BIPROGY株式会社は、日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。
職務内容および役割
<職務内容および役割>
キャナルペイメントサービス株式会社が提供し、業界をリードしているコード決済市場ネットワークサービスをご担当いただきます。本サービスは、全国150万店以上の加盟店と国内外50種類以上のコード決済事業者を接続し、年間約3兆円のトランザクションを処理しています。キャナルペイメントサービス株式会社に出向し、本サービスの機能強化や新サービス開発、事業拡大の推進をご担当いただきます。具体的な職務は以下となります。ご経験ご希望に応じて、いずれかにアサインいたします。
●プロダクト開発エンジニア : 機能強化・新サービス開発
・ 顧客要望に応じた機能強化の要件定義からデリバリまでの推進と実施
・ 進捗管理、品質管理、協力企業管理
・ サービスのグランドデザイン
・ 市場ニーズの分析と新スキーム開発のリードや実行
・ リリース計画に準じたプロジェクト管理
●カスタママーサクセスエンジニア : 技術的な課題解決およびシステムの安定稼働管理
・ サービスのエンハンス企画、ステークホルダの課題解決
・ システムの技術上の課題の特定、解決に向けた改善活動の実施
・ システムの安定稼働を維持、運用業務の効率化に向けた取り組み
<当ポジションの魅力等>
日本最大級のQRコード決済ゲートウェイシステムにおける新サービス・新機能リリースを支える役割を担い、世の中に大きなインパクトを与えることを実感できます。
市場に大きな影響を与える立場でありながらベンチャー企業の魅力を体感できる環境において、求められるレベルは高くなりますが、その分充実感のある成長環境があります。
変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
スキル要件
【必須スキル・経験】
以下のいずれかのご経験をお持ちの方
●グランドデザインや要件定義などの上流設計経験のある方。(3年以上)
●javaベースのシステムにおけるシステム開発経験のある方。(3年以上)
●大規模かつミッションクリティカルなシステム開発経験のある方。(3年以上)
●ST、UATなどの検証フェーズでの実行経験がある方。(3年以上)
【有ると望ましいスキル・経験】
●フロントエンドの最適なアーキテクチャ検討、パフォーマンス最適化の経験
●アジャイルでの開発経験
●Apache,tomcat,JAVA,MySQLの技術知識
●Google Analyticsなどサイト分析ツールを利用した経験
【求める人物像】
・組織の目標達成に向けて指示待ちになることなく、常に自分自身で考えながら責任感を持って行動できる方
・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる方
・トラブルや問題発生時においても解決に向けて前向きに行動できる方
部署の業務概要とメッセージ
入社後は、当社のグループ会社であるキャナルペイメントサービス株式会社にて勤務いただきます。
キャナルペイメントサービス株式会社は、当社と株式会社ジェーシービーの合弁会社となります。2017年に日本ユニシス株式会社(現 BIPROGY株式会社)の決済関連事業の一部を分社化し、2018年に株式会社ジェーシービーとの業務資本提携を通じて事業を拡大し、現在では、国内QRコード決済市場において年間約3兆円のトランザクションを処理する規模へと成長しています。
また、急速に拡大するコード決済市場において、加盟店と決済サービス事業者(イシュア各社)をつなぐネットワークサービスを提供しており、日本市場におけるQRコード決済の黎明期から事業を展開し、現在では全国150万店以上の加盟店、国内外50種類以上のコード決済事業者と接続。業界トップクラスの規模を誇ります。
詳細は以下をご参照ください。
https://www.canalpayment.co.jp/aboutus/
コード決済サービス : https://www.canalpayment.co.jp/service/payment2/
【メッセージ】
キャナルペイメントサービスでは以下のような魅力ある文化・環境で働くことができます。自身と会社を共に成長させていきたいとお考えの方、歓迎いたします。
・安定性と成長性の両立
BIPROGYやJCBといった株主の経営基盤の支援とともに、急成長するQRコード決済市場のフロントランナー企業として業界を牽引していく魅力を体験できます。
・ダイナミックな事業環境
多種多様なステークホルダーとのコミュニケーション機会が多く、業界知識の取得や人脈形成が促されます。
・挑戦を歓迎する企業文化
プロフェッショナルとして個々の意思が尊重され、チャレンジを推奨するカルチャーが根付いています。失敗を責めるのではなく、学びの機会として捉え、成長を後押しします。
・柔軟な働き方と高い裁量
フレキシブルなワークスタイルを採用し、社員が裁量を持って働ける環境を提供。最大限のパフォーマンスを発揮できるよう支援します。
・オープンなコミュニケーションとスピード感のある組織
風通しの良いフラットな組織文化があり、意思決定のスピードが早いのも特徴です。意見を言いやすい環境で、チームと共に成長できます。
・最新のオフィス環境
2024年に移転したばかりの新オフィスは、働きやすさと遊び心を兼ね備えた設計。快適な環境で、仕事に集中しながらもリラックスできる空間が整っています。
職種 / 募集ポジション | (25EN-05)コード決済サービス プロダクトエンジニア(キャナルペイメントサービス株式会社に出向) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | キャナルペイメントサービス株式会社(千代田区神保町) テレワーク併用可 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 |
勤務時間 | 9:00〜17:30(休憩1時間) フレックスタイム制(コアタイム10:30〜15:00) テレワーク制度あり |
休日 | 年間122日 完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始6日 |
福利厚生 | ●BIPROGY人間ドック(受診年齢制限あり)、社内外カウンセリング制度有 ●出産・育児支援制度、不妊治療補助、育児介護サービス等 【休暇取得】産前産後:最大9ヶ月、育児:子が2歳になるまで、介護:通算12ヶ月 【時短勤務】1日2時間まで短縮可(育児※・介護)※子が高校卒業まで ●入社時年休付与、時間単位年休取得可、慶弔休暇等 ●退職年金制度、確定拠出年金、職場積立NISA等 ●社員互助会有 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
面接回数 | 3回 |
会社名 | BIPROGY株式会社 |
---|---|
会社概要 | 設立:1958年(昭和33年)3月29日 代表者:代表取締役社長 齊藤 昇 資本金:54億8,317万円 売上高:4,040億10百万円(2025年3月期 連結) 従業員数:8,362名(2025年3月31日現在 連結) 事業内容: クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス、 コンピュータシステムやネットワークシステムの販売・賃貸、 ソフトウェアの開発・販売および各種システムサービス |
Purpose・Vision2030 | Purpose(BIPROGYグループらしさや経営の決意) 先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会を創出します。 Vision2030(2030年に向けて進むべき⽅向性) わたしたちは、デジタルコモンズを誰もが幸せに暮らせる社会づくりを推進するしくみに育てていきます。 BIPROGYグループは、社会変化に対する先見性と洞察力、ICT を核としたテクノロジー、そしてさまざまなビジネスパートナーとのビジネスエコシステム形成を掛け合わせ、持続可能な社会の創出を目指しています。ICTサービスの提供だけにとどまることなく、これまで推進してきた、社会を豊かにする新しい価値の創造と社会課題の解決の取り組みを加速させ、社会的価値創出企業への変革を進めます。 |