1. 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
  2. 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 採用情報
  3. 株式会社バンダイナムコエンターテインメント の求人一覧
  4. 家庭用ゲームローカライズ/海外版における翻訳やテキストデバッグの進行管理・翻訳品質向上

家庭用ゲームローカライズ/海外版における翻訳やテキストデバッグの進行管理・翻訳品質向上

  • 家庭用ゲームローカライズ
  • 正社員

株式会社バンダイナムコエンターテインメント の求人一覧

家庭用ゲームローカライズ/海外版における翻訳やテキストデバッグの進行管理・翻訳品質向上 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント

このページにはCookieが含まれています。Cookieのオプトアウトに関してはこちらを参照ください。

当社がワールドワイドに展開する家庭用ゲームのローカライズ品質向上のため、特に英語をはじめとした翻訳品質を高めるための取り組み、プロジェクトを円滑に進行するための各関係者とのやり取りや調整を、ローカライズ領域のプロフェッショナルとして担っていただきます。

仕事内容

家庭用ゲーム海外版における、ローカライズ領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を行っていただきます。※翻訳自体を行う仕事ではございません。

【ローカライズの品質向上】
・翻訳会社のタスクや成果物の品質、スケジュール管理を中心としたプロジェクト遂行
(翻訳に関するディレクション、スケジュール管理、課題管理等含む)
・体制・業務フローに関する改善や、新しい手法の導入、運用に関する積極的な提案
(新しいテクノロジー/ツールなどの提案含む)
・社内におけるローカライズ品質向上意識の啓蒙および人材育成 ほか

【ローカライズ業務の効率化】
・仕組みや新しい手法(テクノロジー/ツール)に関する積極的な提案
・円滑にプロジェクトを進行するための社内関係者・社外開発会社・海外支社・翻訳会社など多岐にわたる関係者とのやり取りや調整、認識あわせ等の対応 ほか

募集背景

現在、当社では製品・サービス全般の品質向上に取り組んでおります。
当社の家庭用ゲームは世界中に向けて発売されており、製品の価値・サービスの魅力を世界中のお客様に届けるためにはローカライズの品質向上は重要な役割を担っております。
数多くのタイトルを複数のプラットフォームで世界同時にリリースできるよう、体制の強化、人材育成を通じたチーム全体の強化を進めています。

魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験

ゲームプロデューサーと一体となり、家庭用ゲーム開発に携わっていくやりがいのある仕事です。特に家庭用ゲームの海外版の魅力・価値を決めるローカライズ品質の中核を担いますので、世界中のお客様に楽しんでいただくためのコンテンツ創出に直接寄与している実感が持てます。実務のみならずローカライズプロフェッショナルの視点で品質を見極め、製品全体の品質向上にも主体的に関わることができます。
当社はワークフローの改善や、新しい手法の導入など積極的な提案も歓迎する環境です。加えて社内の意識向上への働きかけや人材育成など、自己成長に加え、会社の成長にも関わることができます。

必須要件/歓迎要件

【必須条件】以下のすべての経験を有している方
・エンターテインメント業界(特に家庭用ゲームソフト)での翻訳やローカライズ関連業務経験
・企業(国内・海外問わず)における社内外の折衝・調整・プロジェクト管理業務経験(3年以上)
・ビジネスシーンでの日本語かつ英語でのコミュニケーション経験(3年以上)
 ※国内(外部パートナー会社・社内各部門等)および海外(海外支社等)の関係者と円滑にやり取りができる能力

【歓迎要件】望ましい経験や能力、知見
・日本語または英語のネイティブであること、非ネイティブ言語についてもネイティブに近い言語スキルを持っていること
 ※ゲーム関連の翻訳に携わっていただくため、物語・ストーリー系および機能・技術系両方における言語スキルが必要です
・Excel関数、マクロ、VBAの実務スキル
・CATツール(翻訳支援ツール)や翻訳管理システムの使用経験や関連知識

求める人物像

・コミュニケーション力のある方
・協調性があり、自発的に周囲を助けたりノウハウを共有するなど高いホスピタリティを発揮できる方
・組織の目標やチームの課題を自分ごとと捉えて主体的に業務を遂行できる方
・ロジカルに事象を捉え、スピード感を持って課題解決に取り組める方
・ローカライズや翻訳関連のツールやテクノロジーに関心を持ち、自発的に学習する方
・ゲームやアニメなどのエンターテインメント(特に家庭用ゲーム)に興味・関心が高く、かつ知見をお持ちの方
・日頃から英語・日本語の両方でエンターテインメント(アニメ、映画、ゲーム等)を楽しんでいる方

職種 / 募集ポジション 家庭用ゲームローカライズ
雇用形態 正社員
給与
応相談
・ご経験・能力を考慮の上、決定致します。
・残業代1分単位での支給あり
勤務地
  • 108-0014  東京都港区芝5丁目37-8 バンダイナムコ未来研究所
    地図で確認
 
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(夏季・冬季)
試用期間
あり(6か月)
就業時間
9:00~17:30(標準労働時間: 1日7.5h)
※フレックスタイム制度導入あり
休憩時間
12:00~13:00
休日
完全週休2日制(年末年始休暇、夏季休暇含め年間125日/2024年度)
休暇
年次有給休暇(初年度のみ入社月により付与日数変動あり、最高20日まで付与)ほか
諸手当
通勤手当、時間外労働手当、休日出勤手当など
加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
福利厚生
・特別休暇/休業
リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前・産後休業、配偶者出産休暇、育児休業、介護休業、ライフサポート休暇 他

・制度
フレックス勤務、育児・介護による短時間勤務、財形貯蓄、従業員持株会、退職金制度 他

・自己啓発
特定資格取得奨励金 他

・設備
社員食堂、フリードリンク、売店、ATM 他

・その他
総合福利厚生サービス(ベネフィットステーション)、結婚祝い金、出産祝い金、慶弔見舞金、部活制度、ファミリーイベント、グループ会社優待(社販等)、クリスマスケーキ支給 他

※2024年度実績
選考フロー
書類選考
一次面接(WEB)
二次面接(対面)※事前のSPIの受検あり
最終面接(対面)
応募にあたっての注意事項
(1)迷惑メール対策やドメイン指定受信などを設定している場合には、あらかじめ「@bandainamcoent.hrmos.co」の受信設定をお願いします。
当社からのメールを受信できない場合には、その後の選考における一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
(2)入社後、業務と勤務地について、会社が指定する業務・勤務地への変更の可能性がございます。
会社情報
会社名 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
創業
1955年6月1日
※株式会社バンダイナムコエンターテインメントの前身である
旧株式会社ナムコの創業年月日です。
資本金
100億円
従業員数
841名(臨時従業員数を除く)
※2025年4月1日現在
受動喫煙防止に関する措置
あり(喫煙専用室設置)
メッセージ
バンダイナムコエンターテインメントは、バンダイナムコグループのパーパス「Fun for All into the Future」のもと、世界中のファンに楽しさと感動を届け、未来に向かって笑顔と幸せを追求してまいります。
「長く深く遊べる良質なコンテンツ」と「多彩なエンターテインメント」で世界中のファンの皆さまの期待を超えるという基本方針のもと、IP(キャラクター等の知的財産)を軸に家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメント、ライセンスビジネスなどの分野において、幅広いターゲットに向けてさまざまな商品やサービスをワールドワイドで提供しています。
また、2022年4月から中期ビジョン「Connect with Fans」を掲げ、IPを軸に世界中のファンの皆様とつながることを目指し、ファンとつながるための新しい仕組みの開発にも着手しています。