全 9 件中 9 件 を表示しています
-
キャリア登録
キャリア登録とは キャリア登録とは貴方の経歴を登録していただくことにより、貴方に適したポジションや求人があった場合に、担当者から選考参加へのご案内をさせていただくシステムになります。 このような方に適しております。 現在募集している求人一覧に、自分に適したポジションがない 将来的に転職は検討しているが、まだタイミングがわからない ご登録の注意 登録情報の変更や登録の削除を希望される場合は、登録完了後の自動返信メールにご連絡ください 登録されました個人情報につきましては採用活動以外にて使用することはございません ※キャリア登録をしていただいたすべての方の選考参加を保証するものではございませんのでご了承ください。 続きを見る
-
財務経理担当
募集背景 当社は2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、毎年200%以上の成長を継続し、累計会員愛犬数20万頭を突破、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長することができました。 一方で事業の急成長に管理体制が追いついておらず、財務経理チームの強化は必須と考えており、IPOに向けたバックオフィス体制を整えるためにも財務経理担当を増員募集します。 ※「ココグルメ」がフレッシュペットフード主要8社の中で売上高No.1を獲得。会員数、ウェブアクセス数など6冠を達成しました。 業務内容 当社の財務経理業務をお任せします。 (以下優先度順) 日次経理業務 月次決算業務 経費精算業務、税金等の納付業務 販売および在庫管理業務 財務経理におけるルール整備 ポジションの魅力 ペットフード業界は景気の影響を受けにくく、定期購入モデルなのでスタートアップでありながらも安定した経営基盤がある中で財務経理として経験を積むことが出来ます 定型的な業務だけでなく仕組み作りに関わる事が出来ます Slack、GoogleWorkspace、freee等のSaaSツールを利用しており、全社的に積極的に効率化を推進する社風です 必須スキル/経験 経理実務経験(2年以上) 日商簿記2級以上もしくは同等以上の知識 PCスキル(Excel、Spreadsheet) 歓迎スキル/経験 上場企業における単体/連結決算業務経験 未整備なスタートアップ企業における経理実務経験 GoogleWorkspaceやSlack等のソフトウェア利用経験 海外関連会社の財務経理業務経験 求める人物像 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方 ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方 業務で利用するツール/ソフトウェア 会計freee バクラク Slack GoogleWorkspace チーム体制 取締役CFO(取締役/40代中盤男性) 財務経理メンバー(正社員/30代後半女性) 財務経理メンバー(正社員/20代後半女性) 財務経理スタッフ(派遣社員/30代女性) 財務経理サポート(アルバイト/30代女性) 選考フロー 書類選考:人事 1次面接:人事+財務経理メンバー 2次面接:取締役CFO リファレンスチェック 最終面接:代表+取締役CFO ※面接回数は増減する可能性がございます リファレンスチェックについて 入社後の活躍を支援するための情報収集として最終面接前に過去〜現在において一緒に働いた事がある方に対してweb上でアンケートを実施させていただいています。 詳しい説明は以下URLをご参照ください。 https://help.backcheck.jp/hc/article_attachments/11493811324185 続きを見る
-
広告運用責任者
募集背景 当社のペットフード事業におけるマーケティング体制強化のため、責任者を募集しています。 バイオフィリアは2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、累計会員愛犬数30万頭を突破し、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長することができました。 一方、フレッシュフードはこれまで無かった新興ジャンルであるため、ペットフード市場全体から見るとシェアはまだ1%に届いていない状況であり、マーケティングの重要度は非常に高く、成長余地も大きいと考えています。 ペットフードはリテンションがしやすいカテゴリ・商品であり、また当社の製品は通常のドライフードと比べて商品の違いが分かりやすいため、一度お試しいただく事がマーケティングにおいて非常に重要になります。 本ポジションでは広告運用をコアミッションとして、新規ユーザー獲得における広告パフォーマンスの最大化を実現するための施策の立案から実行までを一気通貫で行っていただきます。 さらにはチーム全体のスキルアップを図るために、専門知識と経験を共有し、チーム全体の成長に貢献していただける方を求めています。 また、志向性に応じて一緒に組織や事業を創っていくことに興味をお持ちの方も歓迎します。 業務内容 当社のメイン商品であるココグルメのダイレクトレスポンス広告および新規ユーザー獲得のためのプロモーション全般の責任者をお任せします。 