全 8 件中 8 件 を表示しています
-
【法人営業:大阪勤務】物流DXスタートアップ/営業責任者は元リクルート最年少部長/平均残業約22時間
募集背景 創業8期目となり、自社プロダクトや事業モデルが確立し、お取引社数も24年3月末時点で2,000社を超えました。今後更なる事業拡大へ向けて、より多くのお客様へサービスを活用いただくため、今年設立された大阪拠点をさらにグロースさせるための【増員】募集となります。 「新拠点での拡販を経験し、ビジネスパーソンとして力をつけたい」 「自身の営業スキルを限界まで高めたい」 「優秀な人間からノウハウを吸収したい」 「高い視座を持ち、経営者目線で課題解決の提案をできるようになりたい」 という方にとっては、これ以上ない環境かと思います。 仕事内容 市場シェア拡大へ向けて、新規開拓営業をお任せします! 「法人営業」「新規開拓」「Saas営業」「課題解決型営業」の力が身につく仕事です! 【業務内容】 ・労働力不足や低い生産性など多数の課題を抱えている運送会社様に対し、業務効率化・利益の最大化をご支援します。 ・お客様と中長期の関係を築きながら、社長や部長クラスの方との面談を通じて経営課題に向き合い、その解決へ向けて一緒に取り組む営業となります。 《提供しているサービス》 ●商用車流通のDXプラットフォーム「トラッカーズ」 ●車両管理・運行管理をクラウドにて一元管理するSaas「トラッカーズマネジャー」 ※メインはトラッカーズですが、Saas商材もご案内し、ご興味を持っていただけた場合は担当部署(ソリューション営業G)にトスアップし詳細のご案内等は引き継ぎます。 《お客様》 ・運送業を営む法人企業 《営業スタイル》 主に新規開拓を強化し、シェア拡大へ向けて取り組んでおります。 直接お客様をご訪問し営業を行います。1日新規顧客訪問にて、約4-6割の確率で名刺を獲得することが出来ます。 一喜一憂せずコンスタントに行動し続ける、お客様と接点を取り続ける、そして自身の営業力や人間力を磨き続けることで、少しずつお客様を増やしていきます。半年程度で自身のキープ顧客を100社程度保有出来るようになるため、新規と既存のウエイトが徐々に変わっていきます。 《基本的な営業の流れ》 ▼担当エリアのリスト一覧から訪問する企業を自身でリストアップします。 ▼電車でエリアの最寄り駅まで移動し、カーシェアにて1日に複数の運送会社様を訪問、トラッカーズシリーズのサービス説明を行います。 ▼別の担当部署と連携し見積作成とクロージングへ向けて取り組みます。 《チーム環境》 ・営業責任者は現在36歳で元リクルートで最年少部長を歴任した経験もあり、組織・チーム作り・育成にも拘っています。 ・メンバーは全員20代。業界未経験がほどんどです。前職は不動産営業や法人企業の新規開拓を行ってきたメンバーが多く、更に自身の力を磨きたい、拡大フェーズの企業で早いうちからマネジャー等の経験を積みたいという意欲の高い社員が多いです。 ・営業部会に加えSlackを活用した活動報告やナレッジ共有も行い、組織全体で力をつけるべく取り組んでいます。 ・成果に応じたインセンティブ付与やAward表彰もございます。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として、営業として、成長したいという思いの強い方 求められるスキル 【必須要件】 ・自動車運転免許をお持ちの方(※営業車でセールスを行うため必須) ・なにかしらの営業経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・新規開拓営業 ・顧客への課題解決営業 ・新拠点立上げ経験のある方 続きを見る
-
【トラック車両検査員:大阪勤務】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ■業務概要 運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、トラックや車両の状態を確認・適正に査定・判断し、伝えていく業務です。 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいのが現状です。トラックを購入する場合、通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、当社のサービスは、日本唯一のオンラインで完結するオークションサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ■具体的な業務 ・運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、担当フィールドセールスより査定依頼を受け、査定スケジュールを運送事業者様と調整し、訪問。 ・トラックの状態(主に事故歴や使用状態)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入。 ・現物の写真を撮影し、その画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 ・1週間に約15台、月70台を目標に担当します。 ・査定場所は近畿エリアが中心ですが、遠方へ訪問いただく場合あります。 ■働く環境 ・土日祝祭日お休み ・直行直帰OK! ※月1回の全社会とチームミーティングのタイミングでご出社いただきます ■提供サービス ・商用車流通のDXプラットフォーム「トラッカーズ」 ・車両管理・運行管理をクラウドにて一元管理するSaas「トラッカーズマネジャー」 ・新規事業人材紹介「トラッカーズジョブ」 ・新規事業M&A事業 ■仕事のやりがい 車両検査員として、車両査定を行った結果、実際に当社サービスを利用し、ご購入された買取業者様より、車両査定を褒めらることがあります。日本唯一のオンラインサービスでも、お客様が安心してご活用いただけていることが分かった瞬間に、やりがいを感じられるます。 お客様と継続的・中長期な関係を築き、信頼を勝ち取ってお客様のご要望にお応えすることができます。スタートアップというスピード感のあるチャレンジングな環境がやりがいになるはず! ■ポジションの魅力 ・多くの課題を抱えている業界で社会問題の解決に携われる 「物流2024年問題」やいまだに色濃く残るアナログな商慣習や過酷な労働環境、ドライバー不足など、多くの課題が山積みになっている現状があります。レガシーな業界をスマートに変えていく必要性が迫られる中、日本で唯一となるトラック売買のDXプラットフォームサービスなどで、業界課題から社会問題の解決の一途を担えます。 ・スタートアップ企業でスピード感あるチャレンジングな環境 2017年に設立したまだまだ若いスタートアップ企業で、社内全体のスピード感や変化が早いチャレンジングな環境で、成長意欲の高い、20代営業メンバーとともに切磋琢磨できる環境です。 ・スキルを身に着けられ、キャリアの選択肢が広がる 弊社の査定の技術を学び、スキル向上が叶う環境です。その結果、年収を上げていく働き方の業務委託を選択できたり、当社社員として業務委託の方のマネジメントにチャレンジいただくことも叶います。 教育体制 入社後3~4カ月は、本社のある東京にて研修を受けていただきます。弊社が用意したマンスリーマンションを拠点に技術を学ぶことに集中していただけます。その後は関西に配属され、ご自身で能動的に動いていただきます。 チーム体制 営業本部長:取締役CSOが兼務 営業本部(57名在籍)の中に、12個のグループが所属しています。 マネジャーは30代、メンバーは20代中心の組織です。 物流や運送業界未経験者が多く、前職は不動産業界・人材業界・中古車売買・通信系などの業界から転職されてきた方が多いです。 毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業活動報告やナレッジ共有等も行っており、個人としても、チームとしても力をつけていくという意識が強いです。 Azoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 キャリアパス 車両検査員として、2年くらいご経験を積み、数量と品質の部分で一人前になっていただきます。その後は業務委託契約に変更してご自身の年収を上げていく。弊社が契約している業務委託の方をマネジメントしていくなどを道をご用意しています。ご自身の希望を叶えられる環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として成長し続けたいという思いを持ち、自身の成長へ向けて愚直に努力し続けることが出来る方 ※AzoopValueへ共感いただける方 求められるスキル 【必須要件】 ・車両検査員または板金塗装 ・自動車整備のご経験 ・自動車運転免許をお持ちの方 続きを見る
-
≪業務委託≫【トラック車両検査員】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ★『査定チーム』の役割 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいです。 通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、 当社のサービスは、オンラインで完結するサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ★仕事内容 オンラインオークションサイト『トラッカーズ』へ出品するお客様(主に運送事業者様)のトラックの査定(トラックの状態を見て、画像撮影・状態表記入・格納)をします。 担当案件の査定スケジュールは運送事業者様と調整し、訪問します。 トラックの状態(使用状況や主に事故歴)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入します。