この会社の求人を探す
雇用形態
職種
地域
雇用形態
全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【CPA】【コンサル未経験でも応募可】会計系プロジェクトのプロジェクトメンバー募集
職務内容 【業務内容】 以下いずれかの業務に関するプロジェクト遂行および営業支援 �@制度対応(IFRSおよび会計基準対応、新会計制度等への対応、サステナビリティ制度への対応、株式上場支援(IPO支援)、内部統制(JSOX対応)、内部監査支援など) �AIT統制の整備・運用・監査支援 �B電子帳簿保存法・e文書法・ペーパレス対応 �C業務・会計システム構築時の基本構想や要件定義などシステム導入の上流フェーズ 【想定プロジェクト例】 �@新リース会計基準の導入支援、実務構築支援 �AIPO企業に対するIT統制の整備・運用の構築支援 �B企業の業務のペーパレス化支援 �C業務・会計システムの導入のための基本構想 【配属事業部の紹介】 社内の公認会計士のみが所属するコンサル部門です。年齢層は20代〜50代と幅広く、監査法人出身者が多いです。基本的には在宅勤務が多いですが、毎月定例会議・勉強会を実施するなどして部内でのコミュニケーションを図っています。 【入社後のキャリアパス】 入社後はプロジェクトのメンバーとして仕事に慣れ、スキルをつけていただく予定です。参画後は平均して2プロジェクト程度を担当いただきます。 数年後をめどに複数案件をマネージメントするプロジェクトマネージャーとしてのキャリア形成を想定しています。 【クライアントの特徴と業務領域】 ■クライアントの業界は、製造業、建設業、流通小売業、商社、サービス業など、業種は多岐に及び、大手上場企業からIPO準備企業まで幅広い。 ■業務領域:IFRS、新会計基準、IPO、内部統制、PMI、電子帳簿保存法、e文書保存法、ペーパーレス化、システム導入など。 応募資格(MUST) ・公認会計士(登録者) 応募資格(WANT) ・日米公認会計士(ダブル保有者) ・会計システム/パッケージの導入経験者 (SAP、Mc Frame、DIVA、STRAVIS、GLOVIA、GRANDIT、BizForecastなど) ・応用情報技術者、システム監査技術者 ※いずれも保有者は優遇 資格 公認会計士(登録者) 学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
-
【大阪】生保向けシステムエンジニア/PL・PM
職務内容 当社は「業務理解に強いIT技術者集団」として、お客様のビジネスや業務に深く入り込み、単なるシステム導入だけではなく、お客様の本質的な課題解決に向き合うことを大切にしています。 本ポジションにて、コンサルティングから実装、運用などに一貫して関わることで、プロジェクトマネージャーとしての介在価値を実感し、成長できる環境です。 【業務内容】 主に個人生命保険領域(新契約申込、電子申込、Web契約申込等)の業務を担当しますので、エンドユーザーと機能要件実現する過程でユーザ—折衝やプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 ※まずはこれまでのご経験の中でご自身の得意なフェーズからご担当いただく予定です。 【開発環境】 言語:Java、SQL、PHP OS:Unix、Windows、DB:DB2 その他:Talend、SPIRAL等のプログラム解析経験者 【想定プロジェクト】 業務系システム開発時のプロジェクト管理と設計開発を主にご担当いただきます。プロジェクトは5千万〜1億円の規模でPJメンバーは弊社社員及びビジネスパートナーと共に10名程度のチーム構成で、システムの開発及び稼働保守に至るまでをご担当いただく予定です。 ※プロジェクトの場所:大阪市 【配属部署の紹介】 主に個人生命保険領域(新契約申込、電子申込、Web契約申込等)の業務領域を担当しているグループです。メンバーは、プロパー3名、BP4名となります。原則、お客様先常駐とリモートワークのハイブリット型での勤務となります。 【キャッチアップ期間とキャリアパス】 入社後は現PMの元、約1年をかけてOJTから生命保険業務の知識、マネジメントスキルのキャッチアップをしていただきます。その後は、2〜3年でPM・PLとしてプロジェクトの推進を実施いただきます。 【ポジションの魅力】 ・年間3千万〜1億規模のプロジェクトをハンドリングができきるので、経験、ノウハウを身に着けることが可能です。 ・経験値によっては、クラウド(AWS)・SaaSの導入経験が身につきます。 ・キャリアパスを自分自身で選択できます。(マネジメント/コンサル/管理職) ◎最大15万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度/Udemy受け放題等をご用意しております。 ◎在宅勤務は週に2回程度を予定しています。 ◎残業時間は月平均20時間程度です。(繁忙期30時間程度) ※勤務休日・時間:お客様のカレンダーを元に勤務 応募資格 (MUST) ・Java言語を用いたアプリケーションの開発経験で要件定義〜設計・テスト〜本番稼働までの経験者 ・案件規模は3千万〜1億円またはそれ以上のPJで、PL・PMとして顧客調整、開発管理を経験した方 (WANT) ・生命保険領域を中心に新契約管理などの業務知識を有する方 ・クラウド化データ管理導入やSaas導入、システム開発経験(製造工程)を有する方 資格 日商簿記2級、基本情報・応用情報、Oracle系資格、PMBOK ※いずれも保有者は優遇 学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
-
【名古屋支店・静岡支店】ソリューション/コンサルティング営業(法人営業経験/キャリアチェンジ歓迎)
職務内容 当社ではお客様に寄り添いながら最適なソリューションを設計・提案、そして実行まで伴走し、長期的なパートナーとして選ばれ続けています。 本質的な価値を提供する顧客志向のコンサルタントとして、ビジネスの本質に触れ、課題解決力と提案力を磨きながら、キャリアを築いていきたい方に最適な環境です。 【業務内容】 お客様とのリレーションを構築・拡大し、業務面・システム面における課題に対する解決策を提案し、製造メンバーと共同して、その実現に向けた提案を行います。 新規の顧客獲得についてはセミナーなどを企画・運営したり、HPからの反響営業から行います。 その後のフォローまたはWebマーケティングを通して、コンサルティング・ソリューションの新規営業活動を行いつつ、並行して既存顧客とのリレーションを深耕し、既存ビジネスの拡大をも担います。 【クライアントの業種】※要相談 名古屋・静岡地区の大手メーカー及び関連企業を中心に製造業、流通小売業、リース・金融業など多岐に及びます。 またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトを担当します。 【業務領域】 会計領域(一般会計、債権債務、固定資産等)を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務システムや経営管理システムまでを包括した提案を行います。 【配属部署の紹介】 名古屋・静岡地区の既存・新規顧客に向けて、製造メンバーと協力しながら提案・リレーションの強化をおこなう部署です。地域密着で活動しているのが大きな特徴です。 リモートワークも可能で、残業時間は月平均20時間程度とワークライフバランスも整えられる環境です。 【キャッチアップ期間とキャリアパス】 入社後は、先輩社員と一緒に既存顧客向けの提案をおこないつつ、引継ぎを実施します。 1~2年後程度を目途に、一人で顧客を担当しつつ、地域の新規顧客の獲得活動をおこなっていただきます。 【本ポジションの魅力】 1.プロフェッショナルが集う社内環境 会計士・税理士・業務コンサルタント等、専門知識を有する人材とチームで仕事ができ、高い専門知識が得られます。 2.コンサルティング・システム導入・運用保守まで一気通貫で顧客を支援 業務改革からシステムの定着まで一気通貫で顧客をサポートでき、企業の成長を間近で感じることができます。 3.安定と挑戦の両立 静岡県浜松市で創業してから50年以上が経過しており、東証プライム上場の安定性を持ちながらも、社員の挑戦を応援する社風、失敗を許容できる安定した財務基盤があります。 応募資格 (MUST) 1.営業/ITの経験(下記いずれか) ・ソリューション営業経験者 ・エンジニアのご経験があり、営業希望の者 ・業務系システムまたは業務系パッケージの提案営業の経験者 2.その他 ・社内外とのコミュニケーションが必要になるため、主体性・コミュニケーション力・調整力 ・論理的思考力、課題解決力 (WANT) ・提案・社内説明のための資料作成経験がある方 ・業務系システム(スクラッチ)の開発・業務系パッケージの導入経験者 資格 日商簿記2級、基本情報・応用情報 ※いずれも保有者は優遇 学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
-
【大阪】BPOプロジェクトマネージャー採用
職務内容 ■業務内容 BPOプロジェクトのプロジェクトマネジメント BPOに関するコンサルティング ■想定プロジェクト 経理BPOプロジェクト 人事BPOプロジェクト シェアード/BPOに関するコンサルティングプロジェクト ※プロジェクトの場所:東京/大阪 ■配属部署の紹介 経理/人事BPOのプロジェクトマネジメントから 業務遂行まで一気通貫で担う部署です。 全国に4拠点あり、100名強所属しています。 ここ最近のニーズ拡大に伴い、組織規模も急拡大しています。 東京/大阪はクライアントフェイシング 札幌/熊本はオペレーション を主に担います。 ■キャッチアップ期間とキャリアパス 1年程度の助走期間を経て、BPOプロジェクト/コンサルティングプロジェクトのPMをになって頂きます。 ■訴求ポイント 事業拡大の中心的メンバーで様々な経験を積める 経営職を目指せる ※在宅勤務/フレックス:在宅/フレックスは許容(但し顧客条件による) 応募資格(MUST) 競合他社で管理者的な業務を経験している方 大手企業の経理・人事部でマネージャー職を経験している方 応募資格(WANT) 資格 不問 学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
-
【東京】PL・PM候補
職務内容 "■担当業務 長期的に取引のある顧客の業務系システムについて、要件定義から運用保守まで、 幅広い工程のPMやPLを担っていただきたいと考えています(メンバー5名〜20名程度を想定)。 会計システムと周辺システム(債権債務、原価計算、管理会計、経費精算、WF、電子帳簿、販売、購買、在庫、など)を連携して、業務の課題対応を実現する開発案件を、 プライムベンダとして推進する業務が多く、 リーダー経験を積みながらキャリアアップを目指す方は、是非、ご応募ください。(社内外関係者との主要な打合せを除き、リモートワーク可) 【開発環境】※一例 ・使用言語:Java ・使用環境:AWS、Oracle or Postgre ・システム:Biz∫販売、会計、intra-mart 【想定プロジェクト】※ご経験や希望に合わせて決定します。 ・新規ERP導入案件 ・Biz∫会計新規導入案件 ・SuperStream新規導入案件 ・営業支援、提案活動 ・保守開発案件 ・建設業会計システム構築プロジェクト ・建設業販売管理システム運用保守 【本ポジションの魅力】 ・会計領域における業種、業界知見が身につく ・会計パッケージ導入を通じてコア業務スキルが身につく ・直接顧客と折衝をする提案経験が身につく ・コンサルティング能力が身につく ・チームリーダー、管理者へのステップアップができる" 応募資格(MUST) ・システム開発プロジェクト/ERPパッケージ導入のリーダー経験が3年以上ある方 (開発計画・WBS作成、課題管理、進捗管理、開発工程レビュー・管理などのマネジメント経験) 応募資格(WANT) ・会計もしくは販売・購買・在庫などの業務系システム知識がある方 ・Biz∫、SuperStreamなど、市販パッケージの資格保有、または資格相当の知識保有されている方 資格 日商簿記2級、基本情報・応用情報 ※いずれも保有者は優遇 学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
-
【東京】自社経理担当者/在宅勤務あり/プライム上場・国内独立系コンサルティング企業
職務内容 【業務内容】 BBS及び子会社の税額計算を除いた一通りの会計処理をローテーションしながらご担当いただきます。 ・財務会計処理(個別:月次決算、Q決算、年度決算) ・請求書発行、債権債務管理、金銭出納帳及び資金管理、各種月次レポート作成 ・連結パッケージ入力、連結決算補助業務 ・監査対応業務 ・開示資料の作成補助 (決算短信、有価証券報告書など) 【経理部の紹介】 経理部は経理部長1名、部長代理1名のほか、部員11名の総勢13名体制。 個別経理、連結決算、実績・見通し集計、グループ会社経理支援などを実施。 BBS本体の経理部業務は、その一部をグループ会社へアウトソーシングしている事、在宅勤務が部内で定着しており、経理部全体での在宅勤務率は、月平均で約50%程度と他社に比べ高い比率を実現しています。 【入社後のキャリアパス】 入社後は2日程度の入社オリエンテーションを受けていただき、その後経理部に配属となります。配属後はベテラン部員の下で、現担当と徐々に引継ぎを行いながらBBS本社経理の一部業務と子会社(1社)の経理業務支援を行っていただく予定です。 入社数か月後の業務ウェイトは、BBS本社経理業務50%、子会社経理業務支援50%を予定しています。 将来は、部内でジョブローテーションを実施する事で、BBS経理業務全体や、連結決算業務(IFRS)にも関与いただき、個別、開示資料作成など含めた経理業務全体のキャリア形成をしていただきたいと考えています。 【本ポジションの魅力】 ・子会社からBBS本体(上場会社)と様々な企業規模の経理実務を経験できます。 ・CMS、楽楽精算、Bizforcast、WinActorなど会計関連システムに携わり、知識・経験を積む事ができます。 ・経理業務のスペシャリストとして活躍できます。 応募資格(MUST) ・経理業務の経験が5年以上あること ・税務以外の会計実務経験が一通り経験しており、主体的に処理が行えること。 ・年に数回、出張が可能である事。 ・日商簿記2級以上取得 応募資格(WANT) ・IT系企業での業務経験がある方 ・会計周辺システムに興味がある方 資格 不問 学歴 大学卒、短大卒、専門学校卒
全 6 件中 6 件 を表示しています