当社のマーケティング組織はインハウスの広告運用組織で、年間5〜10億円の運用を、ほぼインハウスで行っております。 ココグルメはシリーズ累計販売食数1.2億食を突破し、2年連続売上No.1を達成、大手小売店やコンビニエンスストアなど、全国約1000店舗以上に展開を開始し、非常に勢いがあるココグルメのさらなる拡大を目指していただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ブランドの事業計画に基づいたKGI・KPIの設定 広告配信における戦略・立案 広告運用・入札調整 広告バナー/動画/記事/LPの構成案作成〜広告の配信 キャンペーンの企画設計 ※運用媒体は、Facebook/Instagram/Google/Yahoo/TikTok/LINE/スマートニュース等を想定してます。 現在、本ポジションはCOOが担当していますが、1年以内を目処に業務を引き継いでいただく想定です。 さらには、事業全体やブランド戦略を担う事業責任者を目指していただきたいと考えています。 ポジションの魅力 ほぼインハウスでマーケティング施策を実施しているため、施策がスピーディーに行える 商品設計の段階からマーケティングに携われるため、広告運用だけでない施策を経験することができる 必須スキル/経験 事業会社におけるインハウスもしくは広告代理店でのweb広告運用経験(3年以上) Meta広告の運用経験(2年以上) Google、Yahoo広告の運用経験(2年以上) バナー、LP等のクリエィティブ制作もしくはディレクション経験 歓迎スキル/経験 単月1億円以上の広告運用経験 アフィリエイト、インフルエンサーを活用したマーケティング実務経験 デジタル以外のマーケティング実務経験(マス広告、DOOH、OOH、イベント等) LTV、ROAS改善施策経験 D2C事業会社での就業経験 SQLを用いたデータ加工・抽出の経験 2ステップマーケティングの実務経験 求める人物像 一緒に会社や組織を創っていくことに興味をお持ちの方 事業や会社の成長といった目線を持って取り組んでいただける方 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方 日本発のグローバルブランドを作り上げたいと考えている方 ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方 業務で利用するツール/ソフトウェア Slack GoogleWorkspace バクラク Notion MicrosoftOffice Redash Google Analytics Google Tag Manager 各種広告管理ツール(Google,Yahoo!METAなど) 各種クリエイティブ作成ツール(使用頻度は少ないが、Figma、CANVA、illustratorなど) 選考フロー 書類選考:人事 1次面接:人事※オンライン 2次面接:COO※オンライン リファレンスチェック※合否判定無し 最終面接:CEO、CMO※対面 ※面接回数は増減する可能性がございます ※内定承諾後に第三者機関におけるコンプライアンスチェックを実施いたします リファレンスチェックについて 入社後の活躍を支援するための情報収集として最終面接前に過去〜現在において一緒に働いた事がある方に対してweb上でアンケートを実施させていただいています。 詳しい説明は以下URLをご参照ください。 https://help.backcheck.jp/hc/article_attachments/11493811324185 続きを見る
-
データアナリスト
募集背景 当社ペットフード事業におけるデータ分析体制強化のため、一人目のデータアナリストを募集します。 2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、累計会員愛犬数25万頭を突破し、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長することができました。 当社ではフルスクラッチでECサイト、カートシステムを開発しているため、データの取得範囲は多岐に渡る一方でデータ活用においては、専任担当者がおらず、取締役が開発、分析基盤の整理等を兼務している状況です。 本ポジションにご参画いただく方については、マーケティング領域を管掌している創業取締役とともに、データを活用したお客様のLTV向上施策を立案実行いただきたいと考えています。 業務内容 データアナリストとして、主にマーケティング、CRM領域におけるデータ分析、戦略設計をお願いします。 