この会社の求人を探す
雇用形態
部門/職種
ともに、しあわせになろう。
私たちは信じています。
人にはだれしも「どうぶつや自然を愛する本能(バイオフィリア)」がそなわっていることを。
みんなが、この愛する本能に気づくことで、どうぶつも人も、そして世界も、幸せになれることを。
だから私たちは、つくりたい。どうぶつが、けっしていのちをないがしろにされることなく、一生愛され、幸せになれる世界を。
人がよりいのちを大切にし、たがいを思いやる世界を。
さあ、ともにしあわせになろう。
未来を、ともにつくる仲間を募集しています。
バイオフィリアは「すべてのどうぶつのいのちの尊厳が守られる新しい歴史をつくる。」というMissionに基づき、どうぶつと人が、ともに幸せに共生できる社会の実現を目指しています。
簡単な道のりではありませんが、私たちと一緒にこの尊い挑戦に情熱を注ぎ、未来を築いてくれる仲間を募集しています。
国内売上No.1の40万頭以上が愛用するフレッシュペットフード
法律上動物は「モノ」として扱われていますが、ペットから家族へと関係性は近年劇的に変化しました。
そのため動物達にも「エサ」ではなく「食事」を用意することは、当たり前の発想にも関わらず実現していませんでした。
当社製品は全国の飼い主様に愛用いただき、会員愛犬猫数40万頭を突破し、ARR30億円※、フレッシュペットフードの国内売上・会員数No1を獲得しています。
また、自社通販における定期購入だけでなく大手ECサイト、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、専門店など全国約1500店舗でも販売しています。(2025年7月1日時点)
さらに、QYResearch社が調査した世界のフレッシュペットフードブランドの売上高トップ10において当社は世界8位に位置づけられており、今後は国内のみならずグローバル市場においてもよりいっそう存在感を増して行けるよう、2024年3月には台湾・その後7月には香港での販売も開始し、将来的には欧米や欧州への展開を予定しています。
※ARR:Annual Recurring Revenue(年間経常収益)の略で、毎年決まって得られる継続的な収益を指します。一時的な収益は含まれず、特にサブスクリプション(継続購入)サービスを提供するビジネスで、企業の成長性や安定性を測る重要な指標として利用されます。
国内7,000億円の市場
日本には合計2,000万頭の犬猫が暮らしており、すでに16歳以下の子供数を上回っています。
その中でも国内のペットフード市場規模は2017年約5,000億円から2024年には約7,000億円超に成長しています。
グローバル20兆円の市場
日本のものづくり、特にその中でも食品は、世界トップの美味しさと品質を誇っています。
世界のフレッシュペットフード市場規模は2024年の16億5,084万米ドルから2030年には40億185万米ドル、CAGR(年平均成長率)は15.90%で拡大すると予測されています。
グローバルで20兆円を超えると言われる巨大なペット市場に、私たちは挑戦していきます。