず! ■ポジションの魅力 ・多くの課題を抱えている業界で社会問題の解決に携われる 「物流2024年問題」やいまだに色濃く残るアナログな商慣習や過酷な労働環境、ドライバー不足など、多くの課題が山積みになっている現状があります。レガシーな業界をスマートに変えていく必要性が迫られる中、日本で唯一となるトラック売買のDXプラットフォームサービスなどで、業界課題から社会問題の解決の一途を担えます。 ・スタートアップ企業でスピード感あるチャレンジングな環境 2017年に設立したまだまだ若いスタートアップ企業で、社内全体のスピード感や変化が早いチャレンジングな環境で、成長意欲の高い、20代営業メンバーとともに切磋琢磨できる環境です。 ・スキルを身に着けられ、キャリアの選択肢が広がる 弊社の査定の技術を学び、スキル向上が叶う環境です。その結果、年収を上げていく働き方の業務委託を選択できたり、当社社員として業務委託の方のマネジメントにチャレンジいただくことも叶います。 教育体制 入社後3~4カ月は、本社のある東京にて研修を受けていただきます。弊社が用意したマンスリーマンションを拠点に技術を学ぶことに集中していただけます。その後は関西に配属され、ご自身で能動的に動いていただきます。 チーム体制 営業本部長:取締役CSOが兼務 営業本部(57名在籍)の中に、12個のグループが所属しています。 マネジャーは30代、メンバーは20代中心の組織です。 物流や運送業界未経験者が多く、前職は不動産業界・人材業界・中古車売買・通信系などの業界から転職されてきた方が多いです。 毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業活動報告やナレッジ共有等も行っており、個人としても、チームとしても力をつけていくという意識が強いです。 Azoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 キャリアパス 車両検査員として、2年くらいご経験を積み、数量と品質の部分で一人前になっていただきます。その後は業務委託契約に変更してご自身の年収を上げていく。弊社が契約している業務委託の方をマネジメントしていくなどを道をご用意しています。ご自身の希望を叶えられる環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として成長し続けたいという思いを持ち、自身の成長へ向けて愚直に努力し続けることが出来る方 ※AzoopValueへ共感いただける方 求められるスキル 【必須要件】 ・車両検査員または板金塗装 ・自動車整備のご経験 ・自動車運転免許をお持ちの方 続きを見る
-
≪業務委託≫【トラック車両検査員】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ★『査定チーム』の役割 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいです。 通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、 当社のサービスは、オンラインで完結するサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ★仕事内容 オンラインオークションサイト『トラッカーズ』へ出品するお客様(主に運送事業者様)のトラックの査定(トラックの状態を見て、画像撮影・状態表記入・格納)をします。 担当案件の査定スケジュールは運送事業者様と調整し、訪問します。 トラックの状態(使用状況や主に事故歴)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入します。現物の写真を撮り、撮影した画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 査定台数は、1ヶ月に約80台を目安に担当いただく予定ですが、稼働可能状況に応じて、相談の上、決定出来ればと思います。 査定場所は首都圏が中心となりますが、遠方へ訪問いただく場合もございます。 ★仕事のやりがい 実際に購入された買取業者様より、査定を褒めらることもあり、 オンラインサービスでも安心してご活用いただけていることが分かった瞬間には、やりがいを感じられる仕事です。 ★チーム構成 査定チームは、マネジャー1名・メンバー5名(社員2名 ※うち1名は関西エリア担当・業務委託1名・入社予定2名)で取り組んでいます。 