事業KPIの考案・可視化・効率化 購買履歴・周辺データを用いた定量・定性分析 ユーザーデータ分析・施策企画・効果検証 BIツールの構築、利用促進 必須スキル/経験 SQLを用いたデータ分析の実務経験 BIツールを用いたダッシュボード作成経験、活用経験 歓迎スキル データを用いて事業における重要KPIを成長させた経験 D2C、EC企業での業務経験 BtoCビジネスにおけるデータ分析経験 統計学などのデータ分析に関する知識(修士以上の学位歓迎) Python等のプログラミング経験を用いたデータ分析経験 求める人物像 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方 日本発のグローバルブランドを作り上げたいと考えている方 ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方 業務ツール GoogleWorkspace Google Analytics Slack BigQuery Asana Re:dash 選考フロー 書類選考:人事(非エンジニア) 1次面接:人事(非エンジニア) 2次面接:管掌取締役(エンジニアバッググラウンド) リファレンスチェック・コンプライアンスチェック 最終面接:代表・管掌取締役 ※面接回数は増減する可能性がございます リファレンスチェックについて 入社後の活躍を支援するための情報収集として最終面接前に過去〜現在において一緒に働いた事がある方に対してweb上でアンケートを実施させていただいています。 詳しい説明は以下URLをご参照ください。 https://help.backcheck.jp/hc/article_attachments/11493811324185 続きを見る
-
シニアエンジニア
募集背景 当社ペットフード事業における開発体制強化のため、一人目のソフトウェアエンジニアを募集します。 2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、累計会員愛犬数25万頭を突破し、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長することができました。 CVR1%の改善が事業の成功を左右すると判断し、創業時からCOOが自ら外部サービスに頼らず自社通販サイトをスクラッチで開発してきました。 そのまま事業がうまくグロースしたのですが、これからグローバル展開・マルチブランド展開と、さらにスピードを上げていくためにエンジニア組織を作ろうとしています。 特徴的なのは D2Cというビジネスモデルから、お客様との非常に近い距離で開発ができること 動物に関わる社会課題の解決に関与できること 売上直結のKPIをもってマーケティングの企画から実装を考えていけること 事業のみならず組織全体の加速のために必要なDXを部署横断で取り組めること エンジニア組織がまだ無いのでゼロから立ち上げられること だと考えています。 「Bizサイドが考えた要件を形にする人」ではなく、「事業をグロースするために必要な施策を考えて、自分で実装する人」事業のグロースを中心に考え、 売上/LTVを追いながら開発したい方からのご応募をお待ちしています。 業務内容 ブランドの成長のために、マーケティング部門など事業部メンバーと並走して、既存ECサイトの改善・新規システムの立ち上げ・新機能の実装・グローバル展開に向けた開発を行っていきます。 取締役COO(現システムの開発者)とともに、 年次や役職に限らず「事業を最速で成長させるにはどうすべきか?」という視点で開発の方針・設計・優先順位などの意思決定に関与しながら実装していく業務のため、 「ビジネスサイドにも深く関わって開発したい」 「技術は手段であり、本質的には事業のグロースに興味がある」 「開発に限らず、ビジネスやグロースの意思決定に関与していきたい」 という方がマッチすると考えています。 また、ARR20億円超という事業サイズにも関わらず、 数人のメンバーで開発するフットワークの軽い組織を想定しているため 「ゼロイチで開発をしたい」 「会社の成長から逆算して、自ら何を作るべきか考えたい」 「社内調整ではなく、開発することにフォーカスしたい」 という方におすすめです。 具体的には以下のような開発を想定していますが、事業の状況に合わせて柔軟に動いていくことを想定しています。 CVRやユーザービリティ向上のための、既存ECサイトの改善 LTV向上を目的とした、CRM機能の新規開発 海外展開のための各システムのグローバル展開 今後の事業展開を見据えた技術・アーキテクチャーの選定 必須スキル/経験 ソフトウェアエンジニア実務経験(3年以上) 歓迎スキル D2CやEC事業におけるソフトウェア開発経験 バックエンド・フロントエンド双方の開発経験 ベンチャー、スタートアップでの就業経験 サブスクリプションサービスの開発経験 求める人物像 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方 日本発のグローバルブランドを作り上げたいと考えている方 ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方 開発環境 言語:PHP, JS, HTML5, CSS3 フレームワーク:Vue.js, Laravel インフラ:AWS (S3, Cloudfront, EC2) 管理/連絡ツール:Miro, Slack, Gitlab データ集計ツール:独自分析ページ, looker, Re:dash DB:MySQL 開発環境:npm, Docker 希望に合わせたOS、スペックのラップトップを購入いたします 業務ツール GoogleWorkspace Slack Asana 選考フロー 書類選考:取締役COO(現システムの開発者) 1次面接:取締役COO(現システムの開発者) リファレンスチェック・コンプライアンスチェック 最終面接:代表取締役・取締役COO ※面接回数は増減する可能性がございます ※カジュアル面談スタートも可能ですので、ご希望の場合はその旨を記載の上ご応募下さい リファレンスチェックについて 入社後の活躍を支援するための情報収集として最終面接前に過去〜現在において一緒に働いた事がある方に対してweb上でアンケートを実施させていただいています。 詳しい説明は以下URLをご参照ください。 https://help.backcheck.jp/hc/article_attachments/11493811324185 続きを見る
