1. 株式会社CARTA HOLDINGS
  2. 株式会社CARTA HOLDINGS 採用情報
  3. 株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧
  4. 【HRBP】戦略HRBP/網羅的HR経験を活かし、組織課題を自ら改善

【HRBP】戦略HRBP/網羅的HR経験を活かし、組織課題を自ら改善

  • CARTA HOLDINGS HR本部 HRBP(HR責任者募集)
  • 正社員

株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧

【HRBP】戦略HRBP/網羅的HR経験を活かし、組織課題を自ら改善 | 株式会社CARTA HOLDINGS

HR本部について

CARTA HOLDINGSが擁する多数の事業会社を横断してHRサービスを提供する基盤部門です。各事業ごとに急速に変化するビジネス環境に適応するために、事業会社とともに人材戦略を立て、その実現を通して事業と会社の成長を推進しています。

取り組みたい課題

CARTAで展開している20を超える事業は、いずれにおいてもサービスや仕組みを通じた付加価値の進化とそのスピードを武器に事業成長を実現しています。

その進化は非連続な挑戦の連続であり、ゆえにその過程においてはさまざまな問題が組織や個人それぞれにおいて出てきます。

HRBPは、この事業成長を後押しするために、HRの観点から下記のようなさまざまな側面で事業責任者や部署マネージャーを支援するミッションを担っています。

ミッション

組織の人材戦略をサポートすることで、組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長を後押しする。

  • 持続的な事業成長
    • 売総拡大のための人材の獲得
    • 営利拡大のための生産性の向上
  • 組織力の強化
    • 持続的な成長のための人材育成
    • 成果を引き上げるための組織デザイン
    • 正の循環を作り出すための個のサポート、エンゲージメント向上
    • 進化し続けるためのD&I推進

HRBPは、事業責任者や部署マネージャーにはないHRの専門知識や経験値をもとに、当社の競争力の源泉である人や組織の進化推進パートナーとなって、事業部門とともに継続的な事業成長を実現していきます。

業務内容

HRBPの担う主な役割

  • HRコンサルタント
    • 目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など
  • HRビジネスパートナー
    • 人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など

キャリアラダーにおいてまずHRコンサルタントとして実績と信頼を積み上げていただき、ゆくゆくHRビジネスパートナーとして事業責任者のHR面での右腕役を担っていただきたいと思っています。

  • 事業責任者・マネジメント層と密接に連携し、経営戦略と連動した人材戦略を立案・実行いただきます。

▼得られるスキルや経験

経営視点からのソリューション企画および実行経験

  • 事業経営の場に参加しながら事業会社の経営陣とともに直面するHR課題と対策を考え、実行に移し、成果を計りながらまた改善をしていく、といった経営陣のパートナーの立場で、企業成長の実践経験を積めます。

幅広い組織開発スキル

  • 採用・育成・組織デザインなど複数領域を横断し、キャリアの幅と深みを広げられます。

より大きなステージで主体的にチャレンジできる環境

  • 本質を重視するCARTAでは、現状の型(業務や仕組み、運用)に留まらず、本質的にあるべき姿に対して自ら改善提案を行い、組織変革をリードすることができます。

変更の範囲:会社の定める業務(出向先会社での業務を含む)

募集背景

現在、社員1500名に対して8名のHRBP体制で運営しています。

採用強化やM&A推進、海外展開・子会社運営など新たなテーマが増加しており、組織課題も複雑化しています。

より戦略的に事業を支えるため、HRBPメンバーを増員し、自ら課題を発見し解決に挑める方を募集しています。

組織構成

HR本部全体:43名
HRBPをメインミッションとしているメンバー:8名

応募要件

▼必須要件

  • 人事部長や人事マネージャーなど、網羅的なHR領域での知見・経験を有する方
  • 事業側からの難度の高い相談に対して、自身が中心となって課題解決に動いて成果を挙げてきた方
  • 課題解決型で自走力が高く、改善提案を主体的に行える方

▼歓迎要件(経験・スキル)

  • デジタルマーケティング業界における就業経験(マネジメント経験があれば尚可)
    • HRBPにおいては担当事業の市場や業務の理解が必須となるため
  • 採用マーケティングや広報活動の企画・実行経験
    • 各事業会社における最も重要なHRテーマが「人材の獲得」であるため
  • P/L作成・管理・運用経験
    • 事業会社の経営陣と同じ目線で課題を発見したり対策を立てたりすることができるため

▼フィットする人物像

  • HRBPは、文字どおり事業会社に対するHR面でのビジネスパートナーであるため、ビジネスパートナーとしての「営業力」「思考力」「実行力」に秀でた方がフィットします。
    • これまでのHR経験をより大きなスケールで試したい方
    • 事業経営に伴走しながら課題解決に挑みたい方
    • 主体性・改善意欲が高く、組織変革をリードできる方
    • 変化を前向きに捉え、学びながら成長を楽しめる方