マネジャーより査定の仕方などレクチャーを受け、すり合わせながら査定のスキルを高めていきます。また、週1回チームミーティングを行い、過去担当した査定や今後の予定などを調整します。 定期的に面談を行いますので、困ったことや気になっていることなど、すぐに相談できる環境です。 ★働き方 ・基本的に土日祝祭日はお休みですが、査定状況に応じて稼働の相談をさせていただく可能性もございます。 ・直行直帰のスタイルとなります。 求めるスキル ■必須スキル ・自動車運転免許をお持ちの方(※営業車で査定場所まで訪問するため必須) ・オークション会場等における車両検査員経験者(トラック査定の経験がある方、大歓迎) 続きを見る
-
【26年卒:ビジネス総合職】急拡大中スタートアップ・元リクルート最年少部長在籍/平均年齢32歳
向き合っている業界と提供サービス 経済の血流と言われる物流業界の中で、約6割の市場規模(約15兆円)を占める運送事業。ドライバー不足、過酷な労働環境等の課題も多く、古い商慣習が色濃く残る運送会社様に対し、『商用車流通と業務管理のDX化』へ向けたサービスを提供することで、「業務の効率化」を支援しております。 業務内容 運送事業者様の経営課題に向き合い、その課題解決の一つの手段として自社プロダクトをご提案する営業となります。市場シェア5%未満となり、メンバー全員で5%10%とシェア拡大をめざしておりますます。 最初は新規開拓の営業が中心となりますが、サービスを活用いただいたお客様は既存顧客となりますので、 徐々に新規と既存のウエイトが変わります。 社長・部長クラスの方と膝を突き合わせて話をし、共に経営課題の解決法を考える営業となります。 チーム構成 ・マネジャーは30代前半、メンバーは20代中心の組織となります。(23年新卒入社女性1名) ・業界未経験がほどんどですが、前職で不動産の飛び込み営業や法人企業の新規開拓等を行ってきたメンバーが多いため、更に自身の力を磨きたい、拡大フェーズのスタートアップで早いうちからマネジャー等の経験を積みたいという意欲の高い社員が多く在籍しています。 ・また、執行役員CSO(営業責任者)は現在35歳で、元リクルートで最年少部長を歴任した経験もあり、組織・チーム作り・育成にも拘っています。 ・毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業の活動報告やナレッジ共有等も行っておりますので、営業組織全体として力をつけていくという意識が強いです。 ・月次、半期、年間でAzoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として、営業として、成長したいという思いの強い方 必須要件 自動車運転免許(※カーシェアリングを利用し営業を行うため)※入社までに取得出来ればOK 続きを見る
-
【26年卒:ビジネス総合職】急拡大中スタートアップ・元リクルート最年少部長在籍/平均年齢32歳
向き合っている業界と提供サービス 経済の血流と言われる物流業界の中で、約6割の市場規模(約15兆円)を占める運送事業。ドライバー不足、過酷な労働環境等の課題も多く、古い商慣習が色濃く残る運送会社様に対し、『商用車流通と業務管理のDX化』へ向けたサービスを提供することで、「業務の効率化」を支援しております。 業務内容 運送事業者様の経営課題に向き合い、その課題解決の一つの手段として自社プロダクトをご提案する営業となります。市場シェア5%未満となり、メンバー全員で5%10%とシェア拡大をめざしておりますます。 最初は新規開拓の営業が中心となりますが、サービスを活用いただいたお客様は既存顧客となりますので、 徐々に新規と既存のウエイトが変わります。 社長・部長クラスの方と膝を突き合わせて話をし、共に経営課題の解決法を考える営業となります。 チーム構成 ・マネジャーは30代前半、メンバーは20代中心の組織となります。(23年新卒入社女性1名) ・業界未経験がほどんどですが、前職で不動産の飛び込み営業や法人企業の新規開拓等を行ってきたメンバーが多いため、更に自身の力を磨きたい、拡大フェーズのスタートアップで早いうちからマネジャー等の経験を積みたいという意欲の高い社員が多く在籍しています。 ・また、執行役員CSO(営業責任者)は現在35歳で、元リクルートで最年少部長を歴任した経験もあり、組織・チーム作り・育成にも拘っています。 ・毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業の活動報告やナレッジ共有等も行っておりますので、営業組織全体として力をつけていくという意識が強いです。 ・月次、半期、年間でAzoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として、営業として、成長したいという思いの強い方 必須要件 自動車運転免許(※カーシェアリングを利用し営業を行うため)※入社までに取得出来ればOK 続きを見る
-
【車両販売営業】トラック知識のある方・ディーラー買取営業経験者・整備士経験のある方歓迎
募集背景 創業9期目を迎え売上・社員数ともに昨年対比約200%と急成長・急拡大しているスタートアップ企業です。更なる事業拡大成長へ向け、現在当社とお取引のあるお客様に対し、当社ならではの新たな価値をご提供頂く【車両販売営業】の増員募集を致します。 仕事内容 ■業務概要 当社のトラッカーズオークション(商用車売買サービス)をすでにご利用頂いている運送会社の皆様の商用車購入をサポートして頂きます。 運送会社によって求める商用車の形態は異なり、売買市場で求めている商用車を探すのは一定の手間と工数を要します。本ポジションの皆様は、商用車売買に関する一定の知識と情報を武器に、お客様が求めている商用車をタイムリーに提供して頂くことを担います。 ■本業務の魅力 ・お客様のお困りごとをタイムリーに解決して頂くお仕事です。皆さんのサポートが、運送会社の運営、更には経営を支えているといったやりがいを感じて頂くことが可能です。 ・お客様の問い合わせ~納車までを一気通貫して担って頂きます。業務のPDCAをスピーディーかつ正確に回す能力を身に着けて頂くことができます。 ・本ポジションには、インセンティブ制度を導入しています。サポートする台数が多くなればなるほど、ご自身の収入もアップする仕組みとなっていますので、働いた分、必然的に収入もあがっていきます。 ・商用車の売買となるため、一定の車両知識を身に着けてもらいます。車好きの皆様にとっては、専門知識を深めてもらえる環境です。 ■働く場所 外出は少なく、オフィスワークを中心にご活躍頂きます。 チーム体制 マネジャーは30代、メンバーは20代の計5名で構成されているチームです。幅広い業界からの中途入社者を中心に構成されていますが、自動車整備の経験者や、車両営業経験者など、自動車への知識を持ち合わせたメンバーが在籍しています。 入社時点で自動車への専門知識は必須ではありませんが、入社後は同チームのメンバーから必要ノウハウや知識を共有させてもらう予定です。 毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業活動報告やナレッジ共有等も行っており、個人としても、チームとしても力をつけていくという意識が強いです。 マネージャー、部長といった縦のキャリアパスだけでなく、フィールドセールスやカスタマーサクセスなどといった横の領域にチャレンジすることも可能です。ご自身のバリューを活かせる環境です。 求める人物像 ・与えられた業務に対して自分なりに考え、一定の成果を残してきた方 ・お客様との密なコミュニケーションを通じ、お客様の課題解決を担いたいとお考えの方 ・スピーディーにPDCAを回し、一定のボリュームの仕事を担うことを面白いと捉えられる方 求められるスキル 【必須要件】 ・車が好きな方 ・人とコミュニケーションを取ることが好きな方、得意な方 【歓迎要件】 ※①②以下どちらかをお持ちの方は優遇します。 ①車両への知識がありディーラー、買取営業をされてきた方 ②整備士や鈑金塗装等の経験があり、営業としてキャリアチェンジしたい方 続きを見る
-
【オープンポジション(BizOps、BizDev、PdM、事業企画、経営企画)】18.5億の資金調達に成功/昨対200%成長/運送・物流業界のDX化を担うSaaS系スタートアップ
募集背景 当社は、創業してからこれまで、創業事業である「トラッカーズオークション」を中心に連続成長を遂げてきました。今後、更なる事業拡大やIPOを目指すにあたって、今の延長線上での成長ではなく、更にスピードを上げて非連続の成長を実現したいと思っております。 その実現に向けて、事業計画の策定から事業改善、新規事業の開発、組織開発などさまざまな領域の強化を行いたく、各種企画職の皆様からのご応募をお待ちしています。 頂戴した情報をもとに、具体的なポジションのご提案をさせて頂きます。 続きを見る
-
【大手導入拡大中!】物流現場の非効率を解決!人手不足と属人化をSaaSで解決するバックエンドエンジニア募集!
