1. 株式会社ブレインパッド
  2. 株式会社ブレインパッド 採用情報
  3. 株式会社ブレインパッド の求人一覧
  4. DX・AIデータ利活用人材育成コンサルタント

DX・AIデータ利活用人材育成コンサルタント

  • DX・AIデータ利活用人材育成コンサルタント
  • 正社員

株式会社ブレインパッド の求人一覧

DX・AIデータ利活用人材育成コンサルタント | 株式会社ブレインパッド

仕事内容

■募集背景
・日本ではDX推進に向けた各種デジタル化や大規模データの活用を担うデータ活用人材が不足しています。加えて、国内企業のDX戦略の取り組みは加速しており、外部人材の採用だけでなく組織内の既存人材の育成や登用も重要になっています。一方で国内のデータ活用人材を専門的に育成する教育機関や団体は限られているのが現状です。

・今後、多くの業種・業界で活躍いただけるデータ活用人材の育成を目的に、当社ではデータ分析の受託サービスに加えてデータ活用人材育成サービスを提供をしています。
・当社の人材育成サービスは、2013年の開始から受講者が8万名以上となり現在も顧客企業から多くのお引合いをいただいていることから、事業を拡大し、サービスのスケールアップを一緒に担当いただける新しいメンバーを募集しています。

■主なサービス内容:
当社が運営する人材育成サービスの研修講師・コンテンツ企画・カリキュラム開発など業務全般を担当いただきます。
ご担当いただく主な業務範囲は、以下の「主な担当業務の流れ」を参照してください。
企業研修は累計100社以上(累計78,000名以上)、公開講座では累計550社(2,000名以上)への提供実績があります。

企業研修:企業からの要望に応じた研修プログラムの企画・制作から講師業務 
公開講座:年間で4回開催される社会人向けのデータサイエンティスト入門講座の企画・運営ならびに講師業務

■主な担当業務の流れ:
 ・顧客対応(課題ヒアリング、問合せ対応)
 ・研修講師/研修後のフォロー
 ・コンテンツ企画(研修コンテンツの企画設計 など)
 ・カリキュラム開発(カリキュラムテキスト作成、動画コンテンツ作成 など)
 ※入社後はまず研修のTA/講師対応でご経験を積んでいただき、後にコンテンツ企画・カリキュラム企画や顧客対応をご担当いただきます。

■参考情報

データ活用人材育成サービス 採用ピッチ資料

「解く」から「教える」へ。 データサイエンティストが人材育成に携わる魅力とは。

ブレインパッドのデータ活用人材育成サービス|サービス概要

DX時代に不可欠な、データ活用人材を育成するコツとは

求めるスキル

■必須要件:
下記、いずれかに該当する方

  • ITやデータサイエンス領域で3年以上勤務していた経験がある
  • プログラミングの実務経験がある方
  • ロジカルシンキング、仮説思考、問題解決スキルのある方

■歓迎経験:

  • データサイエンティスト/データアナリストとして自社または顧客企業向けのデータ分析経験
  • IT業界におけるクライアントワークとしての業務経験
  • 人材育成業界(社会人向けの人材育成サービス)、IT・コンサル業界での業務経験
  • 研修提供会社等での研修カリキュラム開発や講師、または営業のいずれかの経験

【マインドセット】

  • 自身の知識や経験をもとに人材育成サービスに関わり、サービスをリーディングしたい方
  • ビジネスをドライブすることにモチベーションをお持ちの方
  • お客様やチームメンバーを尊重するチームプレーヤー

【求める人物像】

  • データ利活用+人材の育成に広く興味がある方
  • データ利活用による企業変革や分析組織の成長などに興味がある方
  • 過去に培ってきたデータサイエンスやデータ利活用の専門性・スキルを存分に発揮するキャリアを創りたい方
  • 分析スキルの専門性を極めるだけでなく、自分の経験を人に伝えることに興味がある方
  • 不確定な状況や変化を「おもしろい」と捉え、自らドライブしていける方
  • ・環境変化を客観視しながら、自らをアップデートすることを楽しめる方

【応募資格】

  • 大学卒業以上

 得られる経験と能力

  • 多くの業種・業態の大手企業から社員教育や人材育成の相談をいただいており、自社サービスを通じて受講いただく方々に知識や技術を教えていく研修業務は、自身の知識・専門性を通じて「人材育成」という公共性の高い社会課題に関われるだけでなく、対人コミュニケーションスキルを高めることができます。
  • DX推進に向けたデータ利活用の現場で働きますので、同領域の最新技術や最新トレンドにも触れることができます。
  • 仕事を通じて、ビジネス現場で活躍する当社のデータサイエンティストと協働したプロジェクトに関わっていただく機会もあります。
  • 各業界に特化した研修プログラムなど、先端的の技術を題材とする教材開発に関わっていただくチャンスもあります。

【働いているメンバーの声】

  • 国内大手企業のDX戦略の推進やDX人材の育成支援を通じて、自分自身のスキルを活かして社会に貢献できていると実感すると共に、お客様にどのように価値を提供すべきかと責任を感じるシーンもあり、日々やりがいを感じています。(前職・データサイエンティスト)
  • 自身で手を動かして分析することももちろん面白いのですが、受講者の方にスキルトランスファーしてその方が自社ビジネスへ業務適用されるプロセスに関われるのは、また違った魅力があります。受託分析サービスプロジェクトに比べ、より多くのクライアント企業・より多くの方(受講者)と接する機会があり、人材育成サービスを通じてクライアント企業の組織成長に大きく貢献している実感を持てるのが魅力です。(前職・データサイエンティスト)
  • 以前はITエンジニアでしたが、受講者にはIT専門職だけではなく、営業職をはじめ製造・間接部門など方もいるので、はじめの頃はわかりやすく伝えるのに苦労しましたが、今では伝えたい内容がちゃんと伝わるようになりました。難しい概念を創意工夫して伝えた結果、「とてもわかりやすかった」と言っていただけたときに、この上のない喜びを感じています。(前職・ITエンジニア)

過去の代表的な提供事例

(詳細はこちらを参照ください)
・三菱UFJ銀行様:全行員向け「データ分析民主化」に向けた人材育成支援(数千名規模)
・三菱UFJ銀行様:マネジメント層向け「AI・データ利活用実践研修」支援(数千名規模)
・島津製作所様:全社員向けのDX推進・データリテラシ向上に向けた人材育成支援(数千名規模)
・アサヒグループジャパン様:グループ全体でDXを推進するビジネス・アナリストの育成支援(数百名規模)
・SOMPOホールディングス様:グループ企業内のDX人材育成の構築支援(数百名規模)
・日産自動車様:研究会開発エンジニア向け「データ処理・高度統計技術プログラム」育成支援(部門全社員)
・大手食品メーカー企業様:DX推進に向けたデータサイエンス基礎講座支援(数千名規模)
・大手保険企業様:ビジネスとアナリティクスを繋ぐブリッジ人材育成支援(数百名規模)
・経済産業省様:経済産業省職員への「EBPM研修」プログラム提供(数千名規模)
・農林水産省様:DX推進に向けた省内職員への実践的なデータ活用人材育成支援
・総務省統計局様:「社会人のためのデータサイエンス演習」コンテンツ企画・制作支援(20,000人以上が受講)

(*)データ活用人材育成サービスの魅力について以下を参照ください。
【座談会】DX人材育成のプロが語る~組織にデータサイエンスを根付かせるためには~

職種 / 募集ポジション DX・AIデータ利活用人材育成コンサルタント
雇用形態 正社員
給与
年収
– 年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。
– 昇給:年2回(2月・8月)
– 賞与:年2回(2月・8月)
– 給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込
 (30時間分か40時間分かは等級による)
– 固定残業代分を超える時間外労働分については1分単位で計算し追加支給
-月給50万円の場合、基本給380,950円、40時間分の固定残業代119,050円
勤務地
  • 1060032  東京都港区六本木三丁目1番1号六本木ティーキューブ
    地図で確認
 
勤務時間
– フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00)
– 標準勤務時間:8時間/日
在宅勤務制度
2023年11月現在、月4回以上の出社を原則必須としています。
個々の社員が選んだ任意の日、もしくは上長が指定した日を出社日としています。
尚、将来的に出社回数は変更する可能性があります。
※在宅勤務手当を毎月5,000円支給しています。
休日・休暇
– 年間休日:127日
– 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日
– 年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)
– 慶弔休暇
– 介護休業
– 産前産後休暇制度
– 育児休業制度
学びの支援
・「SKILL-UP-AID」
年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。
・「BOOK-AID」
業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。
コミュニケーション支援
・「CLUB-AID」
クラブ活動実施に伴う活動費について会社から補助がでます。
・「肉会制度」
社員同士のコミュニケーション促進を目的として、会社が食事代を補助する制度です。毎月2回、全社員をランダムに組み合わせメールを配信し、3名のペアが組まれ、6,000円か12,000円の補助が支給されます。ランダムに配信されるため他本部・他職種の社員との交流が出来ます。
・「社長のおごり自販機」
社員証を2名同時に自販機にかざすと飲み物が1日1本無料で飲むことができ、雑談などのきっかけとなっています。
オンボーディングとキャリア支援
・「メンター制度」
上長とは別にメンターを選定し、業務にスムーズに入れるための支援をします。
・「1on1」
日々の業務やキャリアについて相談できるミーティングを定期的に実施していています。
・「各種オリエンテーション」
入社後スムーズに業務に入れるよう、会社の方向性や各種制度、働く環境などに関する詳細説明を実施しています。
・「サバティカル制度」
勤続5年以上の方を対象とした、理由を問わない休職制度です。自社だけでは経験できないような多様な経験を通じた成長支援を目的としています。
ライフ・ヘルスケア支援
・「社員持株会制度」
社員一人一人が経営の視点を持てるよう、10%の奨励金を設けています。
・「確定拠出年金」
社員の老後資産形成のサポートを目的としています。
・「インフルエンザ予防接種無料」
インフルエンザの予防接種費用を会社が負担し会社で受けることができます。
社会保険
・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
・「関東ITソフトウェア健康保険組合」
保養所や提携している宿泊施設、スポーツ施設、レストラン、テーマパークなどを安価で利用できます。
通勤交通費
通勤手当支給(出社日数分の往復運賃相当額を1か月上限50,000円まで支給)
その他
【契約期間】期間の定めなし(正社員)
【試用期間】3ヶ月(給与は試用期間中も変わらず)
【募集者の名称】株式会社ブレインパッド
【受動喫煙対策状況】屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
会社情報
会社名 株式会社ブレインパッド
代表者
代表取締役社長 執行役員CEO 関口 朋宏



設立年月
2004年3月18日(決算日6月30日)
従業員数
545名(連結、2024年6月30日現在)
本社所在地
〒106-0032 
東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ(総合受付 11階)
地図:https://www.brainpad.co.jp/company/access.html
グループ会社・関連会社
株式会社TimeTechnologies
株式会社電通クロスブレイン