職務内容
・ディールソーシング(案件発掘)
・デューデリジェンス(精査・分析)
・投資実行(契約締結)
・経営支援(バリューアップ)
・イグジット(IPOやM&Aによる回収)
配属予定部署:横浜キャピタル株式会社 投資部
※株式会社横浜銀行人財部付を経て、グループ会社の横浜キャピタル株式会社に出向となります。
魅力
・地域経済への貢献
地元企業や大学発ベンチャー投資を通じ、地域の雇用創出や産業振興に直接貢献することで、地方創生の一翼を担うことができ社会的意義を大きく感じられます。
・イノベーションの創出に寄与
大学や研究機関と連携し、技術シーズの事業化を支援し、神奈川から全国・世界へと展開するスタートアップの成長を間近でみることができます。
キャリアパス
ベンチャーキャピタル業務に加え、M&Aアドバイザリーや事業再生支援など、金融の専門性を活かした業務にも関わることができます。また銀行本体やグループ会社との連携により、キャリアの選択肢が広がります。
募集背景
事業規模拡大に伴う人員増強のため募集しております。
募集担当者よりメッセージ
世の中を変える情熱と未知へ挑戦する覚悟が、ベンチャーキャピタルで未来を創る力になります。あなたの一歩が、夢と社会を動かします。ぜひ一緒に挑戦しましょう。
応募資格
【必須経験】ベンチャーキャピタル(VC)の投資業務経験
【業務経験年数(目安)】3年以上
【尚可(経験)】主担当としてイクジットまでのクロージング経験がある方
【尚可(資格)】証券アナリスト、簿記関連資格
職種 / 募集ポジション | スタートアップ(VC)投資専門人財 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし 試用期間なし |
給与 |
|
勤務地 | 勤務地詳細:横浜銀行本店ビル内 最寄駅:各線/桜木町駅 |
勤務時間 | 8:40~17:10(所定労働時間7時間30分、休憩時間60分) ※フレックスタイム制導入しているため、始業および終業の時刻は労働者の決定に委ねる。ただし、フレキシブルタイムは6:00 から22:00 |
休日 | 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、有給休暇(勤続年数に応じ15~20日付与。ただし初年度は入行月による) |
福利厚生 | 家賃補給金、住宅補給金制度 育児休業および育児休業者向け復職支援カリキュラム・介護休業・持株会・各種資格取得者に対する支援金給付制度等 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
受動喫煙対策 | 事業所敷地内完全禁煙 |
備考 | 従事すべき業務の変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務 就業場所の変更の範囲:株式会社横浜銀行、関連会社および出向先(テレワークをおこなう場所を含む) |
会社名 | 株式会社横浜銀行 |
---|---|
代表者 | 代表取締役頭取 片岡 達也 |
創立 | 1920年12月16日 |
本店所在地 | 〒220-8611 神奈川県 横浜市 西区みなとみらい3丁目1番1号 電話:045-225-1111(代表) |
経験者採用比率 | 2024年度34%、2023年度:28%、2022年度:14% ※公表日:2025年4月1日 ※労働施策総合推進法にもとづく、正規雇用労働者の採用者数に占める経験者採用者数の割合。 |