選考フロー

書類選考   採用人事、HRBP
1次面接  HR本部 本部長+HRBPマネージャー
最終面接 HR本部 副本部長・ピープルパートナーグループマネージャー
※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります
※選考の途中で性格適性検査・課題を実施させていただきます
※選考の途中でバックグラウンドチェックを実施する場合がございます

CARTA HOLDINGS について

CARTA HOLDINGS(カルタホールディングス)は、東京都に本社を置き、従業員数約1,500人を擁する東証プライム上場企業です。

現在3つの事業領域に展開しており、これらの事業が相互に関連し高め合う構造が私たちの強みとなっています。

  1. デジタルマーケティング事業
  2. メディア&コマース事業
  3. 人材関連サービス事業

各事業会社は、創業期から成熟期、10名程度から600名程度とステージも様々です。それぞれの事業責任者が中心となり、経営にあたっています。親会社にあたるCARTA HOLDINGSは各事業を縁の下から支える役割で、経営支援機能に特化しています。

事業会社が個々に腕をふるう一方で、社員は事業領域を超えて互いに顔をあわせてビジネス開発にあたっています。また条件があえば、事業間でのキャリアチェンジの機会があります。

私たちはこれまでインターネット産業の急速な発展と共に顧客基盤と技術力を高め、50以上の事業を創出してきました。このような中で培ってきたデジタルデータとクリエイティブの力を使い、あらゆる産業を次のステージに導くのが私たちの挑戦です。CARTA HOLDINGSはビジネスのDXを通して、世の中の進化を推し進めてまいります。

■関連情報
採用サイト
採用説明資料

職種 / 募集ポジション CARTA HOLDINGS HR本部 HRBP(HR責任者募集)
雇用形態 正社員
契約期間
■雇用形態補足
期間の定め:無

■試用期間
3ヶ月
期間中の労働条件に変更なし
給与
月給
■月給内訳
・ベース給:490,455円~672,273円
・ライフプラン支援金:55,000円
・固定残業手当(45時間分):191,813円~255,713円
・固定深夜手当(15時間分):12,788円~17,048円
※超過分別途支給

■想定年収
900万円~1200万円
※前職の給与・能力・経験を考慮の上決定
※別途決算賞与・インセンティブ有(業績・成果による)
※昇降給:年2回
勤務地
  • 105-5536  東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階
    地図で確認
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークおよび出向先会社を含む)
勤務時間
9:30~18:30(所定労働8時間/休憩60分)

<スーパーフレックスタイム制あり>
・1日の標準労働時間:8時間
・コアタイム:なし
・フレキシブルタイム:6:00~22:00の間で労働者の決定に委ねる
・時間外労働有無:有
休日
■休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、ウェルビーイング積立休暇

■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月〜2月入社:14日
3月〜4月:12日
5月〜6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日
福利厚生
・交通費支給(月額5万円まで)
・保険(団体割引 GLTD任意保険)
・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
・ベビーシッター割引
・アップル優待販売
・ローソンチケット
・不動産賃貸・購入割引
・電通契約施設利用可能
・選択制確定拠出年金制度
・キャリア開発プログラム
・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
加入保険
各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
受動喫煙対策
喫煙室設置
賃金補足
■賃金形態
月給制(欠勤・休職・月の途中の入社・退職に応じて日割り計算)

■ライフプラン支援金とは
会社が定める確定拠出年金制度の掛け金として拠出することができます。
記載金額を上限に、確定拠出年金に充てるか給与で受け取るかを選択でき、その割合は個別で設定可能です。
受賞・認定
■えるぼし認定
厚生労働省から女性活躍推進企業が受けられる認定制度「えるぼし」最上位の3つ星を獲得しています。

■PRIDE指標2023・2024
職場におけるLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティへの取組みの評価指標で、最高ランクのゴールドを2年連続で受賞しました。

■D&l AWARD2023・2024
企業のダイバーシティ&インクルージョンを評価する認定制度で最高ランク「ベストワークプレイス」に2年連続で認定されました。

■キャリアオーナーシップ経営アワード2024・2025
はたらく個人の自律的な成長により、企業の持続的な価値向上を目指す取り組みへの評価で優秀賞(大企業の部)を受賞しました。
社内活性化のための施策
オフィス内に社内BARを設けています。
18時30分以降はアルコールやソフトドリンクを自由に飲むことができます。

事業会社を超えた交流も活発に行われています。
会社情報
会社名 株式会社CARTA HOLDINGS
設立年月日
1999年10月8日
代表者
代表取締役 社長執行役員 宇佐美 進典
従業員数
1,563名(2023年12月末時点)
本社所在地
〒105-5536  東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36階