-
海外事業開発担当
募集背景 当社は2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、毎年100%以上の成長を継続し、累計会員愛犬数25万頭を突破、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長することができました。 現在、国内通販領域においては一定のカテゴリシェアを有している状況ではありますが、かねてからの目標であった当社商品を日本発のグローバルブランドとするため、2023年末から海外輸出に本格的に取り組み始めました。 現在は取締役COOおよび、スタートアップ取締役経験のあるメンバーが中心となり海外事業の戦略立案を行っておりますが、このたび海外事業をより協力に推進するために増員募集することとなりました。 海外事業推進室はココグルメの海外事業を立ち上げ、企業価値に対して影響力のある規模までグロースさせることを直近のミッションとしています。 まずは海外進出の足がかりとして2024年4月に台湾でのテスト販売を開始し、7月には香港でも販売を開始いたしました。 日本のスタートアップで海外進出に成功している企業は多くはありませんが、日本の食の強さはまだまだ健在で、かつペットフードには国ごとの食文化の差異はなく、日本のスタートアップが世界で勝てる市場です。もし成果を実現できれば、グローバルブランド創造の立役者という貴重な経験が得られると考えています。 是非一緒に日本を代表するグローバルブランドをつくっていきましょう。 業務内容 当社の海外進出(直近の優先度順として、韓国>東南アジア>北米>欧州>豪州>中国)におけるリージョン責任者として、戦略立案から事業グロースにおける実務を幅広くお任せします。以下優先度順 海外進出における戦略策定および対象国に対する市場調査、戦略策定および実行 代理店や現地企業とのアライアンスの検討および推進 ECプラットフォーマー 卸、ディストリビューター 広告代理店 海外での営業や販売オペレーションの構築 海外向けの自社ECサイトのプロダクトマネジメント 国内事業部門との連携 必須スキル/経験 新規事業、グロースフェーズにおける卓越した職務実績 歓迎スキル/経験において複数以上の項目に合致する方 単独渡航が可能な英語力もしくは進出先における言語力 ネイティブレベルの日本語能力 歓迎スキル 通販事業に関わる実務経験3年以上 食品や消費財メーカーにおける海外営業経験3年以上 海外OEM生産の立ち上げ、もしくは関わった経験 海外向けの自社EC通販の知見 定期通販であれば尚良 アジアor北米or欧州向けのメーカーもしくは代理店におけるのビジネス経験 ビジネスレベルの語学力(英語、中国語) 海外事業立ち上げ経験 ペットフードもしくは食品輸出関連の実務経験 年商1億円以上の新規事業立ち上げ経験 メガスタートアップにおける海外事業立ち上げ経験・PdM経験 海外駐在経験(新規進出国であれば尚可) 求める人物像 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方 日本発のグローバルブランドを作り上げたいと考えている方 ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方 勤務地 東京本社を主な拠点とし、台湾や北米、欧州へ数ヶ月に一度程度の頻度で出張が発生する見込みです 海外事業の発展状況次第では海外駐在となる可能性がありますが、短期的には発生しない見込みです 業務ツール GoogleWorkspace Slack Notion 選考フロー 書類選考:人事採用担当 1次面接:人事採用担当 二次面接:取締役COO リファレンスチェック・コンプライアンスチェック 最終面接:代表取締役・取締役COO ※面接回数は増減する可能性がございます ※カジュアル面談スタートも可能ですので、ご希望の場合はその旨を記載の上ご応募下さい リファレンスチェックについて 入社後の活躍を支援するための情報収集として最終面接前に過去〜現在において一緒に働いた事がある方に対してweb上でアンケートを実施させていただいています。 詳しい説明は以下URLをご参照ください。 https://help.backcheck.jp/hc/article_attachments/11493811324185 続きを見る
-
マーケティング学生インターン