プロダクト 「トラッカーズマネージャー」は、運送会社に特化した経営分析・BIプラットフォームです。車両・整備記録の帳票管理から配車~請求まで、運送事業経営に必要な情報をデジタル化。面倒な情報管理や更新を排除し、各種経営数値の可視化をスピーディーに実現、経営改善の示唆を提供し、意思決定の変革を支援します。 募集背景 2020年にサービスをリリースして以降、中小企業から大手企業まで、幅広いユーザーへの導入が進み、2025年4月時点で、3万台近い車両データと数十万件のメンテナンスデータが蓄積されています。今後はデータプラットフォームとしての機能強化、新規アプリケーションの開発、急増するデータ量に対応するための基盤強化、生成AIの積極的活用による価値創造など、多岐にわたるチャレンジが求められています。 そこで今後のプロダクト拡張を共に担うエンジニアメンバーを募集します。技術領域はフロントエンド、バックエンド、インフラ、生成AI技術まで幅広く携われる機会があり、候補者のご志向に沿って、具体的なアサイメントを行います。 業務内容 「トラッカーズマネージャー」における新機能開発・改修 PdMや営業チームと連携した要件整理・仕様設計 生成AI技術を活用したプロダクトの機能開発 プロダクトのスケーラビリティを意識した設計・実装 開発体制 正社員1名(マネージャー)+業務委託エンジニア4〜5名 少数精鋭の体制でスピード感のある開発が可能 新たな技術導入や仕組み作りに関われる環境 求められるスキル RubyもしくはTypeScriptを用いた開発経験が2年以上 DBを使用した基本的な設計やクエリ作成経験 RSpecやminitestなど、テスティングフレームワークを用いたテスト経験 プロダクションコードの改善や運用に携わった経験 職務の魅力 ■営業部門と密に連携し、現場の声をプロダクトに反映 PdMや営業、そのほか関係者と積極的にコミュニケーションを取り、時にはユーザー訪問なども含めながら、現場のリアルな課題をプロダクトに反映します。ご自身の業務が、事業成長に直結する手応えを感じながら働くことができます。 ■最先端技術を追求する開発体制 プロダクトへの生成AIの組み込みやDevinといった開発生産性向上ツールの導入検討など、常に最先端の技術を取り入れ、プロダクトと開発プロセスを進化させています。少数精鋭ながら裁量が大きく、あなたのアイデアが直接反映されやすい環境です。 ■生成AIに欠かせない実データの保有 Azoopは2017年の創業以来、運送会社向けに3事業を展開し、商用車および運送業務に関わる膨大なデータを社内で持ち合わせています。特に商用車に関するデータの保持数は日本トップレベルです。そのため生成AIを研究開発するに終わらず、社会に役立つ実プロダクトまで落としこむこと、プロダクトをより一層磨きこんでいくことが可能です。 続きを見る
-
【トラック車両検査員:東京勤務】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ■業務概要 運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、トラックや車両の状態を確認・適正に査定・判断し、伝えていく業務です。 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいのが現状です。トラックを購入する場合、通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、当社のサービスは、日本唯一のオンラインで完結するオークションサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ■具体的な業務 ・運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、担当フィールドセールスより査定依頼を受け、査定スケジュールを運送事業者様と調整し、訪問。 ・トラックの状態(主に事故歴や使用状態)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入。 ・現物の写真を撮影し、その画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 ・1週間に約15台、月70台を目標に担当します。 ・査定場所は首都圏が中心ですが、遠方へ訪問いただく場合あります。 ■働く環境 ・土日祝祭日お休み ・直行直帰OK! ※月1回の全社会とチームミーティングのタイミングでご出社いただきます ■提供サービス ・商用車流通のDXプラットフォーム「トラッカーズ」 ・車両管理・運行管理をクラウドにて一元管理するSaas「トラッカーズマネジャー」 ・新規事業人材紹介「トラッカーズジョブ」 ・新規事業M&A事業 ■仕事のやりがい 車両検査員として、車両査定を行った結果、実際に当社サービスを利用し、ご購入された買取業者様より、車両査定を褒めらることがあります。日本唯一のオンラインサービスでも、お客様が安心してご活用いただけていることが分かった瞬間に、やりがいを感じられるます。 お客様と継続的・中長期な関係を築き、信頼を勝ち取ってお客様のご要望にお応えすることができます。スタートアップというスピード感のあるチャレンジングな環境がやりがいになるはず! ■ポジションの魅力 ・多くの課題を抱えている業界で社会問題の解決に携われる 「物流2024年問題」やいまだに色濃く残るアナログな商慣習や過酷な労働環境、ドライバー不足など、多くの課題が山積みになっている現状があります。レガシーな業界をスマートに変えていく必要性が迫られる中、日本で唯一となるトラック売買のDXプラットフォームサービスなどで、業界課題から社会問題の解決の一途を担えます。 ・スタートアップ企業でスピード感あるチャレンジングな環境 2017年に設立したまだまだ若いスタートアップ企業で、社内全体のスピード感や変化が早いチャレンジングな環境で、成長意欲の高い、20代営業メンバーとともに切磋琢磨できる環境です。 ・スキルを身に着けられ、キャリアの選択肢が広がる 弊社の査定の技術を学び、スキル向上が叶う環境です。その結果、年収を上げていく働き方の業務委託を選択できたり、当社社員として業務委託の方のマネジメントにチャレンジいただくことも叶います。 チーム体制 営業本部長:取締役CSOが兼務 営業本部(57名在籍)の中に、12個のグループが所属しています。 マネジャーは30代、メンバーは20代中心の組織です。 物流や運送業界未経験者が多く、前職は不動産業界・人材業界・中古車売買・通信系などの業界から転職されてきた方が多いです。 毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業活動報告やナレッジ共有等も行っており、個人としても、チームとしても力をつけていくという意識が強いです。 Azoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 キャリアパス 車両検査員として、2年くらいご経験を積み、数量と品質の部分で一人前になっていただきます。その後は業務委託契約に変更してご自身の年収を上げていく。弊社が契約している業務委託の方をマネジメントしていくなどを道をご用意しています。ご自身の希望を叶えられる環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として成長し続けたいという思いを持ち、自身の成長へ向けて愚直に努力し続けることが出来る方 ※AzoopValueへ共感いただける方 求められるスキル 【必須要件】 ・車両検査員または板金塗装 ・自動車整備のご経験 ・自動車運転免許をお持ちの方 続きを見る
-
【トラック車両検査員:名古屋勤務】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ■業務概要 運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、トラックや車両の状態を確認・適正に査定・判断し、伝えていく業務です。 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいのが現状です。トラックを購入する場合、通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、当社のサービスは、日本唯一のオンラインで完結するオークションサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ■具体的な業務 ・運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、担当フィールドセールスより査定依頼を受け、査定スケジュールを運送事業者様と調整し、訪問。 ・トラックの状態(主に事故歴や使用状態)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入。 ・現物の写真を撮影し、その画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 ・1週間に約15台、月70台を目標に担当します。 ・査定場所は東海エリアが中心ですが、遠方へ訪問いただく場合あります。 ■働く環境 ・土日祝祭日お休み ・直行直帰OK! ※月1回の全社会とチームミーティングのタイミングでご出社いただきます ■提供サービス ・商用車流通のDXプラットフォーム「トラッカーズ」 ・車両管理・運行管理をクラウドにて一元管理するSaas「トラッカーズマネジャー」 ・新規事業人材紹介「トラッカーズジョブ」 ・新規事業M&A事業 ■仕事のやりがい 車両検査員として、車両査定を行った結果、実際に当社サービスを利用し、ご購入された買取業者様より、車両査定を褒めらることがあります。日本唯一のオンラインサービスでも、お客様が安心してご活用いただけていることが分かった瞬間に、やりがいを感じられるます。 お客様と継続的・中長期な関係を築き、信頼を勝ち取ってお客様のご要望にお応えすることができます。スタートアップというスピード感のあるチャレンジングな環境がやりがいになるはず! ■ポジションの魅力 ・多くの課題を抱えている業界で社会問題の解決に携われる 「物流2024年問題」やいまだに色濃く残るアナログな商慣習や過酷な労働環境、ドライバー不足など、多くの課題が山積みになっている現状があります。レガシーな業界をスマートに変えていく必要性が迫られる中、日本で唯一となるトラック売買のDXプラットフォームサービスなどで、業界課題から社会問題の解決の一途を担えます。 ・スタートアップ企業でスピード感あるチャレンジングな環境 2017年に設立したまだまだ若いスタートアップ企業で、社内全体のスピード感や変化が早いチャレンジングな環境で、成長意欲の高い、20代営業メンバーとともに切磋琢磨できる環境です。 ・スキルを身に着けられ、キャリアの選択肢が広がる 弊社の査定の技術を学び、スキル向上が叶う環境です。その結果、年収を上げていく働き方の業務委託を選択できたり、当社社員として業務委託の方のマネジメントにチャレンジいただくことも叶います。 チーム体制 営業本部長:取締役CSOが兼務 営業本部(57名在籍)の中に、12個のグループが所属しています。 マネジャーは30代、メンバーは20代中心の組織です。 物流や運送業界未経験者が多く、前職は不動産業界・人材業界・中古車売買・通信系などの業界から転職されてきた方が多いです。 毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業活動報告やナレッジ共有等も行っており、個人としても、チームとしても力をつけていくという意識が強いです。 Azoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 キャリアパス 車両検査員として、2年くらいご経験を積み、数量と品質の部分で一人前になっていただきます。その後は業務委託契約に変更してご自身の年収を上げていく。弊社が契約している業務委託の方をマネジメントしていくなどを道をご用意しています。ご自身の希望を叶えられる環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として成長し続けたいという思いを持ち、自身の成長へ向けて愚直に努力し続けることが出来る方 ※AzoopValueへ共感いただける方 求められるスキル 【必須要件】 ・車両検査員または板金塗装 ・自動車整備のご経験 ・自動車運転免許をお持ちの方 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています