1. 株式会社カンリー
  2. 株式会社カンリー 採用情報
  3. 株式会社カンリー の求人一覧
  4. 【WEBディレクター(インターン)】

【WEBディレクター(インターン)】

  • WEBディレクター(インターン)
  • インターン

株式会社カンリー の求人一覧

【WEBディレクター(インターン)】 | 株式会社カンリー

店舗経営を支える、世界的なインフラを創る

株式会社カンリーは2018年に設立し6期目を迎えるスタートアップ企業です。
社員の平均年齢は20代後半〜30代前半と若く熱量の高いメンバーが集まっており、現在70人ほどの社員で日本一のサービスを目指しております。

Our Business〜私たちのビジネス〜

現在は国内チェーン店事業者をメインターゲットにGoogleビジネスプロフィールやSNS・HPなどの一括管理SaaS「カンリー」の開発・提供をおこなっています。具体的には、ホームページやSNS、Googleマップなどの自社で運用する必要がある集客媒体について、個別に情報更新・運用を行っていた各店舗の情報管理をカンリー上に集約化し、業務効率化や集客向上に繋げるサービスとなります。システムの使いやすさが市場から評価され、2020年7月のリリース以降、3年で有料導入数では国内企業で最大規模となる約52,000店舗以上に導入されています。資金調達も同分野で複数回の調達に成功している企業は稀で、現在シリーズBまでの累計で約12億円となり、店舗の経営課題を包括的に解決していくソリューションとしてマーケティング以外の領域への事業ドメイン拡張も踏まえ、新たなフェーズへと挑戦中のベンチャー企業です。

Our Market〜私たちのマーケット〜

私達の生活は店舗産業と密接に関わっています。
飲食店、服屋、美容院、百貨店、塾、遊園地など、人が集まる場所には店舗産業があります。言い換えると店舗というプラットフォームに人々が集い、人と人との繋がりを育み、幸せを享受しているとも言えます。

店舗産業は日本国内の市場だけでも約520万店舗あると言われています。
ボリュームとしてとても大きな産業である一方で、デジタル化へのハードルも一定ある業態であると捉えています。要因は多々あると思いますが、一つは「対人サービス(接客)を通した価値提供」が本分であるからこそアナログな部分を多く含んだビジネス構造であったことが考えられます。

カンリーは店舗産業の発展のために、「マーケティング領域」に焦点を当てたサービス提供から始めました。
店舗マーケティングは現在変革期を迎えており、従来のチラシや折込などの紙媒体施策、看板などの屋外広告施策、業態特化の予約サイト(例:グルメサイトやホテル予約サイト)などの広告費を投下して顧客を獲得する施策だけではカバーしきれなくなってきています。
SNSや自社HP、Googleマップなどの自社で管理・運用する媒体を通して、”自社集客力”を高めていくことが販促効率を考えても重要になっていくと考えます。

だからこそ、弊社はGoogleマップを中心としたHP・SNSなどの集客媒体の情報を一元化し、運用からデータ分析まで含めてラクにできる「カンリー」というサービスを通してマーケティング分野における課題の解決に着手しています。
管理出来る媒体は順次拡大しており、業態特化の予約サイトやLINEとの連携などを視野に入れてサービス拡張しながら店舗マーケティング領域を効率化・最適化していくことで店舗産業の従事者の本分である「接客や商品開発などの創造的な価値を提供するような業務」に従事できる環境を整えていくことを目指しています。

表彰について

募集背景

店舗情報一括管理サービス「カンリー」は
おかげさまで当初1,500店舗程だった契約店舗数がリリースから約3年で、導入決定店舗数 国内外
52,000店舗以を超え急拡大を続けており、店舗ビジネスを展開されている企業様に対しての高い価値を提供し続けています。

そんな中、ご支援させていただいている企業様の声をもとに、2022年8月に提供を開始したのが新サービス「カンリーホームページ」です。
オンライン集客が益々注目を浴びる今、ユーザーが企業HPに来訪した際に、実店舗への来訪導線を最適化できるサービスとなっております。

おかげさまで大変ご好評いただいており、多くの企業様に導入いただいております。
今後もより多くの企業様に「カンリーホームページ」を活用した集客向上を実感していただくためにも、ぜひWEBディレクターとしてご協力いただきたいと考えています。

立ち上がりの間もないサービスであるため、裁量を持って働くことができる環境です。
フォロー体制にも力を入れておりますので、WEBディレクター未経験の方でも大歓迎です!
ご応募をお待ちしております。

仕事内容

「カンリーホームページ」WEBディレクター
プロジェクトの進行管理・企画立案・デザイン補佐・顧客対応(メール/打ち合わせ)

必要なスキル

  • 弊社の5つのバリューに共感いただける方で、以下のいずれかの経験をお持ちの方 
    • 熱意高く最後まで物事を取り組んだ経験
    • チームで成果を出した経験
    • PC操作に慣れている方

あると望ましいスキル

  • 以下のいずれかのスキル/経験をお持ちの方
    • プロダクトマネジメント経験
    • WEBディレクター経験
    • UXに関する知識と経験
    • 要件定義や仕様書作成の経験
    • Google Analyticsなどの分析ツールを使って、解決施策を立案する経験
    • プロジェクトの進捗管理経験

求める人物像

  • 弊社の5つのバリューに共感いただける方
  • 大学2年生〜4年生で、半年以上の勤務が可能な方
  • 「やる気」「行動力」「好奇心」があるかた
  • 自分の意思を持って提案・推進などを能動的に行える方
  • ベンチャー企業で働きたい方

開発環境

・コミュニケーション:Slack
・タスク管理:Backlog
・ドキュメント管理:Notion

メンバー構成

最高技術責任者(CTO):1名
最高プロダクト責任者(CPO):1名
EM:2名
開発者:30名
PdM : 5名
ディレクター:2名
デザイナー:2名

職種 / 募集ポジション WEBディレクター(インターン)
雇用形態 インターン
給与
時給
 
勤務地
  • 150-0034  東京都渋谷区代官山町8-7 Daiwa代官山ビル501
    地図で確認
・基本は在宅勤務(リモートワーク)です
・可能であれば週1回出社をお願いします
・最寄り駅は代官山駅/渋谷駅/恵比寿駅です
勤務時間
フルフレックス勤務
平日10:00〜19:00の間で週4日以上、週合計24時間以上(休憩時間除く)
完全週休2日制(土日祝日)
福利厚生
諸手当:通勤交通費支給
加入保険
加入保険:なし
勤務例
勤務例(1)
月 10:00〜19:00(出社)
火 10:00〜12:00(在宅勤務)
水 13:00〜19:00(出社)
木 休み
金 10:00〜19:00(在宅勤務)

勤務例(2)
月 13:00〜19:00(在宅勤務)
火 13:00〜19:00(在宅勤務)
水 13:00〜19:00(出社)
木 13:00〜19:00(在宅勤務)
金 休み
会社情報
会社名 株式会社カンリー
共同代表者
代表取締役Co-CEO 辰巳 衛 / 秋山 祐太朗
設立
2018年8月15日
所在地
東京都品川区西五反田二丁目29番5号 日幸五反田ビル6階
資本金
1,200,000,000円(資本準備金等を含む)
事業内容
・Googleビジネスプロフィール一括管理SaaS「カンリー」の開発・提供
・自社HP内に使いやすい店舗検索ページを作成できる「カンリーホームページ 」の開発・提供
・SNS運用コンサル事業
・インターネットメディア、広告事業等
株主
・ジャフコ グループ株式会社
・株式会社ディープコア
・双日株式会社
・みずほキャピタル株式会社
・三菱UFJキャピタル株式会社
・株式会社UB Ventures(ユーザベースグループ)
・株式会社ベクトル
※一部抜粋