募集背景 2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、累計会員愛犬数25万頭を突破し、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長することができました。 一方、フレッシュフードはこれまで無かった新興ジャンルであるため、ペットフード市場全体から見るとシェアはまだ1%に届いていない状況であり、マーケティングの重要度は非常に高く、成長余地も大きいと考えています。 当社の事業である、フレッシュフード商品をお客様に知っていただき、お手元にお届けするため、マーケティング部門の強化を目指しています。 新しいアイデアとエネルギーを持つ学生インターンを迎え入れ、共に成長していけるチャンスをもとめています。 そのため、マーケティング分野でのキャリアをスタートさせたい方、スタートアップベンチャー企業で実践的な経験を積みたい方を募集します。 仕事内容 当社のインハウスマーケティング部門において、CMO直下で新規ユーザーの獲得のための施策の戦略立案を担っていただける方を募集しています。 具体的には、以下の業務をチームとして取り組んでいくにあたり、その一員としてプロジェクトに参加していただきたいと考えております。 プロダクトのマーケティング戦略立案 ブランディング戦略の立案 デジタルマーケティングの戦略立案 デジタル領域以外のマーケティング施策の戦略立案 新規獲得チャネル開拓 その他、幅広い新規獲得施策や既存顧客施策の戦略立案~実行 今後の将来像を考えていくにあたり、急成長を続ける当社でマーケティング知識を身に着けてみませんか? 必須スキル/経験 マーケティングに強い興味を持ち、積極的に学ぶ姿勢がある方 基本的なPCスキル:Microsoft Office(Excel、Word)やGoogle Workspace(ドキュメント、スプレッドシート)などの操作ができる方 主体性をもって行動ができる方 週3日×1日8時間以上の勤務が可能な方※応相談 ご自宅にリモートワークが可能なインターネット回線と雑音の入らない空間を用意できる方 歓迎スキル/経験 スタートアップベンチャー企業でのインターンシップ経験 大学でのマーケティングやビジネス関連の学習経験 デジタルマーケティングやSEOの基本知識 基礎的なプログラミングスキル Adobe PhotoshopやIllustratorのスキル 動物の飼育経験 当社製品ココグルメの利用経験 ポジションの魅力 CMOをはじめ、多彩な経験を積んできたメンバーと一緒に働けるため、学べる点が多い 習得した経験や知識を生かし、今後のキャリアの幅を広げていくことができるため、「さらなる成長」や「自分の価値を高めたい」方には最適 まだまだ成長フェーズな会社であるため、挑戦しやすく、ともにスキルアップすることが可能 スタートアップベンチャーならではのスピード感や会社の成長を感じられる 求める人物像 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 ワンちゃんを家族の一員として大切にしている方 愛犬だけじゃなく全てのワンちゃんが大好きな方 当社が製造販売している手作りドッグフード『ココグルメ』の価値を感じていただける方 人物に喜んでもらうことに幸せを感じる方 ホスピタリティあふれる優しい方 業務で利用するツール/ソフトウェア Slack GoogleWorkspace バクラク Notion MicrosoftOffice SQL 働き方 月〜金の週5日勤務(3日出社/2日リモートのハイブリッド勤務) 10:00〜19:00 ※時短勤務応相談 ※リモート日と出勤日は各チームによって設定されています。 選考フロー 書類選考:人事 1次面接:人事※オンライン 最終面接:CMO、COO※対面 ※面接回数は増減する可能性あり 続きを見る
-
デザイナー
募集背景 当社は2019年6月に日本初の主食タイプのフレッシュフードとして発売して以来、多くの愛犬・愛犬家の方々にご愛顧いただき、毎年200%以上の成長を継続し、累計会員愛犬数30万頭を突破、国内フレッシュペットフード売り上げNo.1まで成長することができました。 また、「ココグルメ」「ミャオグルメ」に続き、2024年末には愛猫の健康に配慮した無添加おやつ「にゃっち」を発売しました。 ペットフードはリテンションがしやすいカテゴリ・商品であり、また当社の製品は通常のドライフードと比べて商品の違いが分かりやすいため、一度試していただく事が非常に重要になります。 一方、フレッシュフードはこれまで無かった新興ジャンルであるため、ペットフード市場全体から見るとシェアはまだ1%に届いていない状況です。 そのため認知獲得や既存のお客様にリピートいただくためには、クリエイティブの重要度は非常に高く、成長余地も大きいと考えています。 本ポジションでは、インハウスマーケティング部門において、事業拡大に伴う現在2名体制のデザインチーム体制強化のために、新規ユーザーの獲得を目的として広告デザインをコア業務としたデザイナーを新規募集します。 ※「ココグルメ」がフレッシュペットフード主要8社の中で売上高No.1を獲得。会員数、ウェブアクセス数など6冠を達成しました。 業務内容 マーケティングの視点を持ちながら広告クリエイティブ制作に関わっていただきます。 (以下優先度順) LP、web広告バナー(静止画・動画)の制作業務 紙全般(同梱チラシ/ポスター/什器など)制作業務 自社SNS投稿用の簡易的な動画制作業務 新商品パッケージデザイン業務 今後は、動画広告の社内制作にも力を入れていく予定です。 必須スキル/経験 新規ユーザー獲得を目的としたLP、バナーなどの制作業務経験 Adobe系ソフト(Photoshop、Illustrator)実務経験(3年以上) デザイナーとして広告運用部門や、カスタマーサポート部門など他部署との協業経験(3年以上) PCスキル(Excel、Spreadsheetにおいて基本的な関数が使えること) 歓迎スキル/経験 D2C、通販関連企業におけるバナーや広告クリエイティブ制作実務経験 紙全般(同梱チラシ/ポスター/什器など)の制作経験 SNS投稿や広告運用における動画制作経験(使用ツール問わず) ペットの飼育経験(犬猫であれば尚可) 制作アプリケーション(Sketch、XD、Figma、InDesign)の実務経験 動画制作アプリケーション(After Effects、Premiereなど)の実務経験 HTML、CSS、JavaScriptの実務経験 ECサイト全体のUI/UX改善の提案の経験 求める人物像 結果の求められる広告デザインが好きな方 高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 周囲の意見やアドバイスを積極的に吸収し、自身の成長に繋げることができる方 指示されたことを素直に受け止め、真摯に業務に取り組むことができる方 周囲と円滑なコミュニケーションを図り、チームワークを大切にできる方 ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方 業務で利用するツール/ソフトウェア等 llustrator/photoshop/InDesign(印刷物・SNS投稿・ロゴ・パッケージ・名刺作成) Figma(LP・バナー作成) Premiere/After Effects(サイネージ動画・動画バナー作成) バクラク(稟議・経費精算) Slack(社内コミュニケーション) GoogleWorkspace(グループウェア) Notion(ナレッジマネジメント) MacBook Pro(M3以降) デザイナー専用ディスプレイ(EIZO ColorEdge CS2740) 選考フロー 書類選考+ポートフォリオ(必須):人事、マーケティング部門リーダー、デザイナーメンバー 1次面接:人事、マーケティング部門リーダー、デザイナーメンバー※オンライン 2次面接:CMO※オンライン ワークサンプルテスト※合否判定あり リファレンスチェック※合否判定無し 最終面接:CEO、COO、CMO※対面 ※面接回数は増減する可能性がございます ※本ポジションでは履歴書、職務経歴書に追加して、ポートフォリオのご提出を必須でお願いいたします。 ポートフォリオについては、これまで主担当として制作されてきた作品をご掲載ください。 また、制作時間や日数等もご教示ください。 リファレンスチェックについて 入社後の活躍を支援するための情報収集として最終面接前に過去〜現在において一緒に働いた事がある方に対してweb上でアンケートを実施させていただいています。 詳しい説明は以下URLをご参照ください。 https://help.backcheck.jp/hc/article_attachments/11493811324185 続きを見る
-
オープンポジション
オープンポジションについて 本求人はバイオフィリアの事業内容などにご興味をお持ちで、募集中のポジションには適合する職種が見つからない、もしくは分からない方を対象としています。 現在公開中の求人一覧は以下からご覧いただけます。 https://hrmos.co/pages/biophilia/jobs 必要スキル/経験 基本的なPCスキルを保有していること Office系ソフトウェアの操作が可能であること 在宅勤務が可能な住環境であること 30Mbps以上の安定したネットワーク環境があること ネイティブレベルの日本語でコミュニケーションが可能であること 当社で活躍が期待出来るご経験やスキルをお持ちであること 歓迎スキル D2C事業会社での就業経験 動物の飼育経験 スタートアップ、ベンチャー企業での就業経験 ペット関連事業会社での就業経験 求める人物像 強い責任感と当事者意識をお持ちの方 曖昧な状態であっても自ら主体的に働きかける事が出来る方 高い職業倫理・プロフェッショナルイズムをお持ちの方 日本発のグローバルブランドを作り上げたいと考えている方 ビジネスを通じて人と動物が共に幸せになる社会を実現したい方 選考フロー 書類選考:人事 1次面接:人事 2次面接:部長 リファレンスチェック・コンプライアンスチェック※正社員、契約社員のみ 最終面接:代表・配属予定部署管掌取締役 ※面接回数は増減する可能性がございます リファレンスチェックについて 入社後の活躍を支援するための情報収集として最終面接前に過去〜現在において一緒に働いた事がある方に対してweb上でアンケートを実施させていただいています。 詳しい説明は以下URLをご参照ください。 https://help.backcheck.jp/hc/article_attachments/11493811324185 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています