1. 株式会社ベネッセコーポレーション
  2. 株式会社ベネッセコーポレーション 採用情報
  3. 株式会社ベネッセコーポレーション の求人一覧
  4. 経理担当:管理職候補(連結決算/IFRS等)

経理担当:管理職候補(連結決算/IFRS等)

  • 経理担当:管理職候補
  • 正社員

株式会社ベネッセコーポレーション の求人一覧

募集背景

近年、ベネッセは『こどもちゃれんじ』から『ベネッセスタイルケア(介護事業)』といった0~100歳以上のエンドユーザーに対する多角的な事業展開が活発に行われており、事業多様化に対応するための経理機能強化を進めています。 

経理部では、制度会計を管轄し、会社法決算の法令対応・監査対応を行うとともに、IFRSの導入、新規事業、投資等の事業スキーム構築を専門的知見から検討、経営判断の材料を提供し、事業の継続・発展を支援する組織です。ベネッセコーポレーションは幅広い事業領域で活動を行っているため、広い専門知見を活用した業務に加え、経理業務の生産性向上にも取り組んでいます。

 
【経理部】社員(部長含む)5人 パートナー2人 

業務紹介

・連結決算業務(制度対応・月次/年次)
・IFRS基準に準拠した財務報告の整備
・有価証券報告書の作成
・会計方針・連結処理の見直し/設計

(将来的には下記お任せします)

・メンバーマネジメント(プレイングマネージャー)

業務のやりがい

現在当社では中期経営計画達成に向けて事業変革を強力に進めており、事業の変革が円滑に推進できるよう経理の仕組みを通して支援することができるタイミングです。また、IFRS導入や各制度変更等グループ全体に影響を与える事象に対する対応を行っていますので、管理部門でありながら事業会社と一体となって業務推進することが可能です。 

 求める人物像や資質

・弊社の理念に共感いただける方
・責任感があり、仕事を通じて「役に立つ」ことに喜びを感じられる方
・「新しいモノ/コト」に挑戦することを厭わず、好奇心を持ってチャレンジできる方
・事業部担当者、経理業務委託先等様々なステークホルダーと円滑なコミュニケーションをとりながら、最適解を導きだしていける方

必要な経験・スキル(MUST)

・連結決算業務の実務経験(5年以上目安)
・マネジメント経験(人数問わず)
・M&Aや組織再編に伴う経理対応経験

あると望ましい経験・スキル(WANT)

・公認会計士資格もしくはそれと同等の知識・経験 
・IFRSまたは上場企業での開示業務経験

選考スケジュール

書類選考 → WEBテスト+面接2回

職種 / 募集ポジション 経理担当:管理職候補
雇用形態 正社員
給与
年収
月収+賞与(年2回)
※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給

●諸手当:通勤手当、時間外手当、カフェテリアプラン
●退職金制度あり
勤務地
在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。
※出社頻度は週3回程度
勤務時間
9:30~17:30
※1日の所定労働時間:7時間
※コアタイム無
休日
土日祝、夏期休暇(6/1~9/30の間で連続して3日)、年末年始休暇(12/30~1/4)、リスキル休暇(年最大3日、有休適用)他
福利厚生
■カフェテリアプラン:
自らのライフプランや必要性に合わせ、複数のメニューから選んで申請が可能です(住宅補助/出産・育児/子どもの教育・療育/介護/医療・健康増進/財産形成/ボランティア活動費補助など)。

■確定給付年金、確定拠出型年金、定期健康診断
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
勤務条件等
●勤務時間:9:30~17:30、スーパーフレックス制
※1日の所定労働時間:7時間

●休日・休暇:土日祝、夏期休暇(6/1~9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30~1/4)、リスキル休暇、他
能力開発支援
・セルフラーニング用プラットフォーム(Udemy Business)の利用
・能力開発ポイント(外部研修・通信教育・各種資格試験などに対して、会社が費用をサポート)
・DX資格取得支援制度
・公募制度、青紙制度
会社情報
会社名 株式会社ベネッセコーポレーション