About Us
BBSグループは、経営理念の1つ目に「お客様の企業価値の向上を通して、社会に貢献すること」を掲げ、お客様とともに経営課題の解決に取り組むパートナーであることを志向し、実践してきました。
コンサルティングからSI、業務の定着化やシステムの保守・運用、BPOまでを一貫して提供できる体制を整え、お客様が成果を上げられるまでとことんお付き合いする――この変わらぬスタンスによって社会に貢献してきました。
こうした取り組みを進めていくためには、価値提供の基盤となる人財力の強化が不可欠です。私たちのビジネスは、社員が持つ知見・ノウハウや技術力が何よりも重要であることから、社員一人ひとりに対する教育・研修を拡充し、同時に、イノベーションを創出する、明るく働きやすい職場環境の整備も進めています。
また地域・社会への貢献という観点では、SDGsの達成に資する経営に力を入れています。エネルギー消費の削減など実体のある取り組みを展開し、自社の活動で得た知見やノウハウを、お客様にも提供していきます。
BBSグループでは、創業者が残した「波乗り経営」という考え方を大切しています。「VUCAの時代」にあっては、この半歩先を見た経営を実践していくこととで、当社の理念達成を追求してまいります。
職務内容
当社ではお客様の業務や課題に深く入り込み、お客様へ本質的な価値を提供することを大切にしています。
要件定義や業務設計といった上流工程からプロジェクトに参画し、エンドユーザーと直接対話しながら、現場のリアルな課題に向き合える環境です。
業務知識と技術力の両輪を磨くことで、「業務がわかるIT技術者」として、本質的な課題解決やビジネスに貢献する実感を得ながら成長できる環境です。
【業務内容】
プライムのERPパッケージ導入プロジェクトのプロジェクトリーダー、アドオン開発リーダー、メンバー
業務領域:会計、債権債務、固定資産、販売、購買、生産、原価
【ERPパッケージ】
・Biz∫
・intra-mart
・mcframe
他
【配属部署の紹介】
ERPパッケージ導入に特化した新規事業部です。
西日本地域でロケーションを問わず、様々な勤務場所・勤務形態でプロジェクトを推進しています。
ロケーションが離れているメンバーともオンサイト、オフサイトでコミュニケーションをとり、組織として協力し合い業務を遂行できる環境つくりをしています。
リモートワークも可能で、残業時間は月平均20時間程度とワークライフバランスも整えられる環境です。
【想定プロジェクト】
・製造業向け生産管理、原価管理システム導入
・販売/会計システム導入
・購買システム導入
※現在プライム案件のみとなり、クライアントも大手企業(売上高数百?数千億円規模)がメインとなります。
【キャッチアップ期間とキャリアパス】
入社後は既存プロジェクト(5名?)に参画していただき、パッケージ導入を行っていただきます。
1年をめどに、プライムのERPパッケージ導入プロジェクトリーダーとしてのキャリア形成を想定しています。
2-3年をめどに、プライムのERPパッケージ導入プロジェクトマネージメントとしてのキャリア形成を想定しています。
【本ポジションの魅力】
・ERPパッケージ/お客様の業務について知識が身に付きます
・キャリアパスを自分自身で選択出来ます(マネジメント志向/コンサル志向)
応募資格(MUST)
・SEとして開発の経験が5年以上あること
・以下のいずれかの業務領域に対するシステム導入経験があること
(会計/販売/購買/生産管理/原価管理)
応募資格(WANT)
・PM資格(PMP,IPAのプロジェクトマネージャーなど)
・ERPパッケージメーカー認定資格
・簿記2級
資格
学歴
職種 / 募集ポジション | 【西日本】ERPパッケージ導入/開発 SE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 大阪支店他、名古屋支店/静岡支店での勤務でも可能でございます。 ・名古屋支店:名古屋市中区錦1-5-13 ・静岡支店:静岡県浜松市中央区鍛冶町319-28 |
会社名 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 |
---|---|
企業URL | http://www.bbs.co.jp/ |
本社住所 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー15F |
代表 | 代表取締役社長 小宮 一浩 |
代表電話 | 03-3507-1300 |
設立日 | 1967年8月26日 |
資本金 | 22億3,349万円 |
従業員 | 927人<単体>/2,382人<連結> |
平均年齢 | 39.1歳 |
売上高 | 388億3百万円<連結> |
経常利益 | 33億52百万円<連結> |
株式公開 | 東証プライム市場 |