仕事内容
最新のIT技術を用いて企業の基幹システム導入におけるインフラ設計・構築・コンサルティングを行います。
システムを稼働させるインフラ基盤としては主にパブリッククラウド(AWS,Azure,GoogleCloud)を、ERP(EnterpriseResourcePlannning)パッケージとしてSAP社の製品を取り扱います。
■クラウドアーキテクト
オンプレミス環境から、AWS・Azure・Google Cloud などのパブリッククラウド環境への移行プロジェクトにおいて、お客様の要件に合わせて適切なアーキテクチャ設計を自身で考え提案し、設計構築まで担当していただきます。
■BASISコンサルタント
SAPシステムの基盤(BASIS)の設計・構築・運用をお任せします。
SAP導入や移行(オンプレミス → クラウド)、バージョンアップなど、システム基盤に関わる技術領域全般を担当いただきます。
※配属先は入社後約5か月間の研修を通じて、ご本人の希望や適性を踏まえ決定いたします。
新卒2期生の募集
当社では2026年卒より新卒採用を開始し、2027年卒の皆さんは第2期生の募集となります!
入社後は技術研修を中心としたカリキュラムを用意しています。
クラウドやSAPシステムの基盤(BASIS)に関する技術スキルを身に着けられるよう、
現場で活躍する先輩エンジニアが丁寧にサポートします。
入社後研修
ご入社後、5か月間ビジネス&技術研修をご受講いただきます。
※研修期間中の待遇に変更はありません。
〇研修内容
■4月1週目
・入社時オリエンテーション
・ビジネスマナー研修
・基本情報
■4月2週目~6月2週目
・IT技術基礎
・AWS基礎
・AWS応用
■6月3週目~8月末
・SAP基礎
・SAP、DB構築
・SAP BASISカスタマイズ
■目標資格
研修期間中に以下の資格取得を目指します。
(受験費用は会社負担)
・AWSクラウドプラクティショナー
・AWSソリューションアーキテクト(アソシエイト)
※研修スケジュールは変更となる場合があります。
※資格取得に至らなかった場合、配属後取得を目指します。
応募資格
・2027年3月末までに大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業見込みの方
・パブリッククラウドに関連するエンジニア職を希望される方
会社説明会
選考にお進みになる前に、まずは説明会にご参加ください!
〈代表取締役や人事責任者の登壇、若手エンジニア座談会あり〉
BeeXのビジョンや業務内容、入社後研修や制度について気軽に知っていただける機会となっています。
参加者限定の就職活動講座もありますので、選考対策や自己分析のヒントなど、
本選考に向けて是非参考にしてください!
会社説明会は選考要素はございませんのでお気軽にご参加ください。
参加申し込みは画面右上の【応募する】ボタンにお進みいただきご希望日程をお選びください。
当社より会社説明会の詳細をご案内します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼場所 日程により開催場所が異なります
オンライン(Microsoft Teams)or 対面(本社オフィス)
▼時間 2時間30分予定
▼内容 ・IT業界説明&BeeX会社紹介
・BeeXの福利厚生&選考プロセス紹介
・就職活動講座
・若手エンジニアとの座談会
▼服装 オフィスカジュアル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■開催予定日
<オンライン(Microsoft Teams)開催>
・ 2025/11/12 (水) 10:00 - 12:30
・ 2025/11/27 (木) 14:00 - 16:30
<本社オフィス開催>
・2025/11/18 (火) 13:00 - 15:30
※対面(本社オフィス開催)の場合、交通費は自己負担となります
選考フロー
書類選考(履歴書)
↓
オンライン面接(1~2回):人事担当
※人事面接はご経験や適性に応じて、1~2回実施させていただく場合がございます
↓
オンライン性格診断適性検査+対面最終面接:代表取締役社長、現場責任者担当
↓
内定(内定面談有)
職種 / 募集ポジション | 2027年卒_新卒採用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間3ヶ月 ※試用期間中&研修期間中、待遇面の変更はありません |
給与 |
|
勤務地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 代表番号:03-6260-6240 研修期間中と配属後により勤務場所が異なります。 以下をご参照ください。 ■研修期間中(2027年4月~2027年8月) ・勤務場所:出社 ■配属後(2027年9月~) ・勤務場所:出社 or リモートワーク |
勤務時間 | 研修期間中と配属後により勤務時間が異なります。 以下をご参照ください。 ■研修期間中(2027年4月~2027年8月) ・勤務時間:9:30~18:00 ■配属後(2027年9月~) ・勤務時間:フルフレックス (コアタイム無し、勤務可能時間5:00~22:00) ・配属部署の勤務時間例:10:00~18:30 |
休日 | ■休日 土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) ■休暇 ・有給取得(初年度10日) ・リフレッシュ休暇(初年度2日) ・慶弔休暇 ・生理休暇 |
福利厚生 | ・確定拠出年金(401K)※一部会社負担有 ・資格取得報奨金 ・資格取得サポート制度 ・通勤費実費支給 ・リモートワーク手当(月額9,000円) ・健康診断 ・リロクラブ加入 |
加入保険 | 東京都情報サービス産業健康保険組合、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
居住地 | ・ご入社後1人称で業務遂行が可能となるまでの間は、出社とリモートワークのハイブリット勤務を想定しております。 ・現在関東県外にお住まいの方は、ご入社のタイミングで本社への出社が可能な関東県内に転居いただきますが、将来的には関東圏外からのフルリモート勤務も可能です。(引っ越し費用は会社より実費支給します) ・転勤はありません。 |
会社名 | 株式会社BeeX |
---|---|
設立 | 2016年3月 |
代表取締役社長 | 広木 太 |
従業員数 | 184名(2025年3月時点) |
本社所在地 | 東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F |