現物の写真を撮り、撮影した画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 査定台数は、1ヶ月に約80台を目安に担当いただく予定ですが、稼働可能状況に応じて、相談の上、決定出来ればと思います。 査定場所は首都圏が中心となりますが、遠方へ訪問いただく場合もございます。 ★仕事のやりがい 実際に購入された買取業者様より、査定を褒めらることもあり、 オンラインサービスでも安心してご活用いただけていることが分かった瞬間には、やりがいを感じられる仕事です。 ★チーム構成 査定チームは、マネジャー1名・メンバー5名(社員2名 ※うち1名は関西エリア担当・業務委託1名・入社予定2名)で取り組んでいます。 マネジャーより査定の仕方などレクチャーを受け、すり合わせながら査定のスキルを高めていきます。また、週1回チームミーティングを行い、過去担当した査定や今後の予定などを調整します。 定期的に面談を行いますので、困ったことや気になっていることなど、すぐに相談できる環境です。 ★働き方 ・基本的に土日祝祭日はお休みですが、査定状況に応じて稼働の相談をさせていただく可能性もございます。 ・直行直帰のスタイルとなります。 求めるスキル ■必須スキル ・自動車運転免許をお持ちの方(※営業車で査定場所まで訪問するため必須) ・オークション会場等における車両検査員経験者(トラック査定の経験がある方、大歓迎) 続きを見る
-
【26年卒:ビジネス総合職】急拡大中スタートアップ・元リクルート最年少部長在籍/平均年齢32歳
向き合っている業界と提供サービス 経済の血流と言われる物流業界の中で、約6割の市場規模(約15兆円)を占める運送事業。ドライバー不足、過酷な労働環境等の課題も多く、古い商慣習が色濃く残る運送会社様に対し、『商用車流通と業務管理のDX化』へ向けたサービスを提供することで、「業務の効率化」を支援しております。 業務内容 運送事業者様の経営課題に向き合い、その課題解決の一つの手段として自社プロダクトをご提案する営業となります。市場シェア5%未満となり、メンバー全員で5%10%とシェア拡大をめざしておりますます。 最初は新規開拓の営業が中心となりますが、サービスを活用いただいたお客様は既存顧客となりますので、 徐々に新規と既存のウエイトが変わります。 社長・部長クラスの方と膝を突き合わせて話をし、共に経営課題の解決法を考える営業となります。 チーム構成 ・マネジャーは30代前半、メンバーは20代中心の組織となります。(23年新卒入社女性1名) ・業界未経験がほどんどですが、前職で不動産の飛び込み営業や法人企業の新規開拓等を行ってきたメンバーが多いため、更に自身の力を磨きたい、拡大フェーズのスタートアップで早いうちからマネジャー等の経験を積みたいという意欲の高い社員が多く在籍しています。 ・また、執行役員CSO(営業責任者)は現在35歳で、元リクルートで最年少部長を歴任した経験もあり、組織・チーム作り・育成にも拘っています。 ・毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業の活動報告やナレッジ共有等も行っておりますので、営業組織全体として力をつけていくという意識が強いです。 ・月次、半期、年間でAzoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として、営業として、成長したいという思いの強い方 必須要件 自動車運転免許(※カーシェアリングを利用し営業を行うため)※入社までに取得出来ればOK 続きを見る
-
【26年卒:ビジネス総合職】急拡大中スタートアップ・元リクルート最年少部長在籍/平均年齢32歳
向き合っている業界と提供サービス 経済の血流と言われる物流業界の中で、約6割の市場規模(約15兆円)を占める運送事業。ドライバー不足、過酷な労働環境等の課題も多く、古い商慣習が色濃く残る運送会社様に対し、『商用車流通と業務管理のDX化』へ向けたサービスを提供することで、「業務の効率化」を支援しております。 業務内容 運送事業者様の経営課題に向き合い、その課題解決の一つの手段として自社プロダクトをご提案する営業となります。市場シェア5%未満となり、メンバー全員で5%10%とシェア拡大をめざしておりますます。 最初は新規開拓の営業が中心となりますが、サービスを活用いただいたお客様は既存顧客となりますので、 徐々に新規と既存のウエイトが変わります。 社長・部長クラスの方と膝を突き合わせて話をし、共に経営課題の解決法を考える営業となります。 チーム構成 ・マネジャーは30代前半、メンバーは20代中心の組織となります。(23年新卒入社女性1名) ・業界未経験がほどんどですが、前職で不動産の飛び込み営業や法人企業の新規開拓等を行ってきたメンバーが多いため、更に自身の力を磨きたい、拡大フェーズのスタートアップで早いうちからマネジャー等の経験を積みたいという意欲の高い社員が多く在籍しています。 ・また、執行役員CSO(営業責任者)は現在35歳で、元リクルートで最年少部長を歴任した経験もあり、組織・チーム作り・育成にも拘っています。 ・毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業の活動報告やナレッジ共有等も行っておりますので、営業組織全体として力をつけていくという意識が強いです。 ・月次、半期、年間でAzoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として、営業として、成長したいという思いの強い方 必須要件 自動車運転免許(※カーシェアリングを利用し営業を行うため)※入社までに取得出来ればOK 続きを見る
-
【プロダクトエンジニア】18.5億の資金調達に成功!レガシー業界の変革を目指すサービス
募集背景 2017年に設立されて以降、根深い社会課題が残る物流業界において、3つの異なる新規事業を立ち上げ、順調に事業成長を遂げてきました。 当社の主力事業であり、2017年の創業時から事業拡大を続けてきたトラッカーズオークション(中古トラックオークションサイト)は、業界唯一無二のサービスとして、数万台の商用車の売買を成功させています。 一方でより一層の事業成長を実現させるためには、トラッカーズオークションの更なる開発が欠かせません。データプラットフォームとしての機能を強化すること、拡大するユーザー・データに耐えうる基盤の強化などの課題を、営業部門そのほか関係者を巻き込み推進して頂けるエンジニアメンバーを求めています。 業務内容 中古トラックオークションサイト「トラッカーズオークション」の運用・開発を担って頂きます。これまでのご経験を踏まえてフロントエンドもしくはバックエンド、いずれかの領域にご注力頂き、その後はご本人の志向性に応じて、キャリアの幅を広げてもらいたいと考えています。 日々の運用業務に加え、トラッカーズオークションを担当する営業部門の関係者と密に連携し、PdMそのほかエンジニアメンバーとともに更なる開発を検討、設計~実装~テスト~リリースまでの一連の作業をご担当頂きます。設計~実走~テスト~リリースは、基本的には1タスクにつき1人のエンジニアで担当しますが、オンボーディング中は、同プロダクトを担う他3名のメンバーによるフォローも予定しています。 プログラミング言語: Ruby, JavaScript, TypeScript フレームワーク: Ruby on Rails, React DB: MySQL, PostgreSQL クラウドサービス: AWS 監視サービス: DataDog ソース管理: GitHub コミュニケーションツール: Slack ドキュメント共有ツール: Notion タスク管理ツール: Asana その他開発ツール: Docker, CircleCI 求められるスキル 【必須要件】 ・言語 Rubyを用いた開発経験が2年以上 ・開発 Ruby on Railsを用いた開発の実務経験が2年以上 DBにおけるスキーマの設計、パフォーマンスを考慮したクエリ作成経験 テスティングフレームワーク(RSpec,minitestなど)を使用した単体テスト、統合テストの作成・運用経験 プロダクションコードのリファクタリング実施経験 プロジェクトにおける設計・技術選定の経験 【歓迎要件】 Webアプリケーションの運用/チューニング経験 Webアプリケーションに関するセキュリティ対策経験 インシデント管理(ステークホルダーとのコミュニケーション、原因調査、コード修正)の経験 統計手法を用いたデータ分析経験 営業生産性の課題解決を技術でリードした経験 職務の魅力 ・営業部門の関係者との密な連携を通じて、現場の声を救いあげ、PdMそのほかエンジニアメンバーと共にプラットフォームを進化させてもらうことを期待しています。 ご自身の業務が事業拡大へつながっているという手掴み間をもって、仕事を進めることができます。 ・より強固なプラットフォームへ進化させるためには、技術的負債の軽減も重要なミッションと捉え遂行しています。直近では、トラッカーズオークションの出品画面を、JavaScriptライブラリのひとつであるReactに書き換えました。より長期的な目線で、プラットフォームを運用・進化させることができます。 ・他3名のエンジニアメンバーとともに業務を遂行して頂きます。Ruby on Railsへの深い知見をもったメンバーや、自身でも会社を経営をしビジネス感覚を持ち合わせたメンバーなど、幅広いバックグラウンドのエンジニアが集っています。 続きを見る
-
【トラック車両検査員】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ■業務概要 運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、トラックや車両の状態を確認・適正に査定・判断し、伝えていく業務です。 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいのが現状です。トラックを購入する場合、通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、当社のサービスは、日本唯一のオンラインで完結するオークションサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ■具体的な業務 ・運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、担当フィールドセールスより査定依頼を受け、査定スケジュールを運送事業者様と調整し、訪問。 ・トラックの状態(主に事故歴や使用状態)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入。 ・現物の写真を撮影し、その画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 ・1週間に約15台、月70台を目標に担当します。 ・査定場所は首都圏が中心ですが、遠方へ訪問いただく場合あります。 ■働く環境 ・土日祝祭日お休み ・直行直帰OK! ※月1回の全社会とチームミーティングのタイミングでご出社いただきます ■提供サービス ・商用車流通のDXプラットフォーム「トラッカーズ」 ・車両管理・運行管理をクラウドにて一元管理するSaas「トラッカーズマネジャー」 ・新規事業人材紹介「トラッカーズジョブ」 ・新規事業M&A事業 ■仕事のやりがい 車両検査員として、車両査定を行った結果、実際に当社サービスを利用し、ご購入された買取業者様より、車両査定を褒めらることがあります。日本唯一のオンラインサービスでも、お客様が安心してご活用いただけていることが分かった瞬間に、やりがいを感じられるます。 お客様と継続的・中長期な関係を築き、信頼を勝ち取ってお客様のご要望にお応えすることができます。スタートアップというスピード感のあるチャレンジングな環境がやりがいになるはず! ■ポジションの魅力 ・多くの課題を抱えている業界で社会問題の解決に携われる 「物流2024年問題」やいまだに色濃く残るアナログな商慣習や過酷な労働環境、ドライバー不足など、多くの課題が山積みになっている現状があります。レガシーな業界をスマートに変えていく必要性が迫られる中、日本で唯一となるトラック売買のDXプラットフォームサービスなどで、業界課題から社会問題の解決の一途を担えます。 ・スタートアップ企業でスピード感あるチャレンジングな環境 2017年に設立したまだまだ若いスタートアップ企業で、社内全体のスピード感や変化が早いチャレンジングな環境で、成長意欲の高い、20代営業メンバーとともに切磋琢磨できる環境です。 ・スキルを身に着けられ、キャリアの選択肢が広がる 弊社の査定の技術を学び、スキル向上が叶う環境です。その結果、年収を上げていく働き方の業務委託を選択できたり、当社社員として業務委託の方のマネジメントにチャレンジいただくことも叶います。 チーム体制 営業本部長:取締役CSOが兼務 営業本部(57名在籍)の中に、12個のグループが所属しています。 マネジャーは30代、メンバーは20代中心の組織です。 物流や運送業界未経験者が多く、前職は不動産業界・人材業界・中古車売買・通信系などの業界から転職されてきた方が多いです。 毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業活動報告やナレッジ共有等も行っており、個人としても、チームとしても力をつけていくという意識が強いです。 Azoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 キャリアパス 車両検査員として、2年くらいご経験を積み、数量と品質の部分で一人前になっていただきます。その後は業務委託契約に変更してご自身の年収を上げていく。弊社が契約している業務委託の方をマネジメントしていくなどを道をご用意しています。ご自身の希望を叶えられる環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として成長し続けたいという思いを持ち、自身の成長へ向けて愚直に努力し続けることが出来る方 ※AzoopValueへ共感いただける方 求められるスキル 【必須要件】 ・車両検査員または板金塗装 ・自動車整備のご経験 ・自動車運転免許をお持ちの方 続きを見る
-
【トラック車両検査員:名古屋勤務】※自動車査定経験・板金塗装・整備士経験のある方大歓迎
