データストラテジー部 データコンサルティング1課の役割
・データコンサルティング1課:ゲーム領域ならびに映像領域へのデータ活用を軸とした戦略構築支援や機能開発支援
※「データコンサルタント」のポジションは、ご入社後は、「データストラテジスト」の名称でご勤務いただきます。
募集背景
データストラテジー部の組織拡大に伴う増員のためとなります。
業務内容
①データ分析およびレポーティングの実務
・ゲームやトイ等のマーケティング戦略に関連するデータ分析業務およびレポーティングを担当いただきます。
・分析対象のデータソースは、商況データや市場定量調査等の定量データに加え、ユーザーレビュー等の定性データも含まれます。
②市場調査プロジェクトの推進(ご経験に応じて担当いただきます)
市場調査プロジェクトの起案、発注管理、進行管理などのリサーチコンサルティング
③アナリティクスエンジニアリングの企画業務(ご経験に応じて担当いただきます)
定型データ分析のダッシュボード化やシステム化などのアナリティクスエンジニアリング領域の企画
※業務内容変更の範囲:会社が指定する業務
ポジションの魅力
・バンダイナムコグループが展開する様々なIP/サービスに深く関わることができる
・バンダイナムコグループが保有する多様なデータを分析し、ビジネス戦略を考えることが出来る
・事業のプロデューサーと密接に連携しながら事業開発を体験できる
・フレックスタイム制、リモートワークなどメリハリの効いた働き⽅が可能
・バンダイナムコグループ内の大小様々なデータ活用PJTの実績が蓄積している他、コンサルタント・エンジニア・サイエンティスト等各職種のハイスキル人材が在籍しており、データの事業活用のスキルや経験を磨くに適した環境
必須スキル・経験
▼エンターテインメント領域への強い興味
 ・エンタメ顧客の心理を理解する前提となる、いち消費者としてのエンタメコミットメント熱量
 ・ゲームやトイ等エンタメ商材にしっかりと時間やお金を使った経験があり、
事業企画者と向き合うに十分な熱量・見識をもってプロジェクトに臨めること
▼マーケティング戦略領域の基礎概念の理解
 ・セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニングに始まる、マーケティング戦略レベルの基礎概念の運用力
 ・特にゲームやトイホビー等のエンタメ領域における顧客心理・顧客体験価値への肌感を十分に持ち、事業企画者とマーケティング戦略レベルの議論をする能力
▼定量・定性のバランスのとれた分析力
 ・市場商況や顧客分布等の定量情報と、ユーザーコメントやインタビュー内容等の定性情報をうまくバランスして、 事業企画者にとって有益な市場理解ストーリーを構築する力
▼語学⼒
 ・⽇本語能⼒試験N1(ビジネスレベル以上)
歓迎スキル・経験
 ・マーケティングリサーチやUXリサーチ分野における、定量・定性情報を往復した分析の経験
 ・分析結果を基にした事業企画者への戦略提案経験
開発環境
・分析基盤:BigQuery
・分析環境:Jupyter, SPSS Modeler
・BIツール:Looker, Google Data Portal,Tableau
・ツール類:Slack / Google Workspace / Chatwork
※これ以外に必要な環境、ツールはプロジェクトに応じて申請できます
求める人物像
・論理と情理の両面から物事を考えられる方
・主体性を以て課題発見・仮説提起ができ、ポジティブなマインドを以て課題解決に向かえる方
・チームワークを重視出来る⽅
・エンタメビジネスに対する強い興味を持っている方
・Mission/Visonに共感していただける方
| 職種 / 募集ポジション | データコンサルタント(リサーチャー) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 |  
  |  
| 勤務地 |   ※変更の範囲 会社が指定する場所  |  
| 定員 |  1名  |  
| 採用フロー |  書類選考 ↓ 一次面接(現場責任者による面接) ↓ ※一次面接通過の場合、適性検査を受けていただく場合があります。 (応募職種にてパーソナリティを十分発揮いただけることを確認するため) ↓ 二次面接(部門責任者による面接) ※原則対面での実施となります ↓ 最終面接(役員による面接) ※対面での実施となります ↓ 内定 ※ご状況によって選考回数が変わります。 ※なお、面接は原則平日9時~20時の間で実施となります  |  
| 勤務時間 |  9:00〜17:30(休憩1時間) ※フレックスタイム(コアタイム:11時~15時) ※残業あり(平均20時間/月) ※勤務スタイル:テレワーク/オフィス/サテライトオフィス(Activity Based Workingに基づく)  |  
| 休日・休暇 |  年間休日125日 ※土日祝、夏期休暇、年末年始休暇等  |  
| 福利厚生 |  ■ABW手当:テレワーク環境のサポートを目的に毎月定額を支給しています ■インプットデー:月1回、エンターテインメントに関するテーマを決めて業務外のインプット活動ができます ■有給休暇取得推奨日:有給休暇が取得しやすいように、推奨日を設定しています ※入社日から有給休暇利用可能:入社日に有休が付与されます(4~9月入社:10日、10~12月入社:6日、1~3月入社:3日)なお、有休は半休での取得も可能です ■社員食堂(マルシェ):メニューは日替わり定食やどんぶり、そば、うどんからパスタセットまで豊富、多くの社員が利用しています ■退職金制度:確定拠出年金 ■財形貯蓄制度 ■持株会制度 ■慶弔御見舞金:結婚や出産の際にはお祝い金が支給されます。特に出産のお祝いは1子、2子出産時は20万円、3子の出産時には300万円が支給されます ■その他:法人契約による福利厚生施設割引もあります  |  
| 会社名 | 株式会社バンダイナムコネクサス | 
|---|---|
| 所在地 |  〒108-0014 東京都港区芝五丁目37番8号  |  
| 設立日 |  2017年8月3日  |  
| 資本金 |  450,000,000円  |  
| 株主 |  バンダイナムコエンターテインメント(100%)  |  
| 代表者名 |  代表取締役社長 金野 徹  |  
| 事業内容 |  オンラインゲームおよび配信するプラットフォーム、IPファン向けサービスの開発・運営・分析など  |