1. 株式会社バイウィル
  2. 株式会社バイウィル 採用情報
  3. 株式会社バイウィル の求人一覧
  4. 【サステナビリティ事業本部】パートナーサクセス部_創出支援マネージャー

【サステナビリティ事業本部】パートナーサクセス部_創出支援マネージャー

  • 【サステナビリティ事業本部】パートナーサクセス部_創出支援マネージャー
  • 正社員

株式会社バイウィル の求人一覧

地方のポテンシャルを証明する。

日本の国際競争力は地方に眠る。

地域脱炭素によって日本全国の地方経済に火をつける着火剤を創る仕事。

国際競争力のメガトレンドである脱炭素。日本において、その推進の鍵は、地方にあります。

日本の豊かな森林を支える林業や、環境に配慮したバイオマス発電を備える工場、再エネ・省エネ設備の導入、様々な地方事業にこそ、脱炭素のポテンシャルが圧倒的にあるのです。

このポテンシャルを見出し、証明する、これが私たちの仕事です。

私たちが地方で見出し、生み出した環境価値は、日本経済を牽引する大手企業が今まさに

脱炭素経営の実現に必要な投資対象として購入を目指しています。

地方で生まれた環境価値に対し、リーディングカンパニーが投資する。この脱炭素の社会システムは、まさに地方に資金を動かし、経済循環を生み出します。

地域脱炭素という社会システムで地方創生、ひいては日本経済の回復へ。

私たちの仕事は、その火付け役となっています。

 難しい課題、正解のないゴールに

チームで楽しみながら挑む

チームのほぼ全員が脱炭素未経験。世界のメガトレンド:脱炭素のプロフェッショナル

日本全国の環境価値を証明:Jクレジット化する、いわば「Jクレジット創出のプロフェッショナル」として活躍します。クライアントやクレジット認証委員会など、様々なステークホルダーと連携しながら、Jクレジットプロジェクトの計画から認証取得、そしてモニタリングまでの一連を管理・推進する仕事です。

チームで協力しながら、難しい課題や正解のない道に挑むので、大きな達成感と成長を実感できます。

また世界でもグローバルメガトレンドになっているカーボンクレジットの専門性は、今だからこそパイオニアとして身に着けられる面白さがあります。

業務内容

担当企業・自治体等のカーボンクレジット創出に向けたプロジェクト推進

  • 担当企業・自治体等のクレジット創出に向けて必要な情報を顧客からヒアリング
  • 審査機関に提出できる状態に計画書等を整備、J-クレジット申請登録を完遂
  • 会員の入会対応、クレジットの認証対応などの全体工程管理によるプログラム運営

応募資格(必須)

  • 普通自動車運転免許(AT限定可)
  • Excel、Wordなど基本的なPCスキル
  • 報告書作成スキル
  • 環境問題やサステナビリティへの関心
  • チームワークを重視した業務経験

応募資格(歓迎)

  • 2名以上のマネジメント経験のある方

求める人物像

地球の未来を真剣に考え、脱炭素社会の実現に貢献したいという強い意志と専門性を付けたいという知的好奇心の高い方を求めています。環境問題やサステナビリティへの関心はもちろん、チームワークを重視し、周囲と協力しながら目標達成を目指せるチーム環境です。

職種 / 募集ポジション 【サステナビリティ事業本部】パートナーサクセス部_創出支援マネージャー
雇用形態 正社員
給与
年収
700万円 〜 1000万円
上記金額には毎月45時間分の固定残業代を含む
勤務地
 
勤務時間
フレックスタイム(基本9:00-18:00)
※残業有
休日
年間125日(土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季(3日)、年末年始(12月29日~1月3日)
加入保険
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)を適用
受動喫煙対策
あり
会社情報
会社名 株式会社バイウィル
代表取締役社長
下村 雄一郎
設立
2013年11月11日
※2023年4月1日株式会社フォワードから株式会社バイウィルに社名変更
本社所在地
〒103-0027
東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6階
事業内容
・環境価値創出支援事業(クレジット創出)
・環境価値売買事業(クレジット調達・仲介)
・脱炭素コンサルティング事業
・ブランドコンサルティング事業
TEL
03-6262-3584(代表)