仕事内容 ■業務概要 運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、トラックや車両の状態を確認・適正に査定・判断し、伝えていく業務です。 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいのが現状です。トラックを購入する場合、通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、当社のサービスは、日本唯一のオンラインで完結するオークションサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。 運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 ■具体的な業務 ・運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、担当フィールドセールスより査定依頼を受け、査定スケジュールを運送事業者様と調整し、訪問。 ・トラックの状態(主に事故歴や使用状態)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入。 ・現物の写真を撮影し、その画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 ・1週間に約15台、月70台を目標に担当します。 ・査定場所は東海エリアが中心ですが、遠方へ訪問いただく場合あります。 ■働く環境 ・土日祝祭日お休み ・直行直帰OK! ※月1回の全社会とチームミーティングのタイミングでご出社いただきます ■提供サービス ・商用車流通のDXプラットフォーム「トラッカーズ」 ・車両管理・運行管理をクラウドにて一元管理するSaas「トラッカーズマネジャー」 ・新規事業人材紹介「トラッカーズジョブ」 ・新規事業M&A事業 ■仕事のやりがい 車両検査員として、車両査定を行った結果、実際に当社サービスを利用し、ご購入された買取業者様より、車両査定を褒めらることがあります。日本唯一のオンラインサービスでも、お客様が安心してご活用いただけていることが分かった瞬間に、やりがいを感じられるます。 お客様と継続的・中長期な関係を築き、信頼を勝ち取ってお客様のご要望にお応えすることができます。スタートアップというスピード感のあるチャレンジングな環境がやりがいになるはず! ■ポジションの魅力 ・多くの課題を抱えている業界で社会問題の解決に携われる 「物流2024年問題」やいまだに色濃く残るアナログな商慣習や過酷な労働環境、ドライバー不足など、多くの課題が山積みになっている現状があります。レガシーな業界をスマートに変えていく必要性が迫られる中、日本で唯一となるトラック売買のDXプラットフォームサービスなどで、業界課題から社会問題の解決の一途を担えます。 ・スタートアップ企業でスピード感あるチャレンジングな環境 2017年に設立したまだまだ若いスタートアップ企業で、社内全体のスピード感や変化が早いチャレンジングな環境で、成長意欲の高い、20代営業メンバーとともに切磋琢磨できる環境です。 ・スキルを身に着けられ、キャリアの選択肢が広がる 弊社の査定の技術を学び、スキル向上が叶う環境です。その結果、年収を上げていく働き方の業務委託を選択できたり、当社社員として業務委託の方のマネジメントにチャレンジいただくことも叶います。 チーム体制 営業本部長:取締役CSOが兼務 営業本部(57名在籍)の中に、12個のグループが所属しています。 マネジャーは30代、メンバーは20代中心の組織です。 物流や運送業界未経験者が多く、前職は不動産業界・人材業界・中古車売買・通信系などの業界から転職されてきた方が多いです。 毎週、グループ毎に営業ミーティングを実施したり、コミュニケーションツールであるSlackを活用し、営業活動報告やナレッジ共有等も行っており、個人としても、チームとしても力をつけていくという意識が強いです。 Azoop valueという大切にしている価値観に照らして活躍した方を表彰する表彰制度もあり、頑張りがしっかり評価される環境です。 キャリアパス 車両検査員として、2年くらいご経験を積み、数量と品質の部分で一人前になっていただきます。その後は業務委託契約に変更してご自身の年収を上げていく。弊社が契約している業務委託の方をマネジメントしていくなどを道をご用意しています。ご自身の希望を叶えられる環境です。 求める人物像 ・拡大フェーズのベンチャー企業で仕事の幅を広げていきたいとお考えの方 ・厳しい環境の中でも自分なりに考え、乗り越えるための行動をされてきた方 ・社会人として成長し続けたいという思いを持ち、自身の成長へ向けて愚直に努力し続けることが出来る方 ※AzoopValueへ共感いただける方 求められるスキル 【必須要件】 ・車両検査員または板金塗装 ・自動車整備のご経験 ・自動車運転免許をお持